男の料理 99/08/14
男の料理 index
今日のメニュー
反省
- 野菜カレー
材料(10皿分?):
- 豚肉(カレー用):1パック(300gくらい?)
- 玉ねぎ:3個
- ニンジン:1本
- じゃがいも:4個くらい
- なす:2本
- ピーマン:2個
- バターまたはサラダ油:少々
- 市販カレールー(10皿分用):1箱
作り方:
- 玉ねぎはみじん切り。ニンジンは皮を剥いて適当な大きさに切る。
- 深くて厚めの鍋で、玉ねぎ、ニンジン、豚肉をバターで炒める。バターの代わりにサラダ油でも可。
- 水700cc(市販カレールーに表示あり)を入れて、弱火で煮る。時々様子を見ながら、2時間くらい。
- 概ね煮込んだところで、じゃがいも、なす、ピーマンを、それぞれ適当な大きさに切る。
- 切ったじゃがいもは鍋に入れる。
- カレールーを割り入れて溶かす。ルーを入れるとこげつき安くなるので、ここからは目を離さず、時折かきまぜる。じゃがいもの大きさにもよるが、10分以上は煮込んだ方がよい。
- フライパンで、なすとピーマンをバターで炒める。これもサラダ油でも可。
- 炒めたなすとピーマンをカレーに入れ、軽く混ぜてできあがり。ご飯にかけてどうぞ。
反省:
- 週末、無性にカレーが食べたくなって作った一品。
- ルーを入れた後は、火をつけている限り目を離さないこと。でないと一瞬でこげつく。(ていうか、こげついた(^_^;)まあ、ちょっとだけだったけど)
- じゃがいもがちょっとシャキシャキして、歯ごたえが生っぽかった(火は通っているのだけど)。好みだと思うが、他の野菜と一緒に炒めて入れれば、もう少し柔らかくなるのかも。
- もちろん、一人だけしかいないのに1回で食べきれるわけがなく、何回も食べることになるが、そのたびにまたなすとピーマンを炒めて追加。結構野菜がたくさん食べられる。
このHomePageに関するご意見・ご質問等は
radcliff@t3.rim.or.jpまで