***** 1999年6月10日 ***** [T:28663] Anda ( Re: MT52/MT52A ) こんにちは、深町%歴史は繰り返す です。 (略:かつてはゴハチも嫌われていたらしい、という話) EF57と、共通運用が組まれていたのでしたっけ? 周到に下調べ して臨まないと、「あんだゴハチかよ」となるとゆー。(^^;;;; (略) ゴハチの追っかけサイドでも、 「あんだHゴムかよ」 「あんだ小窓かよ」 「あんだヨロイ戸かよ」 「あんだまーたロクイチかよ」 ・・・・・とまぁ、言いたい放題だったようで(笑)。 これに照らせば、現存するゴハチは全てケチが付きますな。(--;;;;;; ついでに「あんだ茶ガマかよ」もあったりして。 (略) 私の記憶の最古のゴハチは、10系時代の急行「西海」を牽く姿でし た。新幹線から乗り継いだ新大阪駅(多分)のホームに滑り込んできた 姿が、みょ―に鮮明に焼きついていて。たしか幼稚園へ上がる前だった のですけど、デッキ横の「急行」も読めた気が・・・・・多分プラレー ルか、バンダイミニミニレールあたりのお陰でしょう(笑)。 (略:「あんだゴハチかよ」の向きはその後「あんだPFかよ」に シフトしていたり・・・・・心当たりある方は?、てな) 大アリ名古屋は城でもつ。(_ _) 尤も私は、ゴーナナは届かなかった世代なんですが。(^^;;;; 来るぞ、来るぞ、という時に、遠くから「ぴいっ」と甲高いホイッス ルが聞こえてきた時の、あの脱力感よ・・・・・(遠い目)。 それから私、東海道の荷物列車撮りながら、 「あんだロクニかよ!」 ・・・・・滅多なことは言うモンじゃありません。(--;;; 銀箱装備で野次る声、諸行無情の響きあり。 青赤茶色のカマの色、盛者必衰の理をあらはす。 奢れるVポジも久しからず。 あんだPF悪夢のごとし。 嫌われたカマも遂には亡びぬ。 偏へに消え行く前の騒ぎはおなじ。 ・・・以下略。べべべん。意味無し。べべべん。 #仮名遣いとかいー加減。(_ _) ***** 深町 忠利 > ふかまちただとし with T E-Mail > cub@t3.rim.or.jp URL > http://www.t3.rim.or.jp/~cub/