![]() |
●1999年12月18日(土) G4を買った。 350MHzので、メモリは320Mさした。 明日のお届けである。 外付けHD27GBも買った。 2分割してフォーマットしようとしたら、片方だけでも3時間かかるので今日は辞めた。
●12月15日(水) 検索ロボットが怖いので、まだ詳細は書けませんが、大変なことになりました。会社が。 個人的にも色々あるんですが、ちょっとまだ書けません。 気分的に日記は書けないので、ここの更新はしばらくしないかもしれません。 他は更新すると思いますが。逃避ってやつですか。 ごめんなさい。 メールのお返事とかもちょっと遅れ気味になるかもしれませんが、ご了承くださいね。
●12月7日(火) 私は広島カープファンだけど、一応野球というもの自体のファンであるつもりだった。 だから、他のチームでも、例え好きではないチームでも、一応冷静に見ているつもりだった(ゲーム中は無理よ)。 先日阪神入りした広沢が、「巨人を倒すことがファンを喜ばせることになると思うので・・・」って会見で言ったのを聞いて、随分大人げないことを言うもんだなぁと思ったりした。 確かに大多数の阪神ファンは巨人が大嫌いだろうけどさ。 それにしても、なんか違うだろう・・・とか思っていた。 が。 昨日とうとう巨人入りを決めた江藤のニュースに、私は膝からガクッと崩れてしまった。 とっさに思ったのは「何故よりによって巨人なんだ〜」ってことだった。 多分中日や横浜・阪神だったら、こんなに崩れない。 巨人だからだ。 なんだかんだ言っても、私はやっぱり巨人が嫌いだったんだ。 そして、FAという制度が好きになれないでいたんだ。 FAは選手に与えられた権利だし、それを行使して他球団に移籍することは悪いことでもなんでもないことなんかわかってる。 「生涯一球団で」なんて、終身雇用制みたいで古くさいってのもわかってる。 頭ではわかろうとしているけど、やっぱりイヤなものはイヤだって思ってしまうんだなあ。 江藤にはずっと広島で頑張って欲しかった。 それが巨人に行ってしまうなんて。よりによって巨人なんかに(もう何度でも言ってやるっ)。 もーいーよ、江藤なんか。絶対打たせねーからなー。 私のまわりにいる何人かの巨人ファンの方へお願い。 少なくとも年内は、私に江藤ネタをふらないでください。 それに関しては話したくありません(キッパリ)。そっとしておいてください。
●12月4日(土) 人のものを勝手に持っていって、それもぐちゃぐちゃにして「わりぃわりぃ」で済ますヤツの気がしれない。その場で読んだり使ったりするだけならまだわかるけど、持って出てしまうって、どーいうことよ、あなた?? それもぐちゃぐちゃ。くしゃくしゃ。私が携帯で捕まえて「あれ、大事な物ですから捨てないで下さいね」って言わなかったら、間違いなく捨てられていたんだろうなあ。 私が膨れていたら、「ムカついたら、ムカついてますって顔しなきゃ」って人に言われた。 そういうのっていけないって言う人もいるかもしれない。 私もどっちかというとそうなので、顔に出さずに影でブツブツ言ってることの方が多い。 だから、先生に言われて、ああ、そういう態度も時には必要なのかなって考えた。 誰かが割ったのにそのまま片づけないで、放っておかれた食器を私が片づけようとして手を切ったときも、誰も自首してこなくて、影で怒ってるだけだった。 私はいつだって裏で怒ったり泣いたりしてばかりだ。 どーせ怒るんだったら、正々堂々と怒るようにしよう。そうしよう。 今週は(も)いろんなことがあって、丁度その人への不信は頂点を極めつつあったところだったので、尚更だ。 やっぱりいよいよ来年こそは・・・って感じかな。
●12月2日(木) 先日、フィギュアスケート世界選手権をBSで見た。 男子が結構好きで(ミーハー)、クーリックは王子様みたいで素敵よね〜って口だ。 冬になってまた選手権が始まって、各選手を1年ぶりに見たのだけど、何が驚いたって本田武史が別人になってしまったことだ。 失礼を承知で言わせてもらうと、去年までの本田はいかにも田舎の男の子って感じで、いつも自信なさそうで、ルックスだけだったら田村岳斗の方がダントツ上だな〜、可愛そうだけどぉって思って見ていた。 それがどうだ!? 顔つきが別人。自信を持って滑っている。すっげーいい顔してる。 競技中にガッツポーズまでする。凄い。これは去年までの本田じゃない。 アメリカ留学していたらしいのだけど、身につけてきたものは技術だけではなさそうだ。 凄い。本当に私は驚いた。 今年の本田は絶対注目だ!
|