OS−9が好き!


OS-9(おーえすないん)【名】

「野に遺賢あり」という。国家大乱の危機に体制エスタブリッシュメントたちが対応能力を喪失したとき、一挙に頭角を現し国家社会を救済をするべき者が、無名の庶民として今を草莽に生きている、というのである。
あるいは、「シンデレラシンドローム」という。継母や継姉の底意地の悪い「いじめ」に健気に耐えつつ、いつの日か「白馬の王子様」に迎えられる夢を見ることをいう。
あるいはまた、「義経伝説」という。平家を壊滅せしめた魔性のごとき軍事力を誇りながらも鎌倉幕府の受け容れるところとならず、陸奥に散った悲劇をいう。生き延びて、遠く大陸にジンギスカンとして名を留めた、という夢をのこす。
そしてまた、「白鳥伝説」という。蝦夷を討ち、クマソを討つという戦功をたてながら、景行天皇に疎まれて謀殺された日本建命(やまとたけるのみこと)が、純白の鳥となって蒼天に翔んだという。

増淵文人監修 ハッカー用語辞典より引用


OS-9/680x0 V.2.4 2000年問題対策室(?)

OS-9/X68000など個人ユーザが多いと思われるOS-9/680x0 V.2.4ですが、このバージョンには所謂2000年問題が存在します。ここでは、その対策方法などを紹介します。
なんでも、マイクロウェアで2000年対策モジュールの販売をしているそうです。
2000年に正式対応しているのはV.3.0.2以降ですが、旧版でも、V.2.3、V.2.4(2.4.5)、V.3.0(3.0.1)の3つのバージョンについて対策モジュールを販売しているとの事です。
対策されているモジュールは、dir、dsave、free、frestore、fsave、login、make、pr、setime、tapegen、touch、tsmon、各種クロックモジュールのようです(こんなに問題があるのか・・・あれ?rbfは対策しないの?)。

OS−9ユーザに朗報!


『OS-9の情報が少ない!』、『情報交換の場が無い!』とお嘆きの貴方!そんな貴方をこのメーリングリストが救ってくれるかもしれません(勿論参加は無料です)。
興味のある人は、
ここをクリック!

★OS-9って何?



★OS-9で何が出来るの?



★OS-9の特徴




と、まぁ、こんな事ばかり書いていてもつまらないので、OS-9000のファイルマネージャの作り方を紹介します。題して、『超低機能ファイルマネージャの制作』です。しかし、一度に全部書くのは大変なので不定期連載の形式でやろうとおもいます。

それでは、

ホームページに戻る