天草エアライン
![]() DHC-8 200 ダッシュ8 名門デハビランドカナダが開発し、世界中でベストセラーとなったコミュータ機。 短胴型の-100,-200(39席)と長胴型-300(56席)のサブタイプが存在する。 国内でもYS-11後継機としてANK,JACに-300が、機体規模の拡大・新規参入の為に 天草エア・オリエンタルエアブリッジ・琉球エアコミュータが-100,-200を導入した。 天草エアラインは第3セクター方式の航空会社で、この機体1機を調達し、天草空 港から、出資者である県庁所在地の熊本に1往復、福岡に3往復運行しています。 就航以来搭乗率が非常に高く、福岡の日帰り圏となることで観光・ビジネス需要も 伸びているため、現在の所国内で最も成功したコミュータ航空でしょう。
Return to COMMUTER section Return to top page of my archive |