H I N E M O S 2 0 2 4


ひねもすのたりのたりかな


 

わたなべ じゅんじ Junji Watanabe 


 
7月21(日)
 突然ですが、このホームページを更新することができなくなりました。コンピュータのOSのアップグレードに伴って、現在使っているいろいろなソフトが使用不能になってしまうからです。今まで見てくれていた人たち(たぶん少ないとは思いますが)にはとても感謝しています。ありがとうございました。これも時代の流れでしょう。ちなみにFacebookとX(旧ツイッター)では同じ感じで発信していますのでよかったらのぞいてみてください。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008148519898
https://twitter.com/@junji513
見るにはアカウントをとる必要があるみたいだけど。
7月10(水)
蓮舫が都知事選に敗れてしばらく落ち込んでたけど、いつまでも下を向いてはいられない。パプリカを買ってきたのでラタトゥイユでも作ってまた前を向いてがんばろう。
7月2(火)
期日前投票に行ってきた。蓮舫一択。あとは投票率か。
6月26(木)

キュウリが安い。でもキュウリだけじゃお腹いっぱいにならない。スーパーで買い物をして、1000円ぐらいかなあと思ってレジに行くと、だいたい1400円ぐらいになる。そのたびに無能なキシダの顔がちらついて腹が立つ。

6月20(木)
”モロッコいんげん”という名前だけど、原産地は違うらしい。スパゲティーナポリタンみたいなものか。知らんけど。
6月9(日)
輸入物のマンゴー。国産マンゴーの5分の1の値段(400円)。安いと思って買ってみたけど味もイマイチ。値段は正直。
5月25(日)
 イスラエル大使館前でガザ地区停戦緊急行動というスタンディングデモがあったので見に行ってきた。鎌田慧、佐高信など著名人のスピーチを聴きながらしばらく見ていたけど、集まった人は100人くらいかな。思ったより少なかったな。しかも中年以降のおっさんとおばさん多し。若い人たちは仕事や遊びが忙しくてデモに来るヒマはないんだろうなあ。でも大学生も立ち上がり始めてるし、もっともっと盛り上がってほしいなあ。
5月12(日)
塩ゆでのそら豆にビール。もうすぐ夏だ。
昨日、映画版『鬼平犯科帳』を観に行った。映画はすごくよくできてるし面白かった。でも封切り2日目なのに客の入りは今一つで、客層は中年以降の人ばかり。時代劇のジャンルでのヒットは厳しいのかなあ。好きなんだけどなあ。
5月3(金)
 八百屋でふきを見かけたので買ってきた。定番のホタルイカとの煮付け。日本酒によく合う。ふきってレシピのバリエーションがないんだよね。味も地味だし。嫌いじゃないけど。
4月24(水)
 紙一重でスーアンコウを上がられて、麻雀に負けてトボトボ家に帰る。人生はままならないことの連続である。昨日作っておいたたけのこご飯の残りを食べて、明日からまた頑張ろうと思ったりする。
4月20(土)
 今月末に衆議院補欠選挙選挙がある東京15区に住んでるんだけど、おいらが持ってる固定電話への選挙についてのアンケート調査の頻度が尋常ではない。有名なところでは共同通信、産経リサーチ、その他諸々ここ半月の間に10数件かかってくる。毎回丁寧に対応してるせいかもしれないが、こいつはいつも回答してくるとという情報が共用されてるんじゃないのかなあ。これがいわゆる負のスパイラルってやつかな。
4月8火)
おまけマンガ『伝道師ヨカネ2』 
 桜が満開なので散歩がてら近所の公園にお花見に行く。ぶらぶら歩いていると、後ろから女性の二人連れがフランス語で話しながら近づいてくる。向こうではインド人の家族が、笑いながらヒンディー語でなにやらしゃべっている。この辺もずいぶん国際的になった。春だなあ。
4月2(火)
 アスパラを茹でて、マヨネーズつけて食べた。そろそろビールの季節。
3月15(金)
 親族の葬儀があって、信州の小諸に行ってきた。葬儀が終わり、精進落としの会食の席がお坊さん(浄土真宗)の隣だったので、いろいろと仏教の説教の話を聞いてみた。もともとは浄土真宗(親鸞)の説教が起源で、講談や落語もそこから枝分かれしたものだと。へー知らなかったなあ。そこから落語の話に傾いていって、じつはこの和尚さん(40代?)、すごい落語ファンなのであった。実家が東京の文京区にあるお寺で、お父さんが前座の頃からの瀧川鯉昇師匠のタニマチみたいなことをやってたらしい。まさか信州の片田舎で瀧川鯉昇のディープな話が聴けるとは思わなかった。これも故人の引き合わせか。ありがたや。
3月6(水)
おまけマンガ『伝道師ヨカネ』
 神田まつやで一杯飲みながらそばでも食べようということになって、久しぶりに(10年くらい?)に会った友人がスキンヘッドになっていた。もう一人スキンヘッドの友人がいるのだが、共通するのが父方も母方もツルツル系らしい。DNAおそるべし。店内はインバウンドの影響なのか、客の半分くらいは外国人。そばはラーメンと違って外国人にはハードルが高いイメージなんだけど、みんな美味しそうに食べていた。
3月2(土)
 JR新宿駅南口でやってるHANDS OFF RAFAHスタンディングデモを見に行ってきた。<パレスチナ>を生きる人々を想う学生若者有志の会が主催らしい。200〜300人くらいの老若男女で、外国人も半分近くいる。寒空の下、みんな元気にコール&レスポンス。「Flee Flee Palestine!」おいらも小声でレスポンス。英語の発音ではパレスチナは『パレスタイン』と発音する。いくつになっても初めて知ることは多いなあ。
 

GOOD JOB!<最近の仕事>

・2024年

・2023年

・2022年

・2021年

・おまけ

 


お仕事のご依頼は下記アドレスにメールしてね  

junji513@t3.rim.or.jp