・・・がっかりしてる向きの多いらしいことが判ったので。(^^;;(_ _) 1.CUB's ROOM について
そんな調子でガッコのセンパイには「カブちゃん」などと呼ばれ、けれどCUBという単語の意味するところは嫌いでもなかったので、 そのうち草の根だがパソ通(因みにIIJもベッコアメも無い頃である)でハンドル名「CUB」と名乗るに至り、そのへんを今に引き摺る。 同一性ってヤツを意識したかもしれない・・・。そのうち、カブネタもやるカモ。今度乗るならハンターカブ(CT110)と決めている(2006年ホントに購入)。 そんな次第で CUB's ROOM は、ふかまちただとし(以下「作者」)が個人的に気まぐれで作ってるページである。 気まぐれの連続で継ぎ足しているので、コンテンツごとの体裁のバラバラさ加減など、ご覧の通りである。凝ろうと考えてもいないのも、 ご覧の通りである。ヒトサマのお役に立とうというのでもないのも、ご覧の通りである。作者に構って下さる方々や、ご縁あって通りがかった方々へ、 失礼ながらこうやって垂れ流している次第である。強いて言うなら自己紹介くらいにはなるのか。自己愛前面である。自分大好き(馬鹿)。 或いは幼児が積み木でお城を作ったりしているようなモンかも知れぬ。或いは表現療法かも知れぬ。(ぉ 2.更新履歴について
更新はこれまでにも幾度と無く行っているが、いつも思いつきでちょこちょこ手を入れているので、 ご承知のように毎度「いつの間にかどこか変わって」いたりする。思いつきでアップ、アップしたそばから気が変わって再アップ・・・・・ という気まぐれさで、最早、履歴もへったくれもないのである。 あ、じゃあやっぱ依然「暫定」なのかしらん!?・・・・・ともかくま、これも作者の人となりの顕れ、ということでご容赦を。 これからもきっと、「いつの間にかどこか変わって」いくことであろう・・・・・あしからづ。 3.表示確認について
4.リンクについて
えー、CUB's ROOM 或いはそこに含まれるコンテンツへのリンクについては、一部のURLについてどしどしフリーである。 まずは ここ をご覧頂きたく。 5.著作権について
|