●2001年2月27日(火)
- ネスケ vs IE
-
Netscape6なら文字化けせずに落ちもしないぞー。 (
27 Feb 10:37)
ええー、そうなんですかぁ。うーん。
Winのほうはわかんないんですが、Macのネスケ6は他の人がDLして、その画面を見せてもらったら「うげ〜〜〜〜〜」って感じだったんですよ(<物事を感情で捉える悪い癖)。
なんかフォントが汚いし、ウィンドウも格好悪いし。
こりゃあちょっと耐えられないなあって思って、4.6のままなんです。 Winの方も4.73のままなんですけど。
あとね、サイト探しの仕事してると、忌々しかったはずの履歴が重宝しちゃうんですよ。
あれほどIEを忌み嫌っていたのに、お調子者だとは思いますが、もうIE無しでは。(^^ゞ
…と書きながら、試しにWinのネスケ6を落としてみてます。あと12分です。
(・・・数十分経過・・・)
ホイールが効かない!! 何故だ!?
とりあえず、しばらくは4.73使います。(T_T)
あっ、HDの残り容量が300メガを切ってる。アンインストールします。(T_T)
フォントは変更できます。ホイールは使ってないのでわかんない。 (
27 Feb 12:51)
うん、フォントは変更しました。それはおっけーです。
ただ、ホイール無しではダメな人になってしまったので、今回は見送るしかありまへんでした。
なんか方法があるのかもしれないけど、とりあえずいいです。
履歴よ履歴。今の私に必要なのは。
|