***** 1998年5月4日 7:23:02 ***** [T:18561] [Mo]GoGo Mail #8 "Hakucho Mail" おはやうございます、ふかまちです。 只今「白鳥」に乗って奥羽本線を南下中です。先頭9号車、ボンネットのクハ481− 119に乗車。ひょっとして奇麗なクハ(481−108でしたっけ?)が見られるか?、 とちょっと期待したのですが、どちらもフツーの密連仕様・・・・・・残念。 座席は進行方向右側からどんどん埋まっていく印象。やはり海、なのでしょうか? 乗 車率は、私の乗ってる車両では50%前後って感じ。 朝食は「帆立て釜めし」。昨年はこれを肴にしていたのですが、今回は「飲み鉄」自粛 なので、朝っぱらからご機嫌という訳にはいかず・・・・・・。(^^;;;; 足回りのコンディションがイマイチで、細かい振動が絶えません。テーブルの上でぽち ぽち打っているんですけど、手元が狂うし、第一HDクラッシュが恐いです・・・。(-o-;;; さてさて、昨夜「ベイブリッジ」の下の「ラブリッジ」から「八甲田丸」の夜景を撮っ たんですけど、夕焼けまで見られたのに雨が振り出し、風もびゅーびゅー強くて、えっれ ー寒かったです・・・。(=o=) 予報と違うんでないかい? 宿泊は、GW真っ最中ということもあり、最悪「はまなす」で函館キックターン(!) という手も覚悟していたんですけど(苦笑)、どうにかBHを確保。これでよゆーです。 充電も出来ます。(^^;;;; 夕食は、噂のマルカイラーメン(笑)。リピーターになってしまいました・・・。(^^;;;; もう1年も前なので、ちょいと補足すると、昨年のGWに青森へ訪れた折、このMLで は小坂製錬シグネチャーでお馴染みの山田さんから教えていただいたんですね。 (略) ・・・・・・でまぁ、一言で言うなら「蕎麦つゆラーメン」って感じの食物でありまし て、或は立ち食いそば屋の「そば・うどん」選択に「ラーメン」が加わるとこういうのが 出て来るんじゃないかしら的な(笑)。 お店のそばまで来ると、かつお出汁の香りが・・・。(^^;;;; メニューは「中」と「大」のみ。量だけの選択。ある意味えっれー硬派です。麺自体は たしかな感じで、あとはスープの好みになりますね。私はここに、酢を入れてみたいんだ けどなぁ・・・・・・・。何故か醤油は置いてあります。 見たところ勝手知った固定客が多いようなので、支持基盤(笑)は確かな様子。 駐車場のピンク色のいかがわしい照明は、相変わらず・・・。(-o-;;; んま、そんなわけで、食べてきました。話の種的に、オススメです。(^^;;; 食後に「はくつる」なんかを見送りに行って、この日はおしまい。 「白鳥」は、今どの辺だかわからないけど(大館過ぎた?)、大阪を目指して快走中。 前回は秋田で降りて「こまち」に乗ったりしてしまいましたが、今回は直江津まで一気乗 り。相変わらず空は曇っているんですけど、私としてはあんまり縁の無い、日本海が眺め られるのが、楽しみです。 ***** 深町 忠利 > ふかまちただとし(モ) E-Mail > cub@t3.rim.or.jp URL > http://www.t3.rim.or.jp/~cub/