D51(1038・Models IMON)




ぼくらの世代にとって特定番号機というのは、やはり蒸気現役時代に撮影に行き、そこで特別な想い出と思い入れが残ったカマということになるでしょう。しかしD51の特定番号機となると、元が数多いだけに、どのカマというのがなかなかピンとこないことも確かです。特に北海道のカマは、追分とか鷲別とか大量配備があった庫の所属機など、たくさん撮っているのですが、機番への思い入れはあまりありません。そういう中では、やはりライフワークともいえる吉松機関区のカマへの思い入れ大きく、D51も配置輌数が少ない分、それぞれイメージがあります。その中でも最も好きなカマが、1038号機でしょう。これまた16番時代から、特定番号機として作ろうと思い、資料を集めていました。とはいうものの、このカマ、ヒトくせフタくせもあり、実は作ろうと思うと難物です。例によって、なんともシブいところをついてくるModels IMONのプロデュースだけに、そんな1038号機も、ちゃんとラインナップされてました。これまた、手に入れないワケにはいきません。もちろん、期待を裏切らない出来だったことは、いうまでもありません。

(c)2008 FUJII Yoshihiko


「HOn3-1/2(1/87 12mm)の車輌一覧」にもどる

はじめにもどる