*****
2952 sun3965 CUB     94/10/18 00:04 続・コスモスを追って、                48



 うーん、どうしたんだろう。

 いやいや、コスモスを撮りに行ってしまいましたがな。我ながら、ちょっと凄い
と思う。数えてみたら、今年に入って8回目の碓氷峠なのです。

 ま、そんなわけで、行ってきた訳ですが、いやいやいや、良い天気でそれはそれ
はご機嫌なのでした。旧碓氷第3橋梁、つまりあの煉瓦橋なんか、今年のJR東日
本のカレンダーに出て来るそれのように鮮やか。

 もうこれは、横軽日和ですね。ぉ

 さて今回はジョイフル関係が来ないようで、沿線はがらがら。ありがたい〜な〜、
ありがたい〜な〜(ハマってるな)・・・・・・ホント、落ち着いて撮れますから。

 でも丸山で居合わせた2人組いわく、三重連が来るとのこと。んんん? でもそ
れなら今頃とっくに・・・・・・他に誰も来ていないよ。

 ところがその後碓氷橋にて、登っていく「レインボー」を目撃。当然ロクニの牽
引。ただロクサンは後部補機なんですよね、三重連には違いないんだけど。でも帰
りは前部補機になるから・・・・・・・・。

 だがしかーし! 「丸山13:40頃に降りてくる四重連かもしれない回送」を
待ち構えていると、なんだか中途半端な長さ・・・・・!?

 ややっ、これは。

 なんとロクニを従えた「三重連回送」ではないですか。こりはびっくり。そうい
えばさっきの2人組の話を聞いて「それ、単回のスジじゃなくて?」と聞き返して
いた私なのでした。「レインボー」はきっと、長野から別の方へ向かったのでしょ
う。

 ところでEF63の20号機が全検出場したばかりのようで、すんごくキレイで
した。一方前回訪れた際にキレイだった21号機は、ちょっとウェザリングが施さ
れています(笑)。でもなんですね、2輌一組で走るわけだから、片方だけキレイ
だと、ちぐはぐになってしまうんですよ。



 うーん、これからは紅葉に、雪景色に・・・・・・・ああ、大変だあ。



                         CUB