![]() |
●2000年12月30日(土)わーい。(^^) こちらこそ、お疲れさまでした。 スィートポテト、ありがとうございました。もの凄く美味しくて、一度に2個食べちゃいました。 お仕事、来世紀もあるといいんですが…。その時は是非さくらやポケモンのお話をしましょう!? そうそう、恐らくしょっちゅう言われてらっしゃるかもしれませんけど、旦那様のお名前って、どうぶつ王国みたいですね。(^^;) ソフトバンクVの更新作業。 27日は下関のホテルから、28日は小倉の喫茶店でやりました。赤牛にケータイ繋いで。 今の世の中、こういう仕事の仕方をしている人はいっぱいいらっしゃると思うのですが、私はかなり感動しながら作業してました。 小倉の喫茶店ですよぉ。赤牛をテーブルに広げて、かれこれ2時間弱。 迷惑なお客だったでしょうか。平日の夕方だったから空いてたのが救いだったけど。 ★年末年始特集★ 「ひとこと交換日記・レス付けっぱぐれスペシャル」!!! 皆様から暖かいお言葉をたくさん頂戴しておきながら、私の怠慢からついついレスを付けっぱぐれてしまった「ひとこと」たちに、まとめてレスつけさせていただきます!! これが私のバーチャル大掃除だ!! ※あ、でも全部じゃないです。お気を悪くされないでくださいね。 私が目の前にいるのにわざわざフォームで送信する、ということはよくされます。先生はしょっちゅうだし、京都に行ったときはまさとさんにもされたし(ご無沙汰しちゃってますけど、お元気でしょうか?)。 これも昨日、某赤坂ビル4階の納会の現場で、わざわざサイトにアクセスして送ってくださったものです。 で、お好み焼きですね。行きましょう。オタフクソースのストラップもお待ちしてます(さりげなく催促!?)。 12月21日に、某赤坂ビルの皆さんの忘年会に参加させていただきました。 そこで、3年に1度しかやらかさない飲み方をしてしまいました。 2件目の途中で完全にダウン。 先生と某K藤さんには大変なご迷惑をおかけしました。ゴメンナサイ。 言い訳になるけど、この日朝風邪気味で、朝・昼と薬飲んでたんですよね。多分そのせいかと。 だって量的には全然飲んでなかったんだもん。 どうかこれに懲りず、また飲みに誘ってください〜。>K藤さん 次。「嫁と姑サスペンス」ネタ。 似た境遇って…それ結構怖いっすよ。(;_;) 「サスペンス」っすよ。そこにはやっぱ「殺意」とか「怨恨」とか、なんかおどろおどろしたものが渦巻いてるじゃないですか。 そんな殺意の中にいる人がいっぱいいるのって…怖いのですが。とっても。(;_;) ちなみに、下関のローソンで「ご近所スキャンダル」っていう似たようなコミック本を見つけました。 あくまで私の意見だけど、「そんな本読んでて楽しいか?? もっと不愉快さが増さないか?」と問いたいです。 (^^;) 是非描いてください。ルートさんならかなりイイ感じの、飛躍気味の話が描ける気がします。 次。「ペットのコジマ・ウサギに猫砂事件」ネタ。 ダメです。それでは解決にならないのです。 私は自分の家のウサギたちが大事ですけど、世界中のウサギの幸せも願ってます。 コジマで買われたウサギたちが、猫砂食って体調を悪くするようなことがもしあったら、それはとてもじゃないけど耐えられません。 で、コジマのサイトにご意見フォームがあったんで、ご意見送っておきました。猫砂すすめんな、って。 すぐに社長名義のメールが返ってきたんで(少なくともオートレスポンダーではなかった感じ)、今度コジマに行ったら様子見てみようと思います。 金本って、身長180しかないんだってね。おまけにドラ4。 ドラ1の町田との差が歴然としていた1年目が、彼のバネになったんでしょうね。 来年も期待してるよぉぉぉぉ。 ありがとうございました。 ここは確かに私の個人のサイトに過ぎないのですが、お仕事関係の方々がたくさん見てくださっています。その方々にご迷惑をおかけするようなことは書いていないつもりではあったのですが、ちょっと注意を受けて、ある箇所からのリンクを外されてしまって、ちょっと考えてしまったのです。 それがどーでもいいような人からの注意で、どーでもいいリンクだったら「ガタガタうるせーんだよ」で済ませたところなんですが、そうでもなかったので。 もうリンクも復活してるし、一応私の気持ちもお話済みなのでいいんですけど、Web絡みの仕事を続けていく以上、これからも考えていかないといけないかもしれないです。 じゃあ、覆面悪態サイトを作ればいいのかーって思ったりして。 一緒に作ります??>2号さん 丁度さっきそういうメールいただいたしぃ。(^^;) ちなみに、「ゐモード版」は最近こういう風にしちゃってます。誰もお気づきのでなかったと思いますので ご報告。 「ソフトバンクV」のリニューアルオープンのプレゼントですね。 あのフォームは私が作ったような気が。iモード用サイトだし…と思って、何も考えずに「@docomo.ne.jp」付けちゃった。ごめんなさい。 「ラー博」って略すんだ…知らなかった。 おいしいよね。あれから何回か行きました。土日は混むんで、平日にランチ喰ってます。白丸が好きです。 前田という選手は、見ていると時々たまらなく辛くなります。怪我さえなければ、今以上に凄い選手だったはずなのに…って。 FAだなんだ言ってる身分じゃない、みたいなことを言ってたかと思いますが、いやはやカッコイイ。 暴力団の女に騙されてトラブってる、どこぞの選手(元33番)とは違いますな。 そーいうことを言うと、ゆきちゃんが反応するぞ!!(^^;) へい。ひとこといただいてすぐに直しましたです。ありがとうございました。 2号さんのびぞーるは元気ですか? 私のびぞーるは「single number」マシーンと化してます。 今世紀中の100面クリアを目指して、先日の小倉からの帰りの『のぞみ』の中では一睡もせずに頑張ってみたのですが、車中では3面くらいしか進まず、今90面挑戦中。 うまくいけば1日10面クリアも出来るのですが、ここ数面は難しくて、なかなか進まないっす。 でも、クリアしたら、なんだか生き甲斐がひとつ減ってしまう気がして怖い…。(;_;) ふううううううう〜〜〜〜〜。疲れたぁぁぁぁ。 一仕事した感じ。 来年もたくさんのひとことを、心よりお待ち申し上げます〜。皆様本当にありがとうございました。たまゐは幸せです。 |
![]() |
●12月29日(金) わ〜い。ハタサインさん、見てますか〜〜!?(<素人みたい) つーことで、下関、行ってきました。 なんか精神的に疲れ果てました。 どうも山口県の現場っていいことないなあ。いつもいつも(って、サンプル数2だけど)。 いや、仕事はちゃんとやりましたよ。仕事は。 やっぱりお酒や食事は、好きな人たちと飲むのが楽しくて美味しいです。 おごりで高額なものを飲んだり食べたりしても、なんかダメです。私は。<超世渡り下手&仕事を仕事として割り切らないダメなヤツ あ〜あ。折角生まれて初めてのフグだったのになあ。 |
![]() |
●12月26日(火) 出張でし。明日〜明後日、下関に行ってきます。 赤牛を連れていきますが、メールチェックしてる余裕はないと思われます。 なにかあったらiモードの方にメールください。 |
![]() |
●12月25日(月) ここ数日の更新なしを「ああ、たまゐも人並みに連休でゆっくりしてるんだな」と思って見ていたかたがいらしたとしたら、それは全く私という人の生活を理解してません(別に理解したかねーって?)。 昨日も一昨日も仕事してます。昨日は実家で寿司喰ったり、さくらの最終回に泣いてみたりもしましたが、その後仕事しました。 で、さくらですが。最終話でありました。 来年もちょっと続くようですが(詳細はよくわかってない。何が放映されるのだ?)、とりあえず終わりなのです。 感想を言い出すとキリないですけど、なんというか、美しい終わり方でよかったのではないかと。 オープニングから本編への導入の美しさにいきなり感動させられて、エンディング前後の流れにも再び感動。 CMの入らないNHKだからこそ出来たワザですね。素敵でした。 「そのくまさんくれる?」ってセリフでさくらの気持ちを表したのは、ふんわりしててよかったかなーと。コミックスの方もいいですが、私はアニメの方が好きかな、と。 不満もありましたけど。観月先生の正体があまりに都合よくなりすぎてた点とか、エリオル君が「さくらカードに変えさせた」本当の理由がハッキリしない点とか。 大体、先週のお話で、エリオル君が友枝町を闇で包んでしまったとき、藤隆さんが眠ってしまってる絵を見た瞬間に「アニメの方のエリオル君の真意って何なの!?」って疑問が渦巻いてたんですが。渦巻いたまま終わってしまったよーな。 でもいいっす。優しくて可愛いお話でしたから。満足してます。 『「アンデスの声」が現地放送やめBSデジタルで継続』 って、なんか訳わかんないですね。 BCLという趣味は、もう10年もしたら日本から消え去っているのかも。 当時(20年以上前)HCJBは安定して聞けたから好きでしたわ。 |
![]() |
●12月20日(水) 私のイメージなんですけど。 インダス川って、なんか広々とした平野を流れているところしか想像できないんです。 だから、「美穂の旅」でみすけが送ってきたインダス川の写真にはかなり驚きました。 そりゃ川ですから、上流へ向かえばこんな風にもなるんでしょうけど。 いい勉強をさせてもらいました。 いいなあ、こういうところ。行ってみたいなあ。 ああ、行ってたよねえ、そういうところに。 いいなあ。どっか行くかなあ、私も。 本当はカイロとか行きたいけど、ちょっと危険だものね。 いえ、全然ダメなんかじゃないです。 でも、どんなところか全然知らなかったので、ちょっと調べてみました。 きれいな街ですね〜。建物がとても魅力的です。 宿泊の心配も英語の心配もいらないし、仕事が儲かって貯金ができたら(ここがネック)、是非おじゃまさせてください。 あううううっ、『悪魔の嵐』最終回のビデオセットを忘れてきたぁぁぁっ。大失敗ぃぃ。 |
![]() |
●12月18日(月) 久々に実家に行ったので、「We are」「over」「I LOVE YOU」の3枚を持って来た。 いやいや。好き嫌いはあると思いますが、いいです。 小田和正の甘ったるい歌詞はちょっと抵抗ありますが、これはこれでいいかな、と。 今は「over」聴いてます。鈴木康博のギターは泣かせます。いい時代でした。 「Get-Sports」を久々に見た。 私はサッカーってあまり興味ないんで全然知らなかったんですが、川口能活の今年1年は、もう、なんつーか。試練というにはあまりに不運続き。そして復活。もの凄かったんですね。 代表落ちのショックを練習で紛らわして、身体がそれについていけなくて怪我。 口の中3針も縫ったのに、その数日後には試合に出て大声出して。 試合に負けて、倒れ込んで泣き叫んでいる姿はあまりに痛ましくて。 でもでも、凄く感動しました。あーいう熱いプレーヤーは、種目問わず好きです。 ふっと前田を思い出しました。魂でプレーする漢、ってイメージ。 頑張って欲しい。こういう選手は。 そういえば、「プロ野球キャラっぱ」は、なんか同じ選手ばっかで、ちょっとつまらなくなってきました。 黒田・佐々岡・東出・前田・野村・金本・西山(私の感覚で、登場頻度の高い順)ばっかりなの。 私としては長谷川くんとか、迫丸さんとか。そこまでマイナーがダメなら、せめて浅井とか建さんとか。 もっとまんべんなく取り上げて欲しいなあ。 今日も西山だったしなあ。なので、今日はさくらちゃんを待ち受けにしました。 <ひどいヤツ 某「ペットのコジマ」というペットショップに買い物に行く。 パインチップ(おがくずみたいなの。トイレに敷く)が特売だった(通常298円が258円)ので買ったのだけど、会計を済ませてレシートをみたら298円になってる。 お店の人に確認したら、レジ登録が間違ってるので返金してもらうことに。 ところが、だ。 客を目の前に、レジ内でもめてるのだ。 「これ、258円だから。登録間違ってるから直して」 「で、でもさっき直しましたよ」 「でもほら、298円ってなってるでしょ(と、私のレシートを見せる)」 「なんででしょうね。直しましたよ」 「 でも、もう一度登録し直して」 「さっきも直したんですよ、だから。機械がおかしいんですかね」 そんなことはいいから、さっさと金返せ!!!! だいたいな、なーーーんかあそこの店員はボケてるのが多いんだよ。私がよく行くコジマだけなのかもしれないけど、小動物系に関しては優良ペットショップとは思えない。 だいたい、うさぎを買っていくお客さんに「トイレにはこれを敷いてください」って猫用の砂とか紙パルプとかすすめてるんだから。絶対にそんなもんをトイレに敷いたらあかん。 絶対だ。 奴等は何でも食うのだ。猫砂なんか食って、腹ん中で固まったらどーするんだ。 お願いだからコジマにはもっと勉強して欲しい。売ってる動物の飼育方法は正しく知っていて欲しい。 コジマのサイトにご意見フォームがあったから、送ってやろう。 いや、レジ応対の件じゃなくて。(^^;) トイレの件でね。 こーゆーマンガって誰が読むんですか? |
![]() |
●12月17日(日) 「デ・ジ・キャラット」見た。 CLAMPのみなさんがサイト上で、でじこやぷちこが可愛い〜〜って書いてらっしゃったけど、うーん。確かに可愛いんだけど。 彼女らやぴよこ以外の、「その他大勢」キャラのセリフが全然聞き取れないんっすよ。それって私の耳が老化してるから??(涙) 可愛いよ、確かに。でも、残念ながら、私はそこ止まりでした。 「さくら」みたいに、ストーリー展開が面白くて、キャラが可愛いのがいいです〜。 |
![]() |
●12月16日(土) 先ず。 お気遣いくださった(ご本人がたはそんなつもりじゃないかもしれませんが)、新潟方面の大事な私のお友だちの方々に心からお礼を言わせてください。 UPはしませんが、私、本当に嬉しかったです。感謝しています。 年を取れば取るほど、怒りを露わにするのって難しいですね。周りとの関係もあるし(これが大だろう)、そもそも怒りにはパワーが必要で、怒ることを避けるようになる場合もあるし。 でも私はやっぱり、嫌なものは嫌、って明言し続けていきたい。間違えないでいただきたいのは、その存在を否定するわけじゃなくて「イヤだ」という私の気持ちを述べているだけで。 自分が嫌いなものの存在までも認めないわけじゃないです。iらんどだって、ウザくて大嫌いだけど(まだ言うか<私)、それを消し去ろうとは思わない。 だから私は、実はiらんどでサイトを作って試したりしてる。どうしてウザいのか。どこをどうしたらいいのか。嫌いなものの正体は把握しておきたいし。 ああ、だからね。話が長くなるけど、私はiらんどのサイトがキライっつーよりも、システムがキライ。あとNTTのパケット料金の仕組みが嫌い。 iらんど見てると、毎月8万払ってる、なんて強者がいるんだから。iらんどユーザーはかなり若いから、自分で稼いでない人もいっぱいいるはず。そんな人たちが、月何万もパケット料金を使っている。支払っているのは親だろう。高校生の頃、毎日長電話して親に怒られたけど、それでも月の電話代は1万もいってなかったはず。 「子どもがQ2にお金を使って・・・云々」がニュースになるんだったら、パケット代で年間何百万、なんてこともニュースになっていいはずだ、とさえ思う。 「キリ番ゲットおめでとう!」なんて内容だけで毎月何万も使っているのは、いくら趣味とはいえ、首をかしげませんか? どうでしょうか。 お仕事としてiモードに関わっているからこそ、そういう様々なことを考えて、ブルーになってしまうのですが。iモードの将来をどこに見据えたらいいんだろう、って。多分それは、誰もが暗中模索状態なんだろうけど。 2日書かないと、まるでリバウンドみたいに長々書きますな。<私 先生に「〜にょ。」を教え、みすけにも「にょ。にょ。」言わせてる私は、当然のつとめとして、本日深夜TBSで放映の「デ・ジ・キャラット クリスマススペシャル」を録画予約して家を出たにょ。 実は私、このアニメ見たことないにょ。だからちょっとだけわくわくなのにょ。 メルマガの広告は、入ってるだけでもうっとおしいのに、それをクリックすることを嘆願するメルマガなんか購読解除だ!! アホか!! くだらん。 (反省すること2日間、あっという間に元の悪口言い野郎に戻る私。) 某検索サイトで「育毛」で検索をかけて引っかかった、育毛剤を売ってるお店のコメント文。 「薄毛ハゲ必見!入手困難な話題の育毛剤発売」。 そんな、身も蓋もない・・・。 |
![]() |
●12月13日(水)いえいえ。全然大丈夫ですわよ。某「魔法のiらんど」があまりにひどい世界で、もうため息しか出ないんすよ。 そういえば昨日買ったギガコードの本に掲載されてましたぜ。スキャンして送りましょうか? 35歳女性! 私、私??(^^;) 4つ上なんですね。大した差じゃないですね。 じゃあ、私は3つ下の金本くんをいただこう。 そういえば、町田と浅井って同じ日に契約更改してましたけど、町田の方が200万多いんですね、年俸。 彼らにしたら200万なんて大した差じゃないのかもしれないんだけど、一般庶民からしたら凄い差ですよね。 これはやはり「あくまでもレギュラーを狙う」と宣言している町田と、スーパーサブの道を突き進んでいる浅井の立場の違いなんでしょうか。 私としては、今季は浅井の活躍の方が目立ちましたけどねえ(あくまでも目立った、という話)。ああ、だから上げ幅は浅井の方が大ですけど。確かに。 私は別にこのサイトで仕事とろうなんて思ってないし、私を知っているほんの数人の人が読んでくれているのをターゲットに書いてるだけだし、そもそも根本的に個人サイトなんて適当な世界だし、特にここみたいになんのテーマもないところは、ある程度好き勝手発言したって構わないだろうというスタンスでやっていたんですが。 どうも世の中はそんなことを認めてくれないらしい。 頭ではわかるけど、なんかそんな、あたりさわりのないことをツラツラ書くしかないんだったら、もうこんなページなくてもいいや、とか思ったりする。 そりゃどこで誰がどうリンク辿ってくるかわかんないから、あまり執拗に攻撃的なこと(それも仕事に関わること)を書くなという意見はよくわかりますが。 わかるので、とりあえず伏せ字使って復活させましたけど。→伏せ字辞めました。FONTサイズ小さくして復活させました。 それでなくても今日は朝からブルーはいってたので、もう今日は壊滅状態です。 頭でわかってるけど、納得いかないって、すごくしんどいです。 しんどくて、んで辛くなりました。 つまんないことで・・・と思われそうですが。 この文章も、何度も何度もUPし直しました。どう書いたらうまく伝わるかなって考えて、何度も何度も。 |
![]() |
●12月12日(火) 私が「うざい」と思うサイト(iモード版に顕著)。 ●「キリ番、ゾロ目、連番ふんだらカキコよろしく」などと、訳の分からないことを強要する。「カキコ」ってなんや。 カキコって。どこの言葉や。キリ番の何がえらいんや。おまけにそれに対して「1212番ゲットです〜」とか申告してるヤツ。「1212」なんて別になんでもねーだろ。 更に、わざわざ「キリ番ゲッターの部屋」とか用意してるサイトオーナーも訳わからん。と思う。あくまで個人的な意見。 ●「パケ死」ってなんや。パケ死する前に働いて働いて、血流すほど働いてPC買え。 と思う。これもあくまで個人的な意見。 |
![]() |
●12月11日(月)反応が遅れてすみません。 日めくりですね。くふふふ。楽しみです。着払いで仕事場に送ってもらっちゃおうかな。住所、後でメールしますね。 で、これはいかがですか?→http://www.clamp-net.com/mix/tpctsk.html 4枚組CD! 私は買います。これは夢のようなCDだわ。 サウンドトラック類を全て借りてきてMP3化して、ボーカルもののみピックアップしてプレイリストを作った努力は水の泡になったけど。(;_;) ちなみにさっき「封印されたカード」のDVDを予約してきたんだけど、これも一緒に予約してきちゃえばよかったな。 さくらネタ続きですけど。 「かるた」ありがとうございました。>ぱふ姉さん いただいちゃってよかったんでしょうか? もう、笑っちゃいましたよ。結構マニアックな札がありますね。 「けなげなめいりん ずっとしゃおらんがすきだった」はちょっとムっとしました。(^^;) 苺鈴ちゃんの一途な想いをおちょくるな〜〜って感じで。 好きだし。苺鈴ちゃん。 ああ、ダメだ。さくらを語り出すと止まらない。 昨日のさくらも、ほろほろ涙を流しながら見ましたよ。夜中に、録画しておいたのを。 もうあと2話ですね。終わっちゃったら(・・・って、今やってるのも本当はBSの再放送だけどさ)私はどうしたらいいんだ。 そうか、DVDを買っていけばいいのだな。 ・・・仕事しよう。 |
![]() |
●12月10日(日) 『魔法のiらんど』はうざいですね。 |
![]() |
●12月9日(土) 大容量HDD購入の巻。 今まで内蔵・外付け合わせても30Gちょっとしかなかったのが、一気に3倍強になります。 嬉しいっす。 部屋は狭くてもバーチャルな領域ならめちゃめちゃ広い。 G4に内蔵型HDDを埋め込むので、今からG4の電源を落とすでし。<こがね調 おうっ! うまくいきました。 一気に領域がばーーーーんと広くなりました。 VIRUAL PCをインストールしました。こりゃすげえです。 Win98をインストールした際、文字入力にちょっとディレイが感じられたんですけど、実際にアプリ走らせたらどうなるかはまだわかんないです。 Mac<->Winでファイルをドラッグドロップで移動できるのが凄いです。 なんか羨ましいです。羨ましいってあんた、赤牛があるでしょーが、ってとこなんですが。 でも、Macのデスクトップの上にWinの窓があるのって不思議です。 窓をまたがるとき、ポインタがMacのからWinのに変わるのが凄いです。 |
![]() |
●12月8日(金) 忙しいのは大好きなので、今の状況は幸せっす。 でもここがなかなか更新できないのは悲しいっす。 バタバタしてるうちにあっという間に金曜日。 昨夜やっと、日曜日に録画しておいたさくらを見る。 ああ、あの話の回だったのですね。私の大好きなおはなし。 コミックスの方では夏祭りで、さくらちゃんが小狼くんに浴衣を作ってあげちゃうんだけど、アニメの方では季節は冬。どーすんだろうと思ったら、マフラーでした。でも、浴衣より現実的かも。 私がさくらの中で最も好きなセリフが聞けた回でもありました。 小狼くんが「あいつは、自分が、大好きな人の一番でなかったときの気持ちを知ってるから・・・」ってやつ。コミックスの方で、思わず号泣しちゃったヤツっす。(^^;) 本当にもう、みんないい人なんだから。 もう決めました。DVD揃えます。 何年かかっても、何万円かかってもいいっす。 私は小狼くんの全てを手に入れるっす。<ちょっと危ないっす。 |
![]() |
●12月5日(火) ちゅーことで。 グランドオープンしてます。見てください。 PCからも見られます。 私の、愛情あふれるコメントの数々をお楽しみください。<某カテゴリーは溢れまくってます。 あ、全部私が選択・コメント書きした訳ではありませんので、どれが私なのかを推理しつつ読むと、面白みが増すかもしれません。 ちみにHさん、アタリです。どっちも私です。「鉄道」と「会員番号」でバレたのかしら。 久々に死ぬほど寝ました。10時間ほど。ちょっと寝過ぎ。 丹下桜の『Catch You Catch Me』はなんてかわいいんだぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜。 おねーさんはちょっと身をよじってしまったよ。可愛すぎ〜〜〜〜。ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜。 |
![]() |
●12月4日(月) さすがに睡魔に負けそうです。 私は今は大丈夫ですが、午前中〜14時くらいまで、もうろうとしてました。殆ど仕事になってなかったかもしれない。ごめんなさい。 つーことで、「はろはろ」の忘年会を欠席して仕事してます。すんません。>はろはろの美奈さん えーと、昨日の昼からずーっとここにいます。 洗面所で、普通の石鹸で顔を洗ったら、つっぱってしょーがありません。 歯磨きセットは持って来たんだけど、洗顔料は忘れてました。 んじゃ、仕事に戻ります。 その仕事で、みずしな孝之さんにメールして、お返事いただいちゃって感激しました。 お忙しい方であろうに、お返事は速攻でした。それも丁寧な文面で。 嬉しい。どうかこれからも頑張ってください。前田を描いていただいた「混セでSHOW TIME」は、大事にしています。 んじゃ、本当に仕事に戻ります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ちょっともう、この仕事はいろんな意味で面白すぎです。 日ハム「ファイターズ鎌ヶ谷の会」が発行している会報の名前が 『梨に向かって打て』。 この面白さが通じる人が一体何人いるかわかりませんが、私の中では今日一番のヒットです。 思わず、10数年前の鎌ヶ谷移動を思い出しました。梨ね。梨。 |
![]() |
●12月2日(土) あーー、ごめんなさい。 たった今(23:04)、某赤坂方面の会社からひとことを送ってくださった方!! 私のミスで、本文が取り込めてませんでした。 すみません〜。もしこれ見たら、もう一回送ってください〜〜。 |
![]() |
●12月1日(金) おお、もう12月なのか。 小早川幸二さん、30歳のお誕生日おめでとうございます。 今頃どこでご活躍されていらっしゃるのでしょうか。 またあの手投げのようなそうでないような投球フォームが見とうございます。 見つけましたよ、Hさん!! 「栄冠は君に輝く」!! 2箇所で見つけたんですが、同じものかどうか確認してないんです。いいですか? ○ゴリ押しハモメロディ →投稿作品・その他→TV・CM1…私はここで落とした気がする。 ○ハモって!!着メロ →着メロ一覧→その他 どうぞお楽しみください。 |
![]() |