***** 1996年8月20日 18:03:07 *****
[T:26??]Re: 信州



 こんにちは、深町です。


(略:横軽廃止後の関係者の行方について、を受けて)


 異動は致し方の無いところですか。EF63の機関士(運転士)の方も・・・・・
・・・・JR旅客会社から機関車列車は減る一方ですしね・・・。


 EF63は何両か保存されるのではないでしょうか? 私は佐久間レールパーク
に1両、と踏んでいるのですが・・・(笑)。いやいやあそこならやりそうですよ。
ある人が、丸山変電所跡を整備して、建物の中にEF63を1輌置くのはどうかと
言っていたんですけど、なるほど想像するだけでぞくぞくです。碓氷川橋梁上に単
機回送よろしく2輌なり4輌なり置いておいてくれたら、これもすごく良いなあと。



     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       その男、深町忠利(ふかまちただとし)  ”CUB”
     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



***** 1996年8月26日 17:59:44 *****
[T:27??]Hozon ( Re: 信州 )



 こんにちは、深町です。


(略:横軽の廃線跡を公園として整備云々、を受けて)


 結構ね、現実味はあるんじゃないかと思ったりするのですが・・・・・・地元碓氷郡
松井田町では、碓氷湖周辺などを公園として整備しているんですけど、うーん、そんな
に手は広げられないかなぁ。温泉掘り当て損なったり、町長がうんちゃらかんちゃらだ
ったり、それどこじゃないかも。はーあ。

 鉄道というものも、そろそろ「史跡」として語られても良いんじゃないかなあと。


yoshida> #アメリカとかイギリス,ドイツ辺りのファンならやりそうな気がする。

 んー。日本のファンとして試されちゃう、わけですね・・・・・・。(--;;;;



     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       その男、深町忠利(ふかまちただとし)  ”CUB”
     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜