K様からのHOKKAIDO便り

当店にてSURLYをお買上げ頂いたお得意様、K様が地元(北海道)に戻られました。(2009/03)
大変有り難い事に、現在も近況などをご連絡頂いておりますので皆様にも楽しい北海道を・・・

2013年9月よりブログにK様コーナーを新設しました。

2013/09/06

先日の苫小牧を襲った豪雨の後、お散歩コースをパトロ
ール。”小川”化した林道を見ると・・・

そこをジャブジャブとさかのぼるK様。
今回は転倒もなく、おまけにタイヤはピカピカに・・・

こちらは別の散歩コース。海側に行くとすっかり地形が
変わっていたようです。まるで地割れです。

バイクと比較しても水が流れただけでこのように掘れてしまうのか?豪雨の凄まじさがうかがえます。

打ちっぱなし場の廃墟は見えにくいですがシングルトラ
ック化された道が・・・地元のお年寄りの散歩コース?

こちらも豪雨の後が・・・画像では見えませんがK様によると海岸線の道には大量の貝殻があったとの事。

2013/08/04

奥尻島を玄関口”せたな町”からスタート。海水浴場に
現れたテントは北海道の名物だそうです。地図上では
開通されていない道まで走れたK様の1日です。

ここにも風車が・・・・北海道の日本海側ではもはやお約束?この海岸の砂はきめ細かく乾燥している事もあってMLでも大変だったようです。

今回のサイクリングでも登場!K様も大好きなフラットダ
ート。このアングルもK様の代名詞ですね!

ぽっかりと浮かぶ奥尻島。北海道の離島はどこも魅力的。K様もいつかは行ってみたいとの事。

真っ青な海にある岩礁が長い間ここが手付かずだった
事を物語っているようです。今回のコースで地図不掲載
の道もあるくらいですから・・・

ここだけならロードバイクでも気持ちよく走れるでしょう。でもMLでなくては走れない場所が貴重です。
道路の縁を教えてくれる↓が北海道ですね!

テトラポットで仕切られプールのような穏やかな海辺。
空も海も本当に広く、中々こちらでは見れない風景です

海岸線あり、ダートありの70Km。主に海沿いを往復したハード走行もスタート地点の風車が見えてきました。


2013/07/03

車で5時間飛ばして来た天塩オトンルイ発電所。左奥に
微かに見える山は利尻富士。K様元気回復の風景。

風車付近のダートを存分に堪能。やはりこんな時でもMOONLAMDERなら心配なく快適に走行されたでしょう。

抜海村の海岸では利尻富士を見ながら贅沢すぎる
サーフライド。2頭鹿が”ハイ!ポーズ!”

利尻富士を臨むサンセット。車を使っての有効な時間は得意のK様。その後、稚内に移動し1日が終了

2日目は稚内港北防波堤ドームからスタートです。
このドーム、北海道遺産選定されているそうです。

ノシャップ岬付近はなるべく道路を通らずこのような道や海岸線を走って一周。無敵のMoonLanderです。

ノシャップ岬一周後高台にある稚内公園に到着。左端には防波堤ドーム・右上奥に見えるのが宗谷岬。

奥に見えるパラボラアンテナまでと思いながら断念。後で調べたら自衛隊レーダー基地(入ったら逮捕!?)

2013/06/02
北海道はいよいよ絶好のシーズンを迎えたようでk様もあちこち遠征されていたようです。

静内に桜を見に行った時の1枚。サラブレッドが有名な
地区ですが牧場に桜が絵になります。

桜と言えば最近は春に1回登場するK様のPINK 1X1。直線の桜並木に良く似合う29erになった1x1です

洞爺湖では梅と桜も止めて1周。チョッと早かったとの
事。遠くに見えるはまだ雪を被った羊蹄山が見えます。

洞爺湖、東湖畔林道は桜と洞爺湖、さらには羊蹄山を見ながら走れる開放感抜群な贅沢道とmoonlander。

こちらは美瑛・富良野遠征から・・・十勝岳温泉頂上は1300m。まだ雪がこんなに残っているのですね!

今月最後は美瑛の丘から。これから種まきのようで夏とは違う風景がいい感じです。それにしても空が広い!!

2013/04/28
雪もなくなりいよいよ本格始動!と思いながらも風が強かったり、寒かったりした今月は近所をぶらぶらしたとか・・・そんなK様の4月は

K様ホームコース、川沿いの快適なダート。
このアングルはK様の代名詞!

ダート走行後、タイヤの汚れを落とすために走る?浅瀬の川。MOONLANDERならではの光景です。

また別の日、いつものアングルでカメラを構えると・・
こちらの画像では見ることが出来ませんが・・

3シカです。こちらを見ています。通常は群れで行動しているようですのでこれから更に出てくるかも・・・

2013/03/31
今月は地元海岸をゆっくりサイクリング。

時間により走れる場所が変わる河口付近で泥んこ遊び
MOONLANDERならこの手の遊びもできます!

縮小したため見え難くなってしまいましたがいつもの樽前山の手前にはサラブレッドが放牧されています。

砂浜が凸凹なのでタイヤの跡もいい感じです。
ニュータイヤBUD&LOUもGOODとの事。

プチブランドキャニオンのような川沿い。MOONLANDERでもさすがの対岸には・・・無理は禁物です。

砂浜には水路のように川があり行きとまりも・・・
昨年転倒した時の寒さに震えた記憶が蘇ったK様。

マイルーム(車)からの最高な眺め。走り終えたら1杯のコーヒーで休憩。贅沢な時間を感じさせる1枚です。

2013/02/25
寒さ厳しい中、NewTireと共に今月も元気なレポートを頂きました。

小さなダムの上を走る林道横には水量が豊富なため凍
らない川が・・・凍ってたらきっとk様は走るでしょう。

これだけ雪が多いと路面だけでなく木から雪が落ちてくる事も想定して注意深く走っているそうです。

まるでK様のための除雪と思わせるほど、誰にも合わず
走る林道はおよそ標高500m。青空が綺麗です。

奥から緩やかな下りの林道は気持ち良さそうですが実際は”寒い”とのK様、冬は体が温まる登りがgood!

毎年恒例の凍った滝はまるで氷のカーテン。
見るだけで充分寒さが伝わる1枚です。

こちらは見た目よりかなりの登り坂。以前のタイヤでは登れなかったようですがbud&louのお陰でクリヤー!

2013/01/13
本年の元気に走るK様より新年1回目のレポートを頂きました。
SURLYのNEW TIRE"BUD&LOU"を履き益々軽快に雪道を走るK様です。

ご覧のように四駆も轍もグニャグニャで真っ直ぐ走れな
い場所をbud&louなら何とかなったとか・・・

NewTireでトラクションも向上し益々上りを楽しむK様。
もはや上りはK様の大好物と化しています。

昨年も訪ねた湧き水のある場所に今回はbud&louを履
いて・・・おろし立てのタイヤなのでトレッドもバッチリ!

見晴らしの良い場所は冬なのかどこと無く空気も澄んで見えます。

肉眼だと苫小牧市街がこのように見えるようです。
この画像では表現できない事が残念!

画像は『けあらし』と言う現象で手前の海に水蒸気が上がるそうです。向こう側は苫小牧の発電所(たぶん)。


2012/12/21
今年最後のK様便り・・・K様今年も1年ありがとうございました。
MOONLANDER一色の1年で、改めて北海道の魅力をお伝え頂きました。
また新年からの楽しい便りお待ちしております。

いよいよウィンターシーズンに突入し、いつもの風景も一
変しました。今回も勿論MOONLANDERでの1コマ。

仕事帰りに近所の公園をスノーライド。翌日まで我慢が出来なかったK様です。夜のスノーライドは幻想的です。

翌朝走りに行くと雪の影響かあちこちで倒木があったそ
うです。倒れている木が立派な木なのには驚きです。

そのような中でも自転車なら身軽に通過できます。バイクや車ではそうは行きません。自転車なら担ぎもOK!

スノーライドもこのような轍があると快適。青空の中樽前
山を見ながら・・・贅沢なうらやましいサイクリング。

定番の鉄塔、同じような物が倒れるニュースもありました。降雪直後は鉄塔や電線から落下する雪にも注意!

除雪されいて走れる状態。しかも除雪とK様のタイミング
が合う保障は無いのので走れる時に走っておく(K様談)

前回も頂いた桟橋の画像??桟橋が分かりません。沼も雪に覆われています。先月に続き今月も貸切でした。

2012/11/30

”落葉すると山が明るくなり走るには絶好”とK様。なる
ほど、空が広いです。改めて四季の魅力を実感します。

この辺りは火山灰地層だそうで強風による倒木もあるようです。その代わり水はけが良い事は走りにはGood!

縦横無尽に走る林道には地図にも載っていない所が・・
どうりでg**gleでも探せませんでした。

沼には貸切状態の桟橋、静寂が感じられる1枚。
水面が波たっていない所は凍っているそうです。

樽前山の噴火時に土石流から町を守る砂防ダム。
自然にはミスマッチですが地元も方には欠かせません

いつもの樽前山も雪化粧が始まりました。樽前山を向くmonnlanderはまるでスノーライドを楽しみにしているK様

2012/11/01

自転車だけでは無く山登りも楽しむK様。
画像はいつもの樽前山から見た紅葉と支笏湖。

川沿いのダートも気持ち良さそうです。K様曰く、”この位のダートならムーンランダーは滑る様に走ります。”と

秘密のシングルトラック・・・こう見えて勾配20%!
何も?お出ましにならなければご機嫌な道です。

そこを上り切るとご覧の高台へ・・・
見事な絶景が迎えてくれます。

おそらく最初はフラットだったと思われる地面は雨水に
侵食されてか楽しそうな凸凹に・・

今月の締めは落葉が始まった林道。ほとんど車も通らない落ち葉絨毯とMoonLander.

2012/09/27

9月のK様はまたも遠征。道東・知床でのサイクリング。
先ず車で8時間!知床五湖の高架木道にて

カムイワッカの滝。温泉が流れる滝で岩登りまでできるパラダイス。前日ヒグマ出没で自転車走行を断念。

知床峠と羅臼岳。私(店主)も数十年前、2度ほど行き
ましたが両方雨・・・このような景色があったとは。

オホーツクに沈む夕日にて1日目終了。
2日目は待望のサイクリング便りです。

知床峠での1枚。ここ当店内にある1枚の写真と同じ
所。K様に覚えて頂いていて感激です。

知床峠にある見返り峠からは根室海峡が・・・
その向こうに薄っすら見えるは国後島、絶景です。

羅臼岳を望む峠道は絶好のロケーション。K様はもしかして”晴れ男”?当店イベントには欠かせない存在?!

今回の締めは帰り道立ち寄った阿寒湖からの夕日。雲海が綺麗です。道東は本当に魅力の宝庫です。

2012/08/29

今回のK様レポートは夏休み道北遠征版です。先ずは
道北西海岸、天塩、道の駅からスタート。

天塩からオロロンラインにて北上すると現れるオトンルイ風力発電所は絶好の撮影スポットとmoonlander

北緯45度のモニュメントも撮影ポイントのようでハーレ
ー乗りの方からもmoonlanderは注目の的に・・・

中央に薄っすらの見える利尻島とサロベツ原野。海沿いと違い内陸ではツーリストもK様ただ一人・・貸切状態

当画像では見えないと思いますが地平線に先ほどの発
電所風車を望めます。原野を縫うように流れる川から・・

天塩川沿いには気持ちの良いダートが延々と・・・
右は天塩川、左には牧草をモグモグする牛の大群!

海沿いから原野を通り内陸へ1回り後の夕方は海沿いをサーフライド。砂浜での1枚は今回のベストショット

こちら(東京)にいらした頃からの愛車ハイエースは北海道でその真骨頂を発揮!移動&宿泊と大活躍です!

2日目は東へ・・偶然見つけた北オホーツクサイクリングロードを走行。ここは天北線の廃線跡を利用した道。

クッチャロ湖と国道の間を走るサイクリングロードは絶景スポットもあるとか・・・

全長21.2kmのサイクリングロードは大自然の間を走行できる魅力的な道に見えますがチョッと怖いかも・・

サイクリングロードを浜頓別から猿払まで北上した後は海沿いの原生花園の中を走るエサヌカ林道にて南下。

北海道のキツネは自分が車両(人間より早い)と思うのか自転車と同じ左側を堂々と歩いていたそうです。

ラストは海沿いの一番高い所をノンビリと走行。moonlanderなら道を選びません。

2012/07/31

今月もMOONLANDERで走ったK様。ポロコ湖と対岸
中央にチセと呼ばれる住居。

ポロコ湖の奥にはキャンプ場や散策路があるようで豊かな自然を存分に楽しめそうな場所です。

気持ちの良さそうなWトラック。これだけの緑に覆われ
かなり涼しく静寂な貸切状態はむしろ怖いくらい・・・

左画像と共に木漏れ日のため写真撮影に悪戦苦闘した木道。何故かその木道から木が生えています。

こちらは室蘭イタンキ浜で、海岸線を走った様子。
深緑林道から海岸までMOONLANDERをフルに使うK様

室蘭は断崖絶壁があり見ごたえ十分。K様の庭”苫小牧”と違う魅力を醸し出しています。

海岸線を走れない所は断崖の上に道があり、カーブを抜けると海がドーンと見えてK様オススメのコース!

室蘭八景の一つでトッカリショ(アイヌ語でアザラシ・岩と言う意味らしい)です。変わった形の岩が連なります。

2012/06/21

K様がいつかはこの地で・・・この風景を見ながら・・・
と思わせる十勝岳連峰の雄大な景色。

かみふらの八景のパノラマロード。
この真っ直ぐはいったい何キロ続くのでしょう。

アップルコンピューターの壁紙に採用された美瑛の青い
池。moonlanderはシルエットでも分かります。

青い池の下流にあたる絶景スポット。K様が夢中でカメラに収めて気が付くとそこは中州だったようです。

美瑛のシンボル”ケンとメリーの木”はこの時期から観
光客が耐えないそうです。今年も神々しく立っています

美瑛駅そばの小さな踏切。遮断機も無いこの場所は何回も来ている中初めて発見されたようです。

別の日、10数キロの砂浜をmoonlanderで・・・走行率100%はこのバイクならではと牛も集まってきました。

樽前岳の溶岩ドーム。午前中紋別岳にmoonlanderで登り、午後にまた樽前山に登るとは元気すぎるk様です

2012/05/26

北海道にも桜の季節がやってまいりました。なのでK様
も桜色の1X1にて散策。いい道です。

6頭の鹿に遭遇したシングルトラック。
K様、今回ばかりは貸切ではなかったですね!

倒木も誰かの手によりチェーンソーで切られ道が確保さ
れています。

逆さスカイツリーでは無く、水面に映る逆さ1X1。
休憩で座ったベンチからの眺めとは・・・贅沢過ぎます。

広大な景色は北海道の大きさを感じます。無数にある
林道・シングルトラックに楽しみは付きませんね。

里山を見渡せる展望台。桜とタンポポの競演した美しい道。桜1X1はこのために数年前に作ったのですね!

楽しませて頂いた桜1X1は既に今年の役目を終え?
今は箱の中だそうです。代わってMOONLANDER!!

バイクと会話をする?K様はMOONLANDERが走り足りず山に上りたいと察知しいつもの山頂へ・・・。

残雪が見える林道。今年はガードレール上まで雪が積
もったそうです。

地元苫小牧と支笏湖を結ぶ20KM弱のサイクリング道路。のんびり走るには最高そうです。

2012/04/22

私用で美瑛に行かれたK様。白金温泉から見た美瑛富
士美瑛岳はまだすっぽりと雪を被っています。

この時は残念ながら自転車に乗ることができかったようです。それでもこのような綺麗な景色は圧巻です。

有名な美瑛の丘も白一色。静かにシーズンインを待つようです。MOOMLAMDERと時間があったら・・・

観光スポットケンとメリーの木も貸しきり状態。しかし良く見ると道の除雪は完璧でこの時期行く事もよさそう・・

こちらは地元樽前山です。雪化粧も少しずつ薄れシーズン到来を告げているようです。

またまた出来立ての林道を発見したK様。まだまだMOONKLANDERも活躍してます。

よく利用されるシングルトラックの小川に掛かる年々グレードアップされる小さな橋。地元の方に感謝ですね!

中央に恵庭岳を望む支笏湖は空も山も水も空気も全てが綺麗です。人工物はSURLYだけ・・・?

2012/03/25

3月初旬のsnow ride。雪も締まり、林の木々の影響で
風の影響もない快適走行。

ホームコース樽前山も真っ白に・・・
   

快晴のスノーライド。MOONLANDERを手にしてから走りまくりの1/4シーズンでした。

画像が小さくなり見えにくいですが地層が見えます。
遠く見えるは真っ白な樽前山。

昨年の台風の影響で地形が変わってしまった河口。
今年は穏かであって欲しいです。

←と思った矢先川の浅瀬をサカノボッタところ見事?に転倒。遡上は鮭に任せて下さい。(笑)

青空・樽前山・廃墟と流木。K様お気に入りの1ショット
北海道海岸線の魅力が感じ取られる1枚です。

苫小牧工業地帯を望む海岸線。小石が多くてもMOONLANDERなら何の問題もあり・・・ません。

2012/02/26

送電線のある林道は除雪もせれていて快適なようです
が何故かいつも貸切状態。いつかご一緒したいです。

何の為かは定かでない出来たばかりの作業道。K様にとってこのような快適に走れる道は大歓迎。

山歩きで登った紋別岳は頂上のアンテナ・木々も真っ白。見事にシロイです。

さすがにこれだけ振ると登山道はMOONLANDERでも走れないようです。ただでさせ勾配がきつそう・・・

2012/02/10

真っ青と真っ白の間の木々が・・・なんて贅沢なコース
でしょう!きっと寒いでしょうがど何か暖かい1ショット

新しくできた林道は誰もいなく、まるでK様のために除雪しているだったようです。こちらは本当に寒そう・・

最近海岸に多く打ち上げられる流木。
震災の傷跡が未だに流れ着くとは・・・もう直ぐ1年。

MOONLANDERをで走りに走りまくっているK様ですからペダルも既白旗?スパイク付き長靴の餌食です。

2012/01/01・01/06・01/13(3回分)

年末ギリギリにお送りしたmoonlanderが31日無事K様
宅に到着。早速組上げ”長いの”と初対面です。

いつもの浜辺に初日の出ライド。
砂浜のmoonlander初ライドも好感触だったとの事。

いつもの樽前山麓の林道にて雪上ライド。
BigDummyスパイク仕様を超越する走りだったようです。
ここからは今年度第2弾(1月6日ご報告)
お正月休みのK様ライドです。

このくらい轍が有ると難なく軽快に走れるようです。
雪道にこの太さはやはり心強いです。

轍が無くなってもmoonlanderならナントかなるようです。こんな凄い場所でも・・・

地元苫小牧は一晩で20cmの積雪があったようです。
それでもmoonlanderなら走れます。

振り返ると走れている様子が分かります。ペダリングして来た証拠もあります。(K様!転倒なしですね。)

左上の画像からUターンして走ってきたら轍みたくなりました。やはりペダリングの跡も・・・

まだ納車間もないK様のmoonlanderですがもう充分そのポテンシャルを引き出し楽しんでいるのが伝わります

別日、moonlander入手から早くも3回目のご報告。とにかく乗っています!そして地元を楽しんでいるK様です

川にも下りてみて・・・タイヤの浮力が大きく走りが不安定だったようです。深かったら流されてしまいそうです。

2011/12/25

地元苫小牧の里山で降った20cmの積雪。
20cmってこんなに凄いとは・・・

BIG DUMMYだから出来る贅沢なコーヒータイム。
下記の樽前ガロー上流の湧き水をつかって・・・

あえて家庭用カセットコンロ+やかんを用いたのは荷物を増やすため(笑)B・Dは装備を選ばないのも魅力です

林道もいい感じで轍ができ走り易かったそうです。
これで走り易いとはK様・・さすがです。

樽前ガローと言う渓谷は苔生した壁面が幻想的・・・
穏やかな水の流れとのコラボが魅力を増しています。

いつもの樽前山も既に真っ白に雪化粧済みです。

こちらは別の日、BIG DUMMY LIGHT(装備無し)での1枚。電線のメンテナンスのための林道のようです。

樽前山の全景が見渡せる1枚。
K様の次回レポートはMOONLANDERですね?

2011/11/27

ホームコース樽前山5合目〜7合目、平均斜度8.1%
のダート。本当にいいコースがあります。

正面に見えるは樽前山。見た目より路面が悪くホイールスピンしながらのヒルクライム。

新しく見つけた林道は凄い斜度です。最初は”押し”も幾度かのトライで今ではクリヤー・・・K様、やりますね

湖面に映る青空&木々・・・風ひとつ無い静寂な時間を感じられる贅沢な休日です。

まるで置物のようなフクロウ2羽。画像で想像するよりきっと大きいのでしょう!

いつもの紋別岳から樽前山コースもご覧のように雪が積もってます。次回はこのコースをmoonlanderで・・・

向こうに見えるは先日ニュースにもなった座礁した貨物船。オイル漏れなどの被害は無かったとの事で一安心

ホームコースも日陰はアイスバーンになるようです。もう辺り真っ白の雪景色はすぐ・・・MOONLANDERもすぐ?

2011/10/29

今月は山遊びとのタイトルで・・・支笏湖紋別岳からの
紅葉は例年になく綺麗だったと。

冬眠のためにどんぐりを捜すエゾリスとも遭遇。
K様を見ています。(カメラ目線?)

樽前山から見た、支笏湖と紋別岳はいつもとは逆なのでとても新鮮だったそうです。

樽前山溶岩ドーム北側の登山道はまるでSF映画に出てくる火星の様で、別世界とのこと。

紅葉の終わった裏山をbig dummyで・・急勾配もロングテールならハンドルを思い切り引いてシッティングで!

画像くらい落葉すると森の中も明るくなり、気持ちよく走れるそうです。本当にいい感じです。

たまに車が通るようで、落ち葉も無く路面も締まって走り易かったのようです。クマが出て来なければ最高?

真っ直ぐな林道は休日で天気も良いのに貸切状態だったそうです。並木は白樺でしょうか?The Hokkaido!

2011/09/28

羊蹄山麓をCASSEROLLと共に反時計回りで1周。9月
は天候に恵まれず月末になってようやく走れたようです

インターシーズンに賑わうニセコ。外国のリゾートを思わせる街。最近は本当に外国人観光客で溢れるようです

畑に実る収穫間際の作物と羊蹄山。収穫が終わるともう冬支度に掛かるのでしょうか?

羊蹄山のアングルを変えるとまだまだサイクリング日和の北海道が感じられました。

別の日に走った林道。きのこ採りのおじさんにサイクリングだけじゃ勿体無いと言われたそうです。

木々の合間を走るフラットダートな道・・・
ロードでは走れませんがファットタイヤなら楽しめます。

2011/08/29

今月はかわいい姪っ子さんと楽しんだようです。
やはりK様一族は変わりのもバイクが好み・・・?

同じく姪っ子さんたちが乗る馬車の1ショット。
まるでSURLYのトレーラーを思い出してしまいます。

今月のK様。浅瀬の川にはBigDummyでも走れますが近々デビューするMoonLanderなら更にたのしいかも・・

誰もいない貸切海岸・・・タイヤ空気圧1.2で楽々走破できるようです。

海岸の乾いた砂浜はさすがに押して歩いたようです。
K様の頭に浮かんだのは”MoonLanderなら・・”との事

川の中州もMoonLanderで走りたいとの思いが・・・
と今月は仮想MoonLanderのK様でした。

2011/07/26
今回のK様便りは北海道ではなく”東京編”です。
先日のサイクリングの模様を送って頂きました。
既に地元で準備万端のK様。
梱包したバイクを先に当店まで送られました。
当画像をいち早く見たお得意様からは思わず
                ”プロ並み”の賛辞が・・・
2年半ぶりの東京。
今まで見慣れた風景に突如現れたスカイツリーは
K様にはどのように見えたのでしょうか?
サイクリング当日はお客様同士の話に盛り上がったのか?気が付けばいつものようなK様アングルの写真が有りませんでした。
スカイツリーから出発して途中通った東京タワー。
車の来ない(規制)道だけは並走してのポタリング。
その後有楽町あたりでブランチ〜日本橋〜浅草を経て、荒川サイクリング道路〜ゴールの1日でした。

翌日は帰りの飛行機(夕方)まで当店でマッタリ〜
お客様の見送りのもと北海道へ・・・
K様、また次回も楽しみにしております。

2011/06/28
未だ山頂付近には残雪がある6月下旬に頂きましたK様便り・・・
天気が良かった為、急遽美瑛でのサイクリング。思い立って直ぐに走れる場所美瑛です。ウラヤマシイ・・・。

丘の街美瑛にBIG DUMMYで挑んだ6月のK様です。
何故にBIG DUUMY?下の画像を見れば納得です。

美瑛の玄関口とも言えるケンとメリーの木。
今年も元気にそびえています。

時期が少し早かったのかパッチワークの道とはいかなかったようです。でも緑一色も綺麗です。

水田が有るとは知りませんでした。この辺はサイクリングでなくては見付けられない小道かも・・・

当便りでも2回目の美瑛。今回はあまり車の往来が少ない道を走ったとのご報告です。

こちらは途中からダートになった通常の道。
(農家の方に確認〜農道では無いそうです。)

有名なセブンスターの丘。新緑と青空のコントラストが見ているだけでも心豊かになります。

舗装路だけならROAD BIKEのサイクリングも快適ですがチョット寄り道を考えるならOFFも走れるバイクがGOOD!

2011/05/29
5月はあいにくの天候だった北海道ですが晴れた1日をCASSEROLLと共に過ごした
K様の今月のサイクリングです。青空が綺麗で羨ましいです。

今年初の100KM超えコースを走ったK様は白老方面・
前方の山超え。走り易そうな贅沢な道路です。

歩道もこちらでは考えられないくらい広々して、且つ車も少なくTheHokkaidoって感じ・・・

山には残雪も残り雪解けのためでしょう季節限定の滝も目にする事ができるようです。

珍しい窓が付いたトンネル。これなら自転車も安心して走行できるようです。

2011/04/30
ジロ・デ・イタリアが始まる少し前に頂いた今月のK様レポートです。
BIG DUMMYで始まったk様の山登りから今年のk様のシーズン本格スタートです。

今年初の山上りはBIIGDUMMYからスタート!
前方に見えるはホームコースの象徴、樽前山

路肩に雪が残っていますがドライコンディションなのでCASEROLLも今年初のデビューです。

残雪も消え、快晴のサイクリング
北海道の春が近づいて来てます。

木々に緑が戻るにはそう少し掛かりそうですが遠くの街まで見渡せる眺めは最高でしょう!

2日後追伸で頂いた2枚
恵那岳と支笏湖、空と湖面のブルーが見事です。

いつもとは違う角度からの樽前山と風不死岳。残雪と葉を落としている木々が春到来を待ちわびます。

2011/03/27
3月下旬に頂いた今月のK様は・・・
東日本大震災以後は自転車に乗る回数も減ってしまったとの事です。

いかにも北海道の線路。直線が30km続くそうです。
日本一の直線距離のようです。

もうお馴染みの支笏湖。この日は風があったようで、湖面に波模様が見えます。

紋別岳頂上から樽前山と支笏湖
自転車が無理なコースはストックと足で・・

樽前山麓の雪解け間近の国道とbig dummy
今頃はすっかり雪も消えたでしょう。

2011/02/28
今回も雪の苫小牧周辺のリポートを頂きました。
厳しい冬もようやく終わろうとしている北海道のご様子です。

今回は綺麗な朝日から2月のK様便りは始まりました。

温暖化の影響か昨年は崖一面凍っていたのが今年は半分くらいしか・・・

除雪後の林道。ブロックタイヤだと雪が付着してしまうもスパイクタイヤはコンパウンドも専用らしく快適!

全国的には大雪の今冬、地元苫小牧は例年より少なくご覧のようなドライコンディション。スパイクには逆に・・X

今最後は山歩きからの1枚。煙突は王子製紙の工場。苫小牧=王子製紙・子供の社会(勉強)ではお約束
今回は5枚の画像を頂きました。

2011/02/02
新年のK様の便りもBIG DUUMYから始まりました。
スパイクタイヤを装着しスタートした今年1月のK様。今年も楽しみにしております。

スパイクタイヤを装着したK様。10%勾配も大丈夫!
ギヤ比は22X25だったそうです。

見晴らしの良い下りでも油断は禁物。
でもスパイクタイヤのグリップは絶大のようです。

今シーズンも自転車だけでなく山歩きも楽しんだK様。
画像は登りのラッセル・・

自然が作り出す木のトンネルは雪の重みで木が
シナッテ出来ているそうです。

ホームコースも見晴らしが良いようですが風が吹くと地吹雪になる時も・・油断できません。

吹き溜まりになりやすい所は轍に沿って走行。それにしても大地と空がいい感じです。

こちらは左右を林で囲まれているため風も弱く比較的走り易かったそうです。
      今回は7枚の画像を頂きました。



トップへ
戻る