***** 2566 sun3965 CUB 94/05/03 20:17 今日の増備 34 今日、久々に秋葉原の例の中古模型店を覗いたんですけど、中々アジなものを見 付けたのでした。 まずは、オハネ17。茶色です。TR47台車を履いている、旧客の台枠利用の 軽量客車。クーラーは載っておらず、洗面器を伏せたようなファン(扇風機?)カ バーが屋根に並んでいます。たしかこれを冷改してスハネ16になったんでしたっ け? もうお分かりでしょうけど、これ、マイクロエースの製品なんですよ。箱を見る と、既にアリイの傘下に入って後の頃の製品のようです。他にも、青色の冷房仕様 の10系客車達もありましたが、私がとりあえず茶オハネをキープし、他のを見て いるうちに別のお客さんに取られてしまいました。残念。 んー、茶色は1両しかなかったけど、ちょっと寂しいですね。しかしこれを含ん だ編成って・・・・・うーむ。EF60あたりも欲しいではないの。んで¥600。 もひとつが、トミーのEF81−300番台。おお。これは絶版ですよ。でもな ぜか¥2.5K というリーズナブルな価格なのでした。不思議。スカートがプラ スチックになり、運転席窓も透明プラスチックになったあとの製品ですね。因みに 私が昨年「みどりや閉店セール」で購入した0番台は、ステンレス・スカートの最 初期製品です。んー、マニアック。 しかし、なんでこの機関車、絶版になっちゃったんでしょう? プロトタイプで はローズピンクの車両もいたりして、なかなかバリエーションが楽しいのに。EF 30もいいんですけど、もう現役ではないですからねえ。 まあ、そんなわけでして、久々に「鉄」っぽい話題など。 CUB