***** 2513 sun3965 CUB 94/04/04 22:50 桜「鉄」 20 さて昨日は、桜がらみの「鉄」なのでした。 南武線の宿河原〜登戸間に、「二ヶ領用水」という、大昔の用水路を挟んだ桜並 木が交差しているところがありまして(すげーローカル)、色々「絵づくり」を試 みてみたのでした。まだ3〜5分咲きだったようで、来週の「第2ラウンド」が楽 しみです。 さてさて、まだ時間があったので、そのままふらりと鶴見線も覗いてきました。 西日にあたる電車などを撮ります。武蔵白石、安善、そして浅野までやってくると、 おお、まだ2、3人ほどの「鉄」が残っていましたねえ。今日も「熱きデルタホー ム」が展開されていたのでしょうか? 大抵の「鉄」は、日が低くなる頃には帰っ てしまうようなのですが、「絵づくり」を狙うなら、これからなんですよね。 なわけで、浅野駅付近の、運河を渡るところで、手前に釣り舟などを入れつつ撮 影、これで1本撮りきりです。 CUB