***** 2000年3月17日 ***** [T:34714] Re: EH500(^^) こんにちは、深町です。 (略:EH500がどんどん出てくる、みたいな話) 今年(度?)だけで、10両くらい発注されていたような・・・。 で、「今朝の東芝府中」のお時間であります(笑)。 今朝は線路の入って行く建物前に紅白の幕がかけられ、それを 背景にいましたですよ、EH500。落成式か何か催されるので しょうか? んが。 なんか違います。また何か違う・・・・・赤色は例の関水金属 仕様の(笑)くすんだ赤で、正面窓下の警戒色の白帯も太め、こ こまでは1号機と一緒だと思うのですけど・・・・・、 ライト。 そ、ライトが、正面窓下の白帯の中にあるのです。印象として は量産型DF200のような感じ・・・? #そもそもDF200もここで造るのか? じゃあDF200なのか、とも思うも、やっぱり連接車体だっ たようでして・・・・・走る電車の中からほんの一瞬の間に見て 取れる情報量の限られるのが、もどかしいのですけど、1号機は、 901号機とほぼ同じ顔でしたよね、たしか・・・。 肝心のナンバーは確認できませんでした(悔)。EH500の 仕様変更なのか、別形式の誤認なのか・・・・・どんなもんでしょ う?>識者各位 うーむ、バックに紅白の幕、ですからねい・・・。 ***** 深町 忠利 > ふかまちただとし with T E-Mail > cub@t3.rim.or.jp URL > http://www.t3.rim.or.jp/~cub/