◇ ユーミン「服飛ばし」を語る
(自分の)前におりてきたワイヤーについている、蛍光のテープが貼ってある
錘(おもり)をとって肩のちょっと下のフックがついているところ両側に
ひっかけて、ボタンを引っ張ると背中と腕がパラパラパラと取れるんですよ。
スカートの前、ジャケットの前をお祈りのポーズでおさえて、
もうバラけていることをお客には分からないようにして、カウント「6・2・3」で
こう手を斜めに上げると両側に飛んでゆくんだけど。
本番で一回飛ばなかったことがあったな。(ヒデ注:名古屋8月15日)
初めて成功した時はみんなで泣いて喜びました。
帽子はジャケットにくっついているの。
(インターネットラジオ「松任谷由実はじめました」
第317回 2007年9月21日(金)〜9月27日(木)より抜粋)
☆戻る
|