6月29日(Tues) 終演、出産、そして出発 |
●ご出産おめでとうございます! めぐさんがご無事に出産されたようだ。いろいろなニュースにもなっているし、やっぱすごいなぁ。まだしばらくは仕事にも復帰はできないだろうけど、また元気な声を聞きたいですね。
●せっかくだから、バカの壁より、言語の壁を選ぶよっ!
●村上春樹作品、舞台劇化
●にんげんさんになりたい
●美鳥の日々 #13(最終話)
●七つ夜がたり |
6月27日(Sun) 人の思いの中で |
●魂の錬金術師 エルリック兄弟の弟の所にいって、付与石を受け取る。へぇこんなんなってんだー。その後、上から下へうろうろ。映画も特に面白そうなのがないので、スルー。
●狩り
●心の汗
●七つ夜がたり 【本日の戦利品】:“げんしけん 2〜3巻”(木尾士目)、“メカニカル”(陸乃家鴨)、“FADE OUT 1巻”(いけだたかし)、“新耳袋 第九話”、“村上春樹とネコの話”(鈴村和成) |
6月26日(Sat) 友達が何よりも一番大切♪ |
●みさきクロニクル #13(最終話) なるほど、こういう絵を出したいためにここまで続けてきたのかとわかる終わり方だった。体裁は美少女モノだけど、ハードSFだよなぁ、私はこういうの好きだな:-) だけど、両方の側面に理解ある人しか見続けるのはやっぱ難しい作品だよなぁとも思った(笑) それにしても物語を繋ぐ役として、ライアーだけ年取った姿か〜ちょっと可哀想でもあるけど、幸せそうだな(^^) 最後のデフォルメされたスナップが最終話だけ違っていたな、心憎い演出♪ お題はこの作品のOP曲の歌詞より。OPの作りはこの作品の陰鬱さを緩和してくれるよな(^^) ![]() ![]()
●七つ夜がたり
○蜃気楼の塔の真ん中で叫んだケモノ
○評定Days
○この世の中でありがたいもの 【本日の戦利品】:“ジパング 15巻”(かわぐちかいじ) |
6月24日(Thurs) わっかりましたわ、どっからでもかかってらっしゃい! |
●一回休み 体調不良のため休みを取る。朝メールを打ってから、また横になる。気がついたら、昼3時か、すごく寝ていたな(^^; 夕方になってマシになったので起き出す。とりあえず、お仕事している方々に向かって拝む、どうもすいません(__)
●日々の勤め
●政界の紋章
●キャラかぶってますー
●絢爛舞踏祭
●七つ夜がたり |
6月23日(Wed) 祐巳、カウンタが曲がっていてよっ |
●不立文字 今日の連絡会で、Taさんは文章を書かないという話の中で、直接の口伝が全てという信念があるとMaさんから話があった。あぁこれこそ禅の世界で言うところの、“不立文字(ふりゅうもんじ)”なのかなーとピーンと来た。確かにTaさんと話している時には、言葉で話している以上の理解を求められることが多くて、いつも理解するのが困難なんだけど、確かに言い得て妙にも思える。一つの例えとして、Yaさんが言われていた、Taさんが神で、それを伝えるというTkさん巫女説もある意味正しいな:-) 言葉は発された瞬間、書かれた瞬間から本質を失うという側面あるよな。それを読み取りようによってはどのように解釈もできる。要はそれの本質を正しく理解できる人間を作っていかないといけないというのが、不立文字の謂れだったかなぁ、確か。って、既にここに書いている時点で解釈間違っているよな(大苦笑) 私は凡人ですから(笑)
●プロジェクトX
●閉じた系と開いている系
●マリかぅ
●遅筆というより量多い |
6月22日(Tues) キミとボクの修羅場事情 |
●同窓のヒトタチ 母校大学の大学祭実行委員会OBメーリングリストから久々にメールがきた。え、あの人も同じ会社だったのか??って驚く。実行委員会OB同期の面子では、Oku氏、Nr氏、Sb氏と今も懇意に付き合っているが、他の面子はほぼ音信不通だし、そういう就職先情報も希薄だな(^^;
●疲れ気味?
●閉じてない日記の弊害か
●Mimp作業
●改修
●サムライチャンプル #3
●右手を恋人に
●七つ夜がたり |
6月21日(Mon) ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ エーイエ♪ |
●台風一過 出社中にポツポツ降り出して、帰る頃には止んでいたな。まぁ23時過ぎに帰りだしな(苦笑) でも、ちょうど昼食時に食堂に行くときが、すっごく雨風とも強く、濡れたがある意味楽しかった:-) んー、結局、今回は早く帰りましょう♪放送がなかった、残念無念。同様意見が周りから多数(苦笑)
●2ゲット!
●魂の錬金術師
●平戸
●MADRAX
●七つ夜がたり |
6月20日(Sun) プレ夏の風情 |
●二度寝極意 今日は夏コミ合わせの同人誌作成のため、「コナン劇場版 迷宮の十字路」の舞台の京都へ史跡巡りの取材。 でも、うぅ、せっかくHideに電話かけてもらったのだけど、二度寝。結局一時間遅れでランデブ、ごめん(^^; 東山とか市内と、鞍馬周辺を二日に分けようというわけで、今回は鞍馬周辺のみ。 高速道路は特に渋滞もなく、京都イン。コナン劇場版ネタ的にいい食事はないかい?と質問したら、それなら南禅寺の湯豆腐ってことで、東山に。って三週間前にも東山周辺には来たような(^^;
●南禅寺周辺にて
●一路、鞍馬へ
●奉納イベント
●お山が綺麗(C)大誘拐
●カレイドラジオ #2
●七つ夜がたり |
6月19日(Sat) BEAUTY but BEAST |
●みさきクロニクル #12 ハードSFを描きたかったんだろうなって、やっとわかってきたかな。そのために美少女アニメの体裁をしていたわけだけど、やっぱり各話面白くないと視聴者は最後まで付いてこないよな(^^;(最近はこういう傾向が顕著な作品多いなぁ…) そもそも私は美少女アニメ然している作品は嫌いなので、最初の部分は見てないのだけど(笑)、ぶっちゃけ、最初のほうはいらんよな(苦笑) でも、最後になって盛り上がってきたな、次でラストだ、楽しみだ。 そういや、この次元を含めた世界を救うみさきってのは、クトゥルー神話漫画のケイオスシーカー渚と立ち位置が似ていて、なんとなく連想してしまった。みさきとなぎさ、向こうの世界の入り口を示唆したような共通点があって面白いな:-)
●美女で野獣 5巻
●the fox and the grapes
●七つ夜がたり
【本日の戦利品】:“美女で野獣 5巻”(イダタツヒコ)、“極楽大作戦 19巻”(椎名高志)、“美鳥の日々 7巻”(井上和郎)、“スクールランブル 5巻”(小林尽) |
6月18日(Fri) 敵を知らば、百戦危うからず |
●内患の憂 どうも最近考え方が保守的だなぁ。身内と、そうでない人の境界線でうろうろしている人に 対しては、基本的に厳しい見方を持つんだなぁと自己性格解析。
●リリース前の修羅しゅしゅしゅ♪
●海の向こうのライバルさん
●決定学の法則
●寝違え風味 |
6月16日(Wed) 踏み出す勇気 |
●夢を見た Taさんと徹夜でエージング&デバッグをする夢を見た。うぅ、朝から重いものを…気分が沈む。正夢じゃなかろうな?(苦笑)
●KKD万歳!
●箱物が先か、コンテンツが先か
●奈須きのこVs.原田宇陀児Vs.元長柾木
●京都散策
●サムライチャンプルー #2
●今日の心象風景
●七つ夜がたり |
6月15日(Tues) 世の中はくうてかせいでねて起きて |
●カリエスウォーその2 朝起きて歯痛がしんどかったので、メールを入れて、午前休みで歯科に。なんとか楽になった。そういえば、助手さんに若い女性の方が増えていた。
●仕様決め
●老いてますます盛ん、というか、老いてないよな(^^)
●朝倉宗滴話記
●七つ夜がたり |
6月13日(Sun) こんな高い場所だって、見える星の数は同じだよ |
●空の境界 久々に楽しめそうな上下二冊。まだ読んでなかったのかーと叱責が飛んできそうだけど(笑) とりあえず三章の入り口までは読み終わったな。久々に滋養分が溢れる文章を読めて、知的に満足できることしきり♪ コミケでの同人誌発売分は既に持っていやのだけど、読んでないままだった。今回新書版でせっかく出た機会に読んでみようと思ったわけ。いやー、下巻の式ちゃんの着物姿に惚れてしまったんよ(笑) そうそう読み終わった勢いで、Fateやってしまいそうで怖いな(笑) ⇒【空の境界オフィシャルページ】 ⇒【Amazon:空の境界 講談社ノベルス】
●台風一過の青空に!
●ここは死地か?
●七つ夜がたり
○あるべき姿とは?
○評定後のお仕事
○それにしても
○参ったな(^^; |
6月12日(Sat) それぞれの俯瞰風景 |
●お久しゅうございます、初代さま 部屋の片づけが一段落して食事にしようかと考えているとTELあり。見知らぬ電番? あ、総長!おひさー(^-^) 今週頭からかけていた留守電をやっと聞いてくれたらしい(笑) 今夜のお犬様との飲みは残念だけど無理って話だったけれど、久々の総長Voiceを聞けて安心&満足♪ 二人とも仕事が大変らしく、最近お疲れとのこと^^; 今夜はゆっくりしてくださいな〜 また次回お誘いするわ♪
●読了:“陰陽師 龍笛ノ巻”(著:夢枕獏)
●邂逅
●パラダイムシフト
●交差点を走り抜ける人々〜それぞれの道へ〜 【本日の戦利品】:“空の境界 上下”(奈須きのこ)、“神は沈黙せず”(山本弘)、オライリーな茶色の本2冊 |
6月10日(Thurs) 連続性のある日常 |
●ブレークスルー! ここ二週間やっていた仕事に光明が見えてきた。実装はほぼ終わっていたのだけど、むー、ちゃんと表示されない。Urさんの協力でナイスな業務用モニターも借りれたし、例のLineのチェック、うぅなんかおかしい…。終わり間際に閃いて、ちょこちょこ修正してみると、おっ! 一行だけで表示できた(^-^) そうか、三つの罠があったな。エンディアン違い、論理と物理のアドレス設定違い、レジスタ設定をしてなかった…というか、この三つとも仕様書に書いてないじゃん!(苦笑) 前二つは経験でなんとかなるかもしれないが、そもそも最後のレジスタなんて絶対わからない(^^; 仕様書を信用せずに、ダイアグをじっくり見てやっとわかったしなぁ(^_^; 明日はもうちょいまともに動くように修正するかな。それにしても、嬉しかったな、かなり根を詰めてやっていたし。
●お付き合いの仕方も考えなきゃね
●のだめ、見つからず!
●アニメの日々
○花右京メイド隊 6/7分
○美鳥の日々 6/8分
●七つ夜がたり |
6月9日(Wed) 夏至の夜の改賊 |
●夏至のスローな夜 会社のウェブで知った夏至のお祭。というのも夏至の19、20、21日の20〜22時の間、電灯を消してみようというかなり大規模なイベントなわけ。 よくある説教くさい限定した趣旨でなく、ちょっと自分の生活などいろいろ振り返ってみようというのが気軽でいいな。 それに参加したことがマップ上にキャンドルで燈るのも楽しい。あと、このサイトのデザインやFlashはかなりうまいなぁ、センスがいい。それだけでも楽しめるな。お勧め!お題は夏至から連想してForestから。 ⇒ ![]()
●サイバーワールドとリアルワールドの戦い
●「すごい」ラジオになる!なる!なるっ!!
●七つ夜がたり |
6月8日(Tues) 我の公と争うところは、弓箭にありて米塩にあらず |
●○○の科学力は世界一ぃぃぃぃ! とは言ってくれないけど、その外人さんのお仕事のヘルプに入る。ガタイもでかいよなぁ。とりあえず、寡黙な人を装い会話はせず(苦笑) 私のところは問題なかったけど、Tbくんのソフト修正が不十分だったようだ(苦笑) 自分担当部分はかなり核心部分まで来たけど、うーん、最後は気力切れ…。明日が山だな…。
●同期の受難
●シ者、来たる
●七つ夜がたり |
6月7日(Mon) ―――明日も生きられますように |
●健康診断のような?^^; 上司様との面談。 前とは違い、上からは大項目の目標を与えられて、あとは自分はどう貢献できるのか具体的に書き出すというのが、この一年間の目標を立てた上での面談の意味。なんとか及第点はもらえたので、後は邁進するのみだな。あ、あと、ダイエットに成功された上司様より、お前ももう少しやせぃ!とありがたいお言葉を下賜される(笑) 家系的な遺伝子によると、これくらいが我が一族はちょうどいいんだけどな(苦笑)
●しまなみ海道!
●加納朋子さんインタビュー
●らいあー
●深夜のお仕事
●Mimp活動 【本日掘り出したもの】:“ミステリア”(結城信孝編)、“嗤う伊右衛門”(京極夏彦)、“巷説百物語”(京極夏彦) |
6月6日(Sun) 君がせつない笑顔をするから |
●気まぐれな表情だね、今日は。 お題は天気の話ね(笑) 梅雨に入りそうでありながら、午後から最後だと思われる地域部分的の晴天。そんなせつない笑顔を見せるなよって、それに応えて自転車で出撃。目指すは淀川の護岸。そこでお気に入りの小説を読むのが最大の楽しみ。目が覚めるような晴天とかなりお気に入りの小説って組み合わせは最近はあんまりないなぁ。今回は“スペース”で、前は“海辺のカフカ”のときか。
●劇場版は、激情版かもしれない
●カレーカレーカレー
●久々に、月姫
●七つ夜がたり 【本日の戦利品】:“真月譚 月姫 1巻”(作画:佐々木少年/原作TYPE MOON) 【本日掘り出したもの】:“メシアの処方箋”(機本伸司)、“福音の少年”(加地尚武) |
6月5日(Sat) R.O.D |
●遅参…、無理か 起きたらちょうど12時で、歯医者の予約時間ピタリショー。うーんと一瞬固まってしまうが、どうしようもないので笑う(^-^) 午前中は、これは夢だなと理解した夢を久々に見ていたので遊びすぎた(苦笑)
●ケロロ軍曹
●Read Or Drive
●NHKスペシャル
●七つ夜がたり 【本日の戦利品】:“スペース”(加納朋子) |
6月4日(Fri) 古今東西軍議三昧 |
●修羅しゅしゅしゅ♪ 昨日の分も頑張って、総仕上げ。こんなに集中するのは久々。ちと時間足りず来週に持ち越し。先輩にはごめんなさいと報告。でも、外人さんたち接待でほろ酔い気分の先輩は問題なし!と快諾。…あははは、必死で頑張っていたのに(笑)
●欧州より来る人々
●Mimp編集会議
●アニメの日々
●戦国大乱 10巻(著:津野田幸作)
●七つ夜がたり |
6月3日(Thurs) 風蕭蕭 |
●ふーむ 体調不良につき、再びお休み。…いかんなぁ、目をかけてもらっている上司や先輩に申し訳ない。
●読書三昧
○上杉景勝 (著:星亮一)
●七つ夜がたり |
6月2日(Wed) この世のあらゆる害意から この子を守ろうと私は誓った |
●位相ずれ 音がおかしいよぉー?って先輩に指摘され、そっちの方が優先事項よ!と追加要求(笑) あ、原因わかった…(^^; 回路図とChip仕様書をにらめっこして判明。対応機種が多いとやはりミスは生じるよなぁ。でも、ハードとソフトの真ん中で苦闘する今の仕事は面白い。明日はなんとかあれを完成させねば。
●増えているのか?深刻になってきているのか?
●ロゼッタの中の人が、レンの人!
●コマさん、再び
●七つ夜がたり
○旧交を温める |
6月1日(Tues) たまにはこんなテラフォーミング |
●そういえば 先月から左隣の部屋が空いたままだったのだけど、先週末に引越ししてきたみたい。 いなくなったからいいかと、ドアの前に置きっぱなしのスペアタイヤをベランダに置きなおさねばなぁ。
●明日は!
●アニメな日々
○MADRAX
●七つ夜がたり |