name: AXIOM | auther: Peff |
![]() |
Mod の鉄人 Peff によるかっこいい Mod 。コントローラノブの新しいスタイルを作った。 |
name: AXIOM-peace | auther: cIRCLE & Peff |
![]() |
AXIOM の発展形。ストリングスのようなサンプルもあって毛色は変わっているが決して使いにくくはない。アンビエント風。 |
name: bLADErUNNER | auther: cIRCLE |
![]() |
サウンドは何かの映画からのサンプリングらしい。 インターフェイスはスタンダードのままだがもうじき新しいのができるらしい。セリフのサンプルもちゃんと使える。かなり実用的だが当然 Unofficial。 |
name: Dark Jedi | auther: HeAD SpiN |
![]() |
何かの映画からのサンプリングらしい。起動音は有名なサウンドシステムのサンプルらしい。どうでもいいけどサイズが 8MB 近くあるので回線が混んでるときにダウンロードしてはいけない。ダースヴェイダーのセリフのサンプルはちょっと長くてあまり使えない。上の"bLADErUNNER"とは違い実用性無視、趣味に走った Mod 。当然 Unofficial 。 |
name: Omega | auther: omega777 |
![]() |
液晶風のパネルや、off 状態のボタンが見えないという特徴的というかReBirthに馴れた者向けのインターフェイス。Drum'n Bass のループをはじめ、シャープな感じのサンプルがたまらない逸品です。 |
name: Orbit 2.0 | auther: ElaSTic & SLiCE |
![]() | ドラムサンプルが非常に的確。黒を主体にしたインターフェイスは最初は使いにくいかもしれない。 |
name:PBE 2.0 | auther: Fredrik Hagglund |
![]() |
ダークな路線、インダストリアル風で攻撃的な音を作りたいときに最適なMod です。 |
name: Polyvibe | auther: Jonas Hagberg |
![]() |
Acid Jazz 系のサウンド。70年代ソウル風のテイストを出すにはぴったりのMod。"Computer Controlled"の一押し Mod 。白いインターフェイスは、黒めが多い Mod のなかでは異色。Polyvibe に切り替えた直後は目が眩しい。 |
name: Pornstar | auther: [k]raig |
![]() | "Pornstar"という名前から想像される通りのグラフィック(161KB)とサウンドサンプル。実用性には欠けるが気分転換には良い。 |
name: RB-SEMx | auther: Ring Productions/Kurt S.Kurasaki |
![]() |
インターフェイスもサウンドも非常にバランスの良い Mod 。絶品です。 |
name: Regulation Issue | auther: R.J.Argue |
![]() |
Drum'n Bass 向き。年期の入った風なインターフェイスもサウンドも素晴らしい。私はこれが一番お勧め。なお Macintosh 版のみだがこれをベースにした独自の ReBirth の拡張が進んでいる。詳細はComputer Controlled のサイトを見よ。 |
name: TechnoBox mk2 | auther: MacJunkie & Joy!Peff |
![]() | 唸るバスドラを聞くためにだけでも試す価値あり。 |
name: Trancer | auther: Cybernetique |
![]() |
名前は Trancer だが、音はオーソドックスな 80年代テクノ風。緑色のLED をちりばめたインターフェイスはいかにも 80年代テクノ。 |
<ReBirth
Mod Auther's Website>
0-9 | |||||
A
|
Anomaly 2.0 | AUSBOX-338! | Aluwerk | AXIOM | |
B
|
Bluesteel2
|
||||
C
|
|||||
D
|
DarkStar
|
||||
E
|
|||||
F | |||||
I
|
ibex mkII
|
||||
L
|
|||||
M
|
|||||
minimod 2 | minimod lllc | ||||
N
|
|||||
O
|
Omega x2
|
||||
P
|
Poison-Box
|
PolyVibe
|
Pornstar
|
||
R
|
ReBas-X
|
||||
S
|
|||||
T
|
|||||
V
|