***** 2000年8月25日 0:12:55 ***** [T:36554] [Mo]Garaxy Express Mail こんばんは、ふかまちでございます。 ま、お約束ですねい。(^^;;;;;>サブジェクト というわけで、下り「銀河」8号車オハネ25 77、3番上段、でゴロゴロ しながらぽちぽちと・・・・・蒸し暑いので通路の補助椅子に腰かけて、「列車 追跡」のワンシーンのごとく(笑)車窓を眺めてたりして・・・。 牽引は・・・・・あんだぴーえふかよ(お約束)。 ブルトレ、ぢつわえっれー久しぶりなんです。前に乗ったのはもう、これまで の人生の半分より思いっきし前になってしまいます・・・・・(汗)。うへ。東 京駅13番線から発車した「はやぶさ」でした。それ以来、になりますわ・・・。 寝台列車そのものなら、高校の就学旅行で電車の「ゆうづる」に乗ったので・・・ ・・・これとて、えっれー前ですな。(--;;;;;; 青函連絡船に接続してたし。 あーなんか、振り返るスパンがいつの間にかそんなに長くなってて、我ながら 驚いてますが・・・・・寝台で寝ることこそなかったものの、14軽震台車に乗っ たのなら、3年前に走った団臨、「メモリアル能登」があって、ゴロゴロするな らお座敷列車もありましたけど(笑)、ともかくそんな具合で、非常に久しぶり のブルトレなのであります。ちょくちょく梅小路なんぞ行く際には、ほとんど大 垣夜行かMLながら、使ってますからねい。ミーハー丸出しの0系「こだま」乗 車以来、あと100系食堂車というのもありましたけど、今回また、我ながらゴー ジャスな行程であります。 いやなんか、元ブルトレ少年としては、くたびれていようともまだ走っている うちに、触れておきたいと思って。連絡船の雑魚寝(カーペットカーが似てます が)も今は昔、カーテン1枚の寝台だって、そのうち懐かしく想うことになるん じゃないかなと。食堂車だって、ほら・・・・・いやいや客車列車自体が! あ、冷水器は健在ですね、ここ。v(^-^; ただ、車両ごとに備えてはいないよ うで、2両に1機の割合のようで・・・。 うーん、昼間あんなに眠たかったのに(をゐをゐ)、目が冴えてしまいました。 そういえば前回の「はやぶさ」でも興奮で寝付けなかった記憶が・・・・・成長 して無いんかい。(--;;;; あー、今どこなんでしょ・・・・・消灯でロフト感覚の上段寝台に戻って、ぽ ちぽち打ってますが、ともあれ、お休みなさいです。(_ _) 唐突に、遠い昔帰省 で母親に沿い寝した記憶がよみがえったりして・・・・・ママン。(-o-;; ***** 深町 忠利 > ふかまちただとし(モ)"W" E-Mail > cub@t3.rim.or.jp URL > http://www.t3.rim.or.jp/~cub/