下図の5つの白いピースを全て並べて、矢印の形(右側の黒い形に近いもの)を作ってください。 回転・裏返しはOKですが、ピースを折ったり重ねたり切ったりしてはいけません。 なお、黒い矢印は、縮尺や辺の長さの比などを正解からズラしています。
白いピースは、全て縦方向は同じ高さで、高さを1とした場合、横辺の長さは 1 か 2 か 3 、 使われている角度は 45° か 90° か 135° です。印刷するより方眼紙等で作図することをお勧めします。
「下段の小さい方の三角を矢印の頭にして残りで長い軸を作る解」と「矢印の形の穴を作る解」は正解ではないものとします。