*****
3374 sun3965 CUB     95/08/09 22:33 信越本線、いよいよそんな時期か        27



 さて、北陸新幹線の開業とともに信越本線の3セク化が予定されている訳ですが、
その3セク鉄道の名前が募集されているそうではないですか。

 なんでも来年春だかの発起人会に向け、信越本線・軽井沢〜篠ノ井間の3セク鉄
道(とゆーことは、長野と群馬とで別々になる?、横軽の運命は、やはり絶望的な
のか?、ところでこれからすれば信越本線は篠ノ井から先だけが残る訳だから、篠
ノ井線に吸収合併されてしまうのでしゃうか・・・・・・あ、素朴な疑問、新幹線
としては初めて並行する在来線を持たない北陸新幹線、営業キロは改めて定める?、
それとも現在の信越線のを踏襲する?)の名前を、長野県が募集、採用案の応募者
には、なんかくれるそうです。

 うーん、そういう時期に来てしまったのかあ。JR東日本の言う、信越本線の3
セク化は、既に決定、なのでしょうか。半年程前の時点では、群馬県(というより
も松井田町、かな)ではまだまだJR東日本への「責任ある継続」を求めていたよ
うに記憶しているのですが、どうなっちゃったんだろ。アプト時代の旧線施設を国
指定の重要文化財にしたり、横川ガラス館の開館などは、横軽存続をにらんだ地域
活性化の一環だという話を聞きましたが、その努力も報われないのか・・・・・・?

 あっさりな長野県は、まあ、オリンピックあるしねー、と。

 さーてどんな名前をつけてあげましょうか。「信越本線」? 嫌味だな。



                        CUB