***** 2000年3月19日 10:59:46 ***** [T:34733] [Mo]San-yo Mail ふかまちでございます。 姫路の駅そばというのが一風変わっていると聞いたので、早速 食してみました。なるほどこの麺は、冷麦みたいな感じといいま すか・・・・・汁は関西風ですが、このへんまで来ると、うどん では無いんでしょか? いわゆる日本そばは「和そば」という名 前でメニューにあったりするんですが・・・。 今日はたしか、駅弁売りのちょっとしたイベントがあるのでし たっけ。しかし私は、8:28の快速チボリ号で西へ向かうので ありました・・・・・見られなくて残念。 そのチボリ号でえっちらおっちら行きますと、岡山でDE50 を目撃! うーむカメラの用意を忘れていました。不覚。 その岡山を出てすぐだったと思うのですが、モノレールのオー バークロスが切れていまして・・・・・私ホントにモノ知らんの ですが、これはまた、どんな素性のモノレールなのでしょう? 跨座式のコンクリート製の・・・・・なんだか横浜ドリームラン ドのそれを思い起こさせますねい・・・。 福山で快速「スーパーラビット」に乗り換え、程無く尾道。ど うしても大林宣彦ワールドと重ねてしまう私(笑)、いつかは訪 れてみたいのですけど、今日もまた素通り・・・。その香りを車 窓に探すも、そうはなかなかうまく行くものでは、ないようで。 ときにこの「スーパーラビット」、三原を過ぎると、なんと広 島まで止まらないのですね! 新幹線だって「こだま」なら途中 で1つ停車します・・・・・恐るべし。で、1時間ほど走りっぱ なし。因みに車両は115系3000番台、まあ117系に近い わけですが、なかなか痛快な心地でありますねい。 あいにく小雨ぱらつく空模様ですが、瀬戸内海を眺めながら、 揺られております・・・・・セノハチにさしかかったら、ちょっ と落ち着かなくなりそうですが。(^^;;;; ではとりあえず、1時間走行の前に三原で投げます。 ***** 深町 忠利 > ふかまちただとし(モ)"W" E-Mail > cub@t3.rim.or.jp URL > http://www.t3.rim.or.jp/~cub/