= ラインナップ =
(予告無く内容が変わる場合があります)
■ 書籍
- New!
乗った 撮った「大樹」- 懐走!SL大樹 / 2023年に東京、日光で開催した写真展の使用カットを中心にまとめた写真集。/ A5 カラー 32P / ¥1,000
- 乗った撮った「大樹」- De-Illumination / SL大樹で毎冬に走る、イルミネーション特別運行を中心にまとめた写真集。/ A5 カラー40P / ¥1,000
- New!
写真アルバム 横軽定点。v1.1 / 現役時代と廃止後の(ほぼ)定点写真で、変貌する横軽間を綴る。 / 180mm×180mm カラー48P / ¥1,000
- 写真アルバム 横軽日和。 / 1997年リリースの碓氷峠写真集。絶賛在庫中(汗) / 210mm×195mm カラー60P / ¥2,000
◆ グッズ
- New!
A4 クリアファイル ”横軽日和。” / ¥500
● CD-ROM ※ = CD-EXTRA。CDプレーヤーでもサウンドをお楽しみ頂けます。
- 【吊掛】実録 クモハ42「老兵の勇退」 / 写真と車上音で纏めたクモハ42定期運用最後の記録 / ¥1,500
- 【吊掛】実録 クモハ12「鶴見の思ひ出」 / 写真と動画(予定)で纏める鶴見線クモハ12の記録 / ¥1,500
● サウンドCD ※ = CD-EXTRA。PC等で画像データ等もお楽しみ頂けます。
- 【SL】北国の蒸機'75 小雪舞う常紋信号場 / 現役蒸機最後の年の3月に北海道各地の蒸機のドラフト音を収録 / ¥1,500
- 【SL】SLあぶくま号 逆向C11:目の前にあるドラフト音 / 逆向き運転のC11のドラフト音をスハフ32の先頭デッキで余すことなく収録 / ¥1,500
- 【SL】C6120 + C58363 :重連蒸機列車の魅力 /「SL重連レトロみなかみ号」での録音、絶気や再力行の合図も汽笛で実施 / ¥1,500
- 【EL】EF64 1000番台 上越国境を越える寝台特急「あけぼの」<更新版> / 先頭客車デッキからの録音。第2松川T〜清水T間を定刻運転録音に差替。 / ¥1,500
┗ ▲旧版お持ちの方、会場にて新版と交換します(無料)。
- 【EL】EF64 0番台 中央東線・大糸線の勾配区間を行く / 旧型客車の先頭車より、EF64の吊り掛け音や0番台特有のブロア音などを収録 / ¥1,500
- 【EL】EF64 0番台 信越本線の勾配区間を行く / 25‰の急勾配が連続する区間を行くEF64のの吊り掛け音やブロア音などを収録 / ¥1,500
- 【吊掛】横浜線の旧型国電「根岸線直通 磯子発原町田行き」 / '78年8月の録音、十日市場、成瀬開業前で長い駅間での唸り直しも聞き所。 / ¥1,500
- 【吊掛】実録 クモハ42「小野田線全線走行」 / 車上音で纏めた小野田線走破の記録 / ¥1,500
- 【吊掛】釣り掛け三昧 勾配区間を行く釣り掛け電車 / トンネルに反響する唸り音、定尺レール走行音など(東武鬼怒川線、野岩鉄道) / ¥1,500
- 【吊掛】世田谷線 最後まで残った4両の釣り掛け電車 / 世田谷線の旧型車の記録。「チン!」となる発車ベルも楽しめます。 / ¥1,500
- 【国電】京葉・武蔵野・常磐快速 103系高音モーターのきらめき / 車外マイクを主体に高音モーターMT55Aの爽快サウンドをクリアに収録 / ¥1,500
- 【国電】マト31 常磐快速103系最後の高音モーター車 / マト31(松戸車両センター31番編成)の高音モーター車2両のモーター音を台車ごとに収録 / ¥1,500
- 【国電】中央快速 201系ジェット音モーターの華やぎ / モーター音主体に大月行き特別快速を完全録音。マルチマイクで車内放送もクリアに記録 / \2,000(2枚組)
- 【国電】横浜線 にぎやかな205系サウンドの記憶 / 根岸線直通 快速 大船発八王子行。マルチマイクで車内放送もクリアに記録 / \1,500
- 【DC】石北本線キハ40 豪華版 / 通常版に白滝−上川間を加えた2枚組。 / ¥1,500
- 【DC】鈍足キハ40 / 常紋峠と狩勝峠を喘ぐように登るキハ40の走行音を収録。 / ¥1,000
- 【DC】秘境を行く / 日本最後のローカル線と言われる岩泉線。2枚組で全線完全収録。 / ¥1,500
- 【JR】東京→横浜 / 明日まで続く到着時刻を告げる車内放送、都会の灯を脱ぎ捨てるように、始まる旅の序章。「はやぶさ・富士」と「サンライズ瀬戸・出雲」を収録。 / ¥1,000
- 【私鉄】橋上対決 / ドケヨドケヨとパノラマカーが吠える! 今は昔の、犬山併用橋の音の風景。写真付。 / ¥500
- 【私鉄】肥後の青蛙 / 「東横のれん街」の吊革をガチガチ鳴らし、今日も走る熊電5000系。写真付。 / ¥1,000
- 【私鉄】長野電鉄3500系 / りんご畑の中を行く元営団3000系。 / ¥1,000
- 【廃線】消えた鉄路II / 霞ヶ浦の畔を走り抜けた鹿島鉄道。 / ¥1,500(2枚組)
- 【懐】碓氷峠1 ブロアと汽笛のある風景 / 貨物列車の走った時代から'97年9月の廃止目前までの音の数々 / ¥1,500
- 【懐】碓氷峠2 ロクニ、ロクサンの息づかい / 快速「さよなら碓氷峠号」、上り・下りの普通列車を横川−軽井沢間完全添乗録音 / ¥1,500
- 【懐】碓氷峠3 旧客・貨物のあった頃 / '76〜'79年に収録した、貨物列車や、深夜に碓氷峠を登っていく旧客の夜行急行列車の音 / ¥1,500
- 【懐】青函連絡船 海峡の響き / 深夜便の到着風景、なつかしいドラの音、「蛍の光」、貨車の積み込み風景補助汽船の活躍など / ¥1,500
- New!
【企画】寝台特急「あけぼの」青森〜上野間完全録音12時間08分 / 先頭客車デッキからの録音。深夜〜早朝区間は案内放送も無くBGMにも最適。'11年収録 / ¥3,000(10枚組)
- 【企画】レールウェイサウンドリラクゼーション 『1/f ゆらぎ』 / 新企画!1/f ゆらぎ理論による、レールのジョイント音が誘う癒しの世界 / ¥1,500
- 【企画】1/f ゆらぎ 2 定尺レール区間を行く寝台列車 / 減りつつある定尺レール区間でのレールのジョイント音が誘う癒しの世界 / ¥1,500
|