***** 1996年7月5日 8:58:39 ***** [T:15??][YOKO-KARU]Maruyama... こんにちは、深町です。 えーと、横軽は丸山変電所跡の煉瓦の建物。アレの落書きって結構あったりして、 横浜の倉庫みたいになりかねない状況にうーむな私だったんですけど、あれ最近、 煉瓦に似た色で塗り潰されたんですよね。 あの建物が(たしか)国の重要文化財になっていることもあって、管理する立場 である、地元自治体であるところの松井田町が、そのセンスはともかく美化につと める一貫で施されたものと、私は思っていたんです。 ところがどうも、それ、誰かが無断でやったらしいのです。 良かれと思ってのことだろうとは思います。けれども管理者に無断でやってしま うというのは如何なものでしょう? 今の変電所跡は、半分テカテカのツートーン になってしまっていて、いささかみっともない状態です。落書きは論外ですが、こ ういうのもそれに近い行為であるのでは?、と私思ってしまいました。 例えば、自分のクルマが無断で別の色に塗り変えられてしまったら・・・・・・? 人の為と書いて「偽」、人の為に善いと書いて「偽善」・・・・・・・なんか、 その辺セルフ・チェックしたいところですよね。すみません、横軽がらみでちょっ とムキになってるのかも私・・・。 ところで、丸山変電所跡付近に花壇を造った団体(?)が複数存在してますが、 こちらはいずれも、きちんと松井田町の許可を得ているそうです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 その男、深町忠利(ふかまちただとし) ”CUB” 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜