編集雑記  いっそ 吐いてしまいたい(過去の記録)

1997年 5月13日〜6月29日分

5月13日 やっっとページが完成…したことにしてとりあえず始めてしまった。自分 の性格からしてよくこんなめんどうくさいものやったよな〜。ミッシェルさんの力は偉 大だ! 完成記念にビールで乾杯だ〜。


5月15日 とりあえず、ヤフーに登録。なんと、2週間後に登録されるらしい。しかたがないから、それまで人知れずひっそりと公開していよう。酔っ払った頭で更新したらおかしいところがあったらしい。…でも今はまだいいや。そのうちなおす。
5月19日 めちゃくちゃ仕事が忙しい。朝まで仕事してそのまま寝るのはくやしいので、ライヴのページを作ってみた。途中で、なんかこのページは濃すぎないだろうか?とか考え出してしまい一時中断。17日の野音の熱がさめてから作業しないと、こわいページになってしまいそうだ。もう、寝る。朝の9時だし。ビールもないし。
5月21日 また、朝だ。さっき7時ごろ仕事が終わった。簡単にできそうなことを探して更新日記を付けはじめる…が、これはここでいいのか? まあ、雑記だからいいや。すごい、ぼやきっぷりだ。今日はぜんぜんダメだ。じっくり作業する時間が欲しい
5月20日 やった! カウンターがやっとついた。ヒヨコさんのページから、イチゴちゃんのページへ行き、いたずらにカウンターをクリックしたら、カウンターを使わせてくれるという人のページに偶然行ってしまったのよ。ありがとう、カウンターをくれたひと! じわじわ、見てくれている人が増えている。うれしい。でも、投稿は少ない。悲しい。遠慮なく好きなこと言っていいのに。悪意のあるもの以外は、熱いの冷たいのミーハーなのなんでもOKだ。
5月23日 爆竹の嵐、さみしいことになっている。もともと、自分が買いあさった雑誌の山の再利用で始めたのだし(あ、負け惜しみ)、人に頼らないでやろう。と、ビデオチェックして最近の放送分から掲載。まあ、見てください。
5月24日 TVK(だったかな?)のミッシェル特集で、・世界の終わり・キャンディ ハウス・リリイ・カルチャー・ブラック タンバリン・のプロモビデオを見る。ブラック タンバリンなんて初めて見ちゃったよ。今日はいい日だ。そして、ヒヨコさんのリクエストにより熱いバージョンのライブレポートを作成。どうしても、ライブレポートというよりはバンド評になってしまう。音とかムードって思い出して書くのむずかしい。なにか言おうとすると全部(かっこいい)になっちゃうし…‥。
5月25日 この日は特に更新の作業はしていないけど、おもしろいことがあったので書いてしまおう。「スキップカウズ」の出るソニーのイベントに、ミッシェル仲間のNさんと連れ立って渋谷のON AIR EASTへ行ってきました。スペイン坂の茶店で待ち合わせて、仙台行きと神戸行きの作戦(と、いってもバスだの電車だのの手配だす。)を計画。盛り上がったところで、EASTへ向かう…途中、スペイン坂で突然Nさんが『いる〜!』と奇声を発した! なんだ、またウエノくんでもいたんかい(彼女はウエノくん目撃率が高い)と、横を見るとババーン! と壁にミッシェルさんの姿が! なんと、そこにはカルチャーの宣伝写真と全く同じもの(ガイコツじゃなくて顔のアップの4分割の方ね)を壁画にした物があったのだ。どうやらこれが、噂のTビルボードUらしい。都内の主要駅や渋谷にしかないらしく、地方のファンの人がどんなものか知りたがっていたものだ。すごい!よく見ると筆のタッチがあるから絵だとわかるけど、ぱっと見は写真にしか見えない。しかも、Nは「これ、写真よりかっこいいんじゃない?」と言っていた。 機会のある人は見てください。
5月26日 更新日記を更新する。そして、カウンターのチェックをしてびっくり! 昨日から6人分増えている。まだ検索エンジンの登録には載っていないから、教えた人が見ているはず。だけど、私は3人しか教えていないんだよ。ひとりが2回ずつ見ているってこと? それとも、ひとりで6回立ち寄ってしまったということ? 謎だ…………!(っていっても可能性はかぎられてるんだけど)

ややや、今日はアップしないつもりだったのだが! 思いがけないひろいものをしてしまったのでのっけてしまおう。インフォメーションをみてね。

明日、ピーズの『リハビリ中断』を買うぞ!


5月28日 昨日、ラジオでわかったニュースをインフォメに更新。ビールをとりに台所へ。マック部屋の扉を開けると、扉の前にちびがねそべっていた。猫禁の部屋なのでいつもワシが出てくるのを待っている。ういヤツじゃ。ところがビールと一緒にちびが部屋に侵入。カーテンによじのぼった。あわててひきはがして部屋から追い出す、とあれ? ビールは?どこ? ああ〜、ビ、ビールが〜! なんと、口が開いているのに床に寝そべっているじゃないですか! あーあ、じゅうたんに半分近く呑まれてしまったなんか、最低…だ。 今日はどこいっても『リハビリ中断』なかったし。頭のなかで「乗りかかった舟〜♪」って1日中回っちゃって、かなわないよ。

今ごろ、ミッシェルさんは札幌にいるのかしら? 早く、ライブが見たい!!!!


5月29日 ミッシェル、札幌ライヴ終了。唯一、直前までチケットがあった会場だけど、さすがに札幌は平日にいけないよな〜。地元の人じゃなくて行った強者はいたのだろうか? それにしても当日券が高いのは変! 手数料とかの関係なんだろうけど、売切りたいならむしろ安くすべきだよね。スーパーだって閉店まぎわには値引きするぞ。300円の差で決断にぶる人だってきっといるんじゃないのかな?

今日は『リハビリ中断』買えました。やっぱ、いいっす! 痛快です。

会社で聞いていたら、女の子が『ドロ舟』聞いて「やけっぱちっぷりがいい〜」と気に入っていた。はめてやったぜ! でも、ちゃっかり即その場でダビングさせられた。今夜の仕事(別に水商売じゃないです)のBGMにするそうだ。「くじけそうになったら聞くんだ」といっていた。今ごろチャッチャと仕事していることでしょう。私も今週はけっこう綱渡り状態、今日はピークだった。乗り切れたのはピーズのおかげかも。


5月31日 THE ピーズの助けを借り、今月の仕事がやっと終了! って、今日で今月は終わりだよ。6月には6月の仕事があるやん。でも、いいんだ、今日は晴れ晴れとした気分だ。明日はやっと、ミッシェルのライブだーーー! すげー楽しみだ!  今日の昼、ヤフーをのぞいてみたら、やっと登録が完了していた。すると、びっくり!カウンターがいっきにはねあがったよ。すごい人は3000以上のアクセス数になってしまうらしいし…恐るべし、ヤフー! でも、投稿はなし。ちと、寂しい…。     メールをくれた大半の人は、ページのデザイン(色見)についての感想と、ミッシェルさんのプロフィール欄にあるウエノ、クハラの性格・“陽気”というのを見て「笑いました」というもの。………………ありがとう、でもなぜみんな同じ箇所でハマる? 今日は8月1日発売物の新着情報を更新、インフォメーションのページです。


6月1日 行ってきました! 『flash silver busで行く! world stereo lynch tour』その1・仙台報告!予想だにしなかった楽しい1日になり、とても書ききれないので独立した所に載せます。ここをクリックしてね。ライブレポートはまだです。


6月2日 すごい、体中が筋肉痛だ。おまけに異様に腹がへる。体が栄養を求めてる感じがひしひしと伝わってくる。今ごろ、仙台は盛り上がってるんだろうな〜。いいな。そのくやしさを紛らわせようと変なコーナーを作ってみました。ますます、“ミッシェルのダメな人(好きすぎる)”に思われてしまうな〜。まあ、そうなんだけさっ。

新コーナーはミッシェルさんのコーナーから、どんどんページをめくっていくとたどりつけます。 ライブレポート仙台編も掲載、レッツ・ゴー!


6月4日 カウンターが200突破! ついこの間100人突破したばかりなのだが、びっくりだ。さて、この中で純粋にファンの人は何人で、興味をもった人は何人で、楽しんでくれた人は何人で、ばからしいと思った人は何人なんだろうか? 自分の知らないところで、自分のやってることについて誰かが何か感じているってすごい。インターネットって、恐ろしいものだね〜。ブルル…。インターネット上のミッシェルファン人口ってどのくらいなんだろうか? なんか、調べる方法はないかね〜。更新日記はつけてもアップはしない。ほかのページもじつはじわじわ更新してるけど、まだ載せない。広島ライブが終わったら載せよう。そのほうが一度にいっぱいたのしめるかも。

とあるお方に(ページにぎわってますね)とメールをいただいたのだが、ワシ一人でもりあがっているのだった。ひとりで盛り上がるというのは、いっぱい人が参加してるのに盛り上がりに欠けるものよりも、さむいものじゃないだろうか? う〜ん、ワシってば淋しがり屋さん…。


6月9日 広島は収穫が大きすぎて、まだライブレポートはおろか、番外編すらできない。その代わりというわけではないのですが、ロンドンレポート完成した分だけでも載っけておきます。(ライブレポートのページからいけます。)それと、ちまちま更新している爆竹の嵐も。なんか、やることが急に増えてきた。ライブと移動だけでもけっこうクタクタざんす。

あと、もし投稿関係で出してくれた人がいたら『なぜ、まだ載らん』とメールでお知らせください。送れない時があるみたいです。よろしく。


6月10日 ロンドンライブレポート完成。後日、もうちょっとおまけもつけるかも。あとは、広島ライブの番外編が完成。いっそ吐いてしまいたいの別ページです。ここをクリックしてね。広島ライブレポートはもうちょっとまってね。

札幌、福岡、大阪ライブはだれかレポートして〜。短くてもいいんだよ〜。頼みます。ぜんぜんわかんないよ〜。このままじゃ。


6月11日 広島ライブレポート完成。ミッシェルさんのページからライブレポートへ行ってね。広島ライブの収穫画像公開! 上段のTここUという所をクリックしてね。今回はこれまで。

6月19日 昨日神戸から帰ってきました。そして、さっき19日になってから家に帰ってきました。その間は、会社に行ってました。なので、更新はちょびっとしかできてません。しかも、ライブレポートはたぶんよくないです。ちょっと、時間がほしいです。とりあえず、新潟の報告を載せますね。それと ただいま、特別企画を考案中。もしかしてうまく行くとスペシャルゲストが登場するかも…! むふふ。まだひ・み・つ


6月21日 ライブレポート、とりあえず完成。昨日のリキッドルームはどうだったんでしょう? 感想待ってます。大阪IMP2日目のレポートは載せる予定あり。その他各地区、まだまだ載せますよ。送ってね。
6月23日 21日に載せるつもりが、制作途中でハードディスクに異常が起き今までなにもできませんでした。そのスキに体力の回復をはかったものの、気力は回復せず。データを転送するだけなのに、それすらシンドイ。一時期、狂ったように毎日更新していた日々が懐かしい…。アナログの情報がちょっとだけ増えました。一番やらなきゃいけないインフォメーションがまだ更新できない。夏のイベント情報はちょっと待ってね

そうそう、メールをくれた人で“ミッシェルのライブにいったことがない”という人がいたけど、ライブは行った方がいいぞ。別に怖いことも危ないこともないぞ。行けるうちにいった方がいいぞ。“行きたいのですが…”なんていってないで、行け!


6月25日 ライブレポート、二人目の投稿者登場。見てくれい。皆もむずかしく考えないで、ガシガシ投稿しよう!【投稿は、メールじゃなくて投稿らんからしてね。編集がラクなの、早いの】
6月29日 おまたせ、やっと夏のイベント情報詳細を載せました。でも、このホームページを見る人は大半がファンクラブの告知で知っているのかも。だれかの役にたつのだろうか? あと、先日本屋に行ったら、ミッシェルが載っている雑誌がけっこうあったので書いておきます。ミッシェルに飢えている人はインフォメーションをみてね。

軒並み、ミッシェル物のホームページが更新していない(と、いっても4軒だけど)ので、楽しみがない私。体調悪くて、禁酒してるし……。


7月2日 新しい月になったね〜。昨日、ラジオ・ミッドナイトロックシティでTゲット アップ ルーシーUかかったよ。聞きましたか? ク〜ッ! とうなるほどカッコイイ! です。発売日まで1ヵ月きったね。これは、アナログで聞いて見たいと思っているけど、はたして買えるだろうか? さて、ツアーは終わったのでライブ日程は、ディスコグラフィのページへ移動しました。あと、投稿によるライブレポート、アツイの届いてます。見てね。 


7月13日 あまり動きがない今日このごろ。今月、ミッシェルさんの登場している雑誌の情報を増やしました。インフォメーションのページです。さて、一見動きのないこのホームページですが、密かにスペシャル企画を潜行準備中! 今週末くらいには完成予定! 
7月14日 またしても、ミッドナイトロックシティでゲット・アップ・ルーシー/ スピーカー/スパイダー・スパイダー/の3曲がかかったよ!!!! ああ〜もう、カッコよすぎるっっ!!! たまらず、パソコンに向かってしまったよ。最近、電車の中でイントロから曲を思い起こしてニヤニヤしてしまうワシ。虚空を見つめてニヤニヤしているヤツがいたらそれはワシかもしれない。でも、声をかけてみるなどしないように。

そう、たまらずパソコンにむかったらメールが来ていたのさ。お待たせ! 大阪IMPホールのライブレポート、到着! 即座に更新しときました。なんて、迅速! なんて親切! この勢いで仕事しろ!! って感じです。最近、仕事さぼり気味です。ヤバイです。未だかつて、こんなアクティブな自分を見たことがありません。そのくらいこのホームページに時間割いてます。なんて、そのくらいワシをアツくしてしまうライブレポートなのだよ、お客さん!! 長いぞ! 覚悟を決めて、トイレにいってから読もう!ライブレポートのページヘレッツ・ゴー! もう、サービスでここからとんで行けっ!


7月18日 連日の投稿の嵐!!! しかもまたしても関西人!! 関東圏の人、だれかリキッドルームのレポートで応戦してくれ〜。(って、これで関西からリキッドに遠征してきた人のレポートがきたらすごいよね) レポートっていうより伝言なんだけどさ、今回のは。そろそろ伝言板でも作らんと駄目かね〜?(って誰に聞いてるんだか)昨日、1時間しか寝てないからキレ気味おやじモード入ってます。リアクションも下ネタ系。今日は、インフォメーションとライブレポート、そして爆竹の嵐更新しました。久しぶりにがんばちゃったよ。でも、これからが本番だ!!!!
7月22日 わ〜、すごく今回の更新はしんどかった。あ〜それでもまだ、まだ完璧にできてはいないのじゃ。本当は写真も載せるはずだったのに、容量との戦いでまだ載せられないのです。でも、見応え十分! お待たせ! スペシャルゲストの登場です!!

メニューのゲストというところから入れます。


7月28日 ゲストページに写真をのせた。重いかもしれないけど、きれいにだすためにそうなってしまいました。未公開のロンドンでのチバの写真です。チバずきの人は心ゆくまでながめてください。


8月3日 出た! 8月1日発売のマキシシングル・『ゲット アップ ルーシー』。

もう、聴きましたか? もう、音がハンパじゃなくいい!!! ガレージずきな人にはこたえられない音です。あまりのよさに、よその音楽ページの掲示板にいって宣伝しまくってしまいました。ビデオもかっこいいです。私はランドリーの前奏の部分で3人の足元のそろいが横から撮ってあるところで、あまりのかっこよさに目がくらんでしまいました。く〜っ!!!!

そして、夏のイベントもはじまりました。みなさんは、いきましたか? 仙台に行った人の話では、クハラさんが口髭をはやしていたそうです。この夏は髭で行こう! と決意しているかどうかは定かではありませんが、髭ミッシェルはちょっと予想外。イベント関係のページは近々作る予定ですので、待っててね。

アンケート作りました。協力おねがいします。


8月7日 ひさしぶりに投稿がきたので更新したっす。爆竹の嵐インフォメーション    みてね。ああ、もう、みんなちゃんと『ゲット アップ ルーシー』は買いましたか? なんて、いい音なんでしょう。『深く潜れ』のギターなんて、泣けます! 泣きのギターっていうのはよくききますが、T泣けるギターUは初めてです!!! ザックザクに切り刻まれてます。もう、みじん切りなんてもんじゃありません。痛いです。生の音でスパッっとやられて痛いアナタは、イベントライブレポートへゴー!!!  どれだけ痛いかみんなに訴えてください。イベントのライブレポート来るのか???みんな、読みたがるばっかりで、書いてくれないからな〜。まあ、わかるけど。名古屋は行くのでワシが書きます。

アンケートなんと4人しか送ってくれない。このページは4人しか見ていないのかああああああああああああああああ。ガックリ……。


8月12日 イベント、東京でふたつ増えました。越後湯沢のイベントは中止です。テレビもまだまだ出る模様。ミッシェルさんは働き者ですね。インフォメーション更新しました。ライブレポートは送ってもらってるのですが、なんか更新作業が追い付かない。もうちょっと、まってね。私は名古屋のイベントで激しく日焼けしてしまいました。まるで島の子供のよう。ラジオで「ヘンだヘンだ」といわれていたウエノくんのパーマ頭はヘンじゃなかったです。クハラさんの髭は確認できませんでした。

ミッシェル新曲、しばらくぶりに頭カラッポなかんじの曲で好みだ。タイトルは

【ハイ チャイナ】。吐きたいな、吐いちゃいなというような歌詞のようです。このページのテーマソングにしてやる!ひそかに。


8月22日 酒とミッシェルの日、ああ、なんて幸せなんでしょう。赤坂ブリッツは音がいいです。ミッシェルさんの姿はチラリとしかみえなかったけど、やっぱり生音はすばらしいです。そうそう、クハラさんのヒゲはまたしても確認できませんでしたが、テレビで見ました……変です。チバの長髪(ロンゲとはちがうよ)とウエノくんのパーマは、オーケーなんですけどね〜。アベさんはあいかわらず外見的な変化はないけれど、テレビで新しいギターを使っていました。

インフォメーションと8月1日発売のものたちのデータを載せました。あんまり更新していないけど、これだけやるのに朝の5時までかかっているのです。くじけそうです。あと、ちょっとページを整理したいのであまりいじりたくないというのもあって。

アンケート協力、本当にありがとう。じりじり集まっています。フォームから送れない人は、メールでも受け付けます。わかるようにかいてくれるとうれしい。

8月末に次の新たなるライブの告知をしますので、お見逃しなく!


8月24日 次のライブの告知がインフォメーションに載っているのわ見ましたか?見ましたね? 月末に載せようと思ってましたが、ミッシェル好きのあなたのために教えましょう。もう手にいれる方法があります。なにも言わずに下北沢のハイラインレコードに行きましょう。9月28日、リキッドルーム、ビバヤングスペシャルのチケットと言えば買えるはずです。ミッシェルがでることはまだ告知されていないので、お店の人にミッシェルのことを聞いてもとぼけられてしまうでしょう。でも、出ます!チケぴにさんざん裏切られチケット入手できないミッシェル未体験の人は、今すぐ行こう!!!

あ、今日は香川レオマコロシアムのイベントだ。だれか、行くの? どんなライブだったか教えてね。

今、ページを改装中! 更新しながらやるのでお休みしたりしませんから大丈夫。はげましのお便りやミッシェルばなしのメールくれるとうれしい。


8月25日 お、久しぶりに連日の更新。イベントのライブレポート完成です。もう、タイトルとかなんも考えずにえいやっと作っちゃいました。送ってくれた人、遅くなって本当にすんません。こりずに送ってください。

おととい、レコード屋で私の次にレジにならんでいた男の人が買ったのはゲットアップルーシー。先おととい、ラーメン屋に入ったとたん、流れてきた有線は深く潜れ。ノリノリでシュウマイ弁当食ちゃったよ。そして、にわかに中村一義さんのページの掲示板でもミッシェル話しで盛り上がっている。いいぞ! ミッシェル!! あ〜、なぜこんなにワシはミッシェルのダメな人なのだろう……。みなも、もっとダメな人になれ!!


8月26日 幸せという字は、土に¥(円)てかくのね〜。単純に嬉しいっっ!! 連日、ミッシェルにヤラれた女子から投稿あり! ヤル気満々!! 本当に、寝る時間削って作っている甲斐があるってもんです。そして、爆竹の嵐、更新。笑ってもいいけど引かないでくれい。ワシにとっては最大級の爆竹なのだよ。それから、またもインフォメーション更新。ミッシェル、働きすぎ! 本当に追い付きません。(泣)寝不足とビールで胃が痛いです。


8月28日 「昨日の更新、爆竹の嵐を見た者はみな忘れるように。」業務連絡終わり。

ワシ、働きすぎ。ライブレポート更新。バカっぷり、見てください。今日は、ビールだけではあきたらず、日本酒にいってます。トライアドイベントからこっちかなり狂い気味です。酒とミッシェル、なんて素敵……。って、何日か前にもこんなこと言ったな〜〜。今日は新潟フェイズの日!! ライブに行く人々はくれぐれも、ハジけてくるように! ミッシェルに負けるな!!!

はげましのメール、くれたひとへ。ありがとう!! 愛をかんじました。

もう、朝の7時なので寝ます。


8/29 昨日、更新作業後に寝たら、ミッシェルの夢をみた。アベくんに髪をきってもらい、チバが新しく買ったコートをみせてくれて説明してくれた。(なんだよそりゃ、でもあのコートほしいぞ)起きてから、自分は本当に大丈夫なんだろうか? とチト不安になってしまったよ。まだ、大丈夫なのかな? 更新更新、忘れてた更新、危うく、みなさまからの愛を葬りさるところでした。クールキャンプ・レポートです。

愛なくしては生きていけないが、愛に溺れても生きていけないことを痛感した1日でした。何事もほどほどが肝心。でも、ぬるいのは…イヤン! 

日を追うごとに壊れていく”いっそ吐いてしまいたい”。………見捨てないでね。


9/1 夏休みもおわり(大学はまだ夏休みか)、みなさまいかがおすごしでしょうか? さて、ひとつだけですけど、雑誌の情報があります。とてもいい内容だったのでぜひお知らせしなくてはと、キーをたたいた次第です。アベフトシ関連なのでね。フフフ。それから、みなさん、メールでのはげまし、ありがとうございます。ただ、最近多いのが、アドレスだけで中味が入っていないメールや、同じ内容のメールが重複してるもの。よく確認してくださいね。

さて、新潟フェイズと渋谷オンエアイーストがあった、8月末でしたが、どうだったんでしょうか? 私は、ミッシェルがでていそうな時間にテープを聴いてくやしさをまぎらわせていました。でも、明日は屋根裏ミッシェルに行くので、楽しみだ=!!!  死んできます。

MTVクールキャンプの放送をビデオダビングしてくれるかた、メールください。お願いします。

9/7 9/1は、更新しようとして力尽きたのでした。そして、すでに1週間が経過。でも、急ぎのお知らせはないので大丈夫ですよ。インフォメーションと爆竹の嵐とライブレポートを更新しました。学園祭、今のところ九州女子大と専修大学でライブありといううわさがありますが、どうなんでしょう? ファンクラブでは会報で正式に発表あるそうなので、それまで待ってね。

そうそう、渋谷屋根裏はとてもよいライブハウスでした。ミッシェルにはうってつけ。また見たいです。(見れるのか?)もうちょっとヒマになったら屋根裏レポートかきますね。ほかに書ける人がいたらゼヒ! 書いてください。私も楽しみなので。


9月10日 しばらく更新しないという誓いをやぶりまくってます。(誰とって? それはヒ・ミ.ツ!)まあ、次のファンクラブの会報が届かないかぎり、シングルやらアルバムやら学祭ツアーのことにはふれられません。(憶測では書けないので)

もう、朝っぱらに帰ってきてなにがいいたくて更新したかというと、すごいんですよ!

THE MILK SHAKES! 正直言って、ミッシェルをはじめて聴いたときよりガツンときました。知っている人もいるかと思いますが、ビリー・チャイルディッシュ(スペースシャワーTVでミッシェルと対談していたミュージシャン)がかつてやっていたバンドらしいのですが、もう最高です。音が、荒れてて、ギターがベンベン、ギュウワワ〜ンってかんじで、ドラムがバッシャンバッシャンいってて、ああ、もうガレージといわれるジャンルなんでしょうけど、よくわかんないです。つかみと盛り上げがすごくうまいです。私は、<107TAPES>っていうアルバムを買ったんですが、今、これに夢中!

くわしく知っている人は、どんなバンドなのか教えてくだされ。

マキシシングルのゲットアップルーシーの音に惚れている人はきっと好きになると思う。HMVなんかでCD買えると思うのでぜひぜひ聴いてみてください。


9月15日 インフォメーションの大更新です! 全面改装計画の第一歩です。少しは見やすくなったぞ! いんや、まだまだ!! ああ〜果てしないよう。 18日はランブルとデキシのライブに行く予定。……本当に行けるのか????
ちょっとだけミッシェル熱が冷めました。やっぱり、こうやって吐く作業は大事です。でないと、頭がおかしくなってしまうと思います。私のところにメールを送って吐く人がいますが、最低限マナーは守ってくださいね。最初のあいさつくらいちゃんと書こうね! 自分がどんな人間なのか書こうね! それから吐こうね! そんなことだと、またチバにミッシェルファンはバカばっかりだといわれてしまうぞ!!! と、自分が該当すると思う人は心にとめておいてください。 お叱りモード終了。


9月17日 ワシってバカ…。やっぱり、ミッシェル熱は冷めていなかった。かなり重傷。なんか、MTVのクールキャンプのビデオ見たり(チバの巻き舌スキーさん感謝!!)、High Time聴いたりしてたら、もう『ものすご〜〜〜〜く!!!好き』なんだってわかりました。今さらながら。もうね、カッコよすぎるよ! ミッシェル!!! 今、『俺のおもちゃになりなよ。俺のいいなりになりなよ(TOY)』とかいわれたら、いいなりになってしまいそうだ。………そのくらいダメです。やっと、冷めてきたと思っていたのに〜〜〜!!!!!    

ハアハア……重大発表、ラジオのインフォメーションを見よ! あと、今月の雑誌。

それから、シングルのカップリングは『マ・ラ・カ・スの音やまなあ〜い』の「ロマンティック」だ! アルバムにはいるかどうかさだかではないので、GET!!! GET!!!

今日はひさしぶりに狂ってしまいました。では。またね。


9/20 やっと、ディスコグラフィできました。前はバイオグラフィといっしょくたにしていましたが、完全に独立。まあ、またゆくゆくは合体しますけど。写真のせたので前よりみやすいです。許可とったので心配しなくても大丈夫です。でも、無断転載はしないでね。それと、リンク集作りました。私の好きなページばかりですが、どれも超強力!!! たぶん、みんな知ってるかもしれませんが、楽しんでください。

現在のマイ・ブーム…デキシード・ザ・エモンズ、THE MILKSHAKES、すっぱいもの(お酢系、乳酸系)、顔パック、美白ローション、会社のバイトちゃんの曽我町子笑い

お、こうやって見ると私の人生けっこう幸せなのかも!


9/30 いや〜あ、もうなにもいうことはありません。ミッシェルをリアルタイムで体験できて。解散後とか、メンバーちがっちゃってからとかじゃなしに、今現在聴いたり観たりできるのは本当にすごいことです! 昨日のビバヤングスペシャルもものすごい気合いでした。力ずくというより、力がすごすぎて向こうが巻き込む気じゃなくてもこっちが勝手に巻き込まれちゃうんですよ! 新曲、ガンガンにやりましたよ。あいかわらず曲名不明のイカレた曲も! もうかっこよすぎてなにも言葉にできません。ズルイ! ズルイよあんなにかっこいいなんて!!! ライブ観た人は感想送ってくださいね! 更新遅れていますが、まだしばらくは遅れっぱなしです。でも、ホームページをもっと強化していくつもりなので、みなさんも情報提供よろしく。なにしろ、ラジオが終わちゃったから情報源がファンクラブの会報しかないんですよ。トホホ。現在、掲示板の設置を計画中なので期待していてくださいね。

……辛口を目指すぞ!!!  あ、今回更新これだけです。スマン!


10/5 もう、すっかり秋ですね。上着がいる季節ってなにがいやって、ライブの時上着が邪魔なこと。でも、ないとその後寒いしね。今月はミッシェルはライブがないので(なんか、ライブYの公開録画があるらしいけど詳細をつかんでいません)、ちょっとさみしいですね。でも、ちょうど新曲のキャンペーン期間なので雑誌は多いし、またテレビもありそうです。私のように見逃さないようにね。(自分で告知しといて忘れてたのさ、ミュートマとか、トライアド番組の録画)…インフォメをチェック!

もうじき掲示板がつきます。でも、まだ設置方法がよくわからなくてうまくいかないんだな。これが。

今月はシナロケとランブルのライブに行く予定。デキシもいきたいな〜。あとは、ヒヨパンと鍋会。この鍋会はおもしろいロック話があったら、ページにのせようかと企んでいます。


10/7  掲示板、ついた! その名も『issoハイチャイナ』!!! 気軽にはけるようになったぞ! でも、掟がひとつ。ぬるいの禁止!! ぬるいのは容赦なく削除の刑!

「遊びでやってんじゃねえんだぞ!!」(BYチバ)

世にすごいと言われて名高いミッシェルファンなら熱く吐こう!!!


10/19 インフォメーション更新。お待たせ、チキンゾンビーズツアーの日程とラジオ・テレビ情報です。死ぬ気で見てください。私はもう肩が痛いです。破滅の音が聞こえます。あいかわらずカウンターが壊れていますが、直す気すらおきません。いつか、直します。それと、アナログを貸してくださった方がいます。これでアナログの情報もちゃんと載せられます。ヨカッタヨカッタ。


11/19 チキンゾンビイ〜〜ズ〜〜!!! ああ、なんかすごいよ。なんと一月ぶり。カウンターがこわれたり、掲示板が2回もクラッシュしたり。ミッシェルが破竹の勢いでプロモーション活動するから、もうどこから手をつけていいやら……。今日、ちょっとやろうかな…なんて思ったんだけど、ほんと吐きそう。でもね〜、もうじききっとひまになるからやると思います。それまで掲示板で遊んでください。なかなか熱い掲示板になっていて嬉しい限り。更新する気になるような投稿&励ましメールまってま〜す。(なんと、専修大学でこけて打ったひざがまだ痛かったりする)


TOPに戻る