***** 1998年3月29日 8:48:58 ***** [T:17915] [Mo]Yamazaki Mail #1 おはやうございます、ふかまちです。 #失敗したくさいので、もいっぺん投げます。ダブってたらスミマセン。 まずは昨日の続き。 米原でボンネットの「しらさぎ」を迎えて、ウハウハの一行。隣に「加越」も 入って「をを並びだぞぉ」とド鉄丸出しでパチパチ(笑)。発車の時刻になって 金沢へ向かっていく「しらさぎ」の、その後ろ姿を見送りながら・・・・・・ 「ああっしまった!」 ・・・・・・この「しらさぎ」ってば、489系だったんですよね。私金沢寄り ばかり見ていたものだから気付かなかったのですが、大阪向きの先頭車が、カプ ラーの露出した思いっきり横軽仕様だったんですよね・・・・・・。 ぐうぅぅぅ・・・。うーむ、軽い気持ちの「しらさぎ」見物だった筈なんです けど、こうなるとちぃと口惜しや。 性、ですかね。(-o-;;; さて大阪で宿を押さえて(センバツのからみか、ちょっとピンチでした・・・・ ・・・・世の中の動きをちゃんと追っておかねば)、こっちの鉄と飲み会。まー た大阪中央郵便局隣のガード下の「JUNGULE DA!」(安くないんだけ どねぇ・・・)へ。 ガード下なんで、頭上からずずんずずん、ずずんずずん、とジョイント音とい うか振動音が伝わって来るのですが、時々「ずっずずっずずっずずずん・・・」 などと聞こえて来ると、「ををっブルトレか!?」と嬉しくなってしまうのは鉄 のこれまた悲しい性。(^^;;;; でまぁ、散々飲み食いして駄弁って、お次はカラオケ、となりまして・・・・・ ・・・・・勿論タイトーX2000(笑)。 ごー!ごー!ごー!ごー!(ぉ で、やっと今日の話になります。(^^; 117系の「新快速」がまだ健在と聞いていたので、これは撮らねばと早起き して大阪駅へ行きましたですよ。7:44着大阪止り、これが休日ダイヤのそれ だそうで、にふちーなんかでも目撃談が出ていたとも聞いて、大丈夫そうだとホ ームへ上がる私。 けれども入線ホームを把握していなくて、通常の5番線のつもりで待っていた おめでたい私なんですけど、4番が空いてるからあっちから編成入れて撮ろうと 移動したところに、3番に入線・・・・・・・ひゅー、危ない危ない、5番にい たのでは撮りようが無かったわけで。(^^;;; 福知山線色(?)が1ユニット入っていましたが、先頭はたしかに、昔懐かし 「シティライナー」そのもの(嬉)。しっかし117系の新快速なんて撮ったの 私、15年ぶりくらいになりますがな・・・・・・ありゃりゃ。(--;;;; 今日はまたまたまたまたしつこく梅小路へ参る予定なのですが、その前に、こ れまたワンパターンで山崎へ来てしまっておるのですわこれが。特にリターンマ ッチがあるわけでもないのですが、この辺で軽く鉄てから、午後は梅小路へで過 ごそうと思っております。 ***** 深町 忠利 > ふかまちただとし(モ) E-Mail > cub@t3.rim.or.jp URL > http://www.t3.rim.or.jp/~cub/