Tcl/Tk 入門

●一応ここで目論んでいることは、初心者がTcl/Tkを使って何ができるかを身をもって実験してみるということです。
いわば、『Tcl/Tk入門』といったものですが、大体そういった名前のものが入門させる側の立場で書かれているのに対し、ここでは入門する側の立場から書かれています。

なので当然誤った理解なんかも出てくると思いますが、それはそれとして初心者が入門するという記録として作ろうと思います。

ほんとは自分で作ったものの成果を発表するとかいったかっこいいことをやってみたかったんですが、そんなスキルは持ち合わせていません。
で、人に見せるべき技術がないところで何をしようかと考えたときに、学習しながら作っていく過程を残しておけば取り敢えずなんか意味が有りそうな感じがしたので、試行錯誤を記録していきたいと思います。

といわけで、ふと思い付いたテーマは 「Tcl/Tkでエディタを作ってみる。」 です。

ケッと嘲笑う声が聞こえましたが、エディタ自体のコードはサンプルもたくさん有ってGUIをいじるぐらいじゃあ自分でも面白くないので、ここではそれプラスアルファを目指したいと思います。
で、どんな物を目指すかというと 「カットアップエディタ」 なんであります。

"カットアップ"というのは今は亡きWilliam Seward Burroughsの十八番、文章を加速したり、その文章の根源的な姿を顕現させるテクニックであります。

しかし、Macintosh や DOS上では EV氏による"Dr.Burroughs"というすばらしいプログラム(しかも Macintosh 版は HyperCard スタック!)が既にあるわけで初心者が太刀打ちできるわけもない。
なので、さらにプラスアルファで語尾変換機能を付加する。で、これも既に Macintosh では 仲川 勝彦氏の Bun->Bun があるわけで初心者がそれ以上のものが作れようとも思わない。
が、「カットアップ」と「語尾変換機能」を併せ持ったエディタはまだ存在しないのだ(と思う、たぶん)。決まりだね。

「Tcl/Tk で作るカットアップ+語尾変換エディタ」


これをここでの課題とする。タイトルは

「Tk-Burroughs」(仮)



●参考 & THANKS:
"/usr/jp/lib/tk8.0jp/demos"ディレクトリ以下のサンプル群
『入門Tcl/Tk』 須栗歩人著 (株式会社秀和システム)
『Tcl/TkではじめるGUIプログラミング』須栗歩人(日経Linux,日経BP社
Dr.Burroughs のスクリプト
BunBunEditer 付属文書
kakasi の付属文書
tknamazu の付属文書とソース
namazu の付属文書
Tclet"Magnetic Poetry"に含まれている"random.tcl"



(この下から苦難と学習と栄光の記録が始まる。プロジェクトに進捗があれば私の知識やスキルとともに更新されるはずだが継続の保証はない。)

1999/04/25:

今日、上記のようなことを思い付いてこのファイルを作成する。

取り敢えず私の今の環境は、
ハードウエア
CPUPentium 166MHz
RAM32MB
開発環境
OSLinux (TurboLinux : kernel2.0.33)
Tcl8.0p2jp
Tk8.0p2jp
というような感じです。

で、何からはじめたらいいのか分かんないんで、いま自分が理解できてる範囲で機能の図解なんかをしてみましょう。

(図1):なんとなく本気っぽくてよいでしょ。

ポイント:
  1. テキスト表示/編集エンジン
  2. カットアップエンジン
  3. 語尾変換エンジン
の三つのエンジンを搭載する。 1と2、1と3は別個に機能する。2と3は連動しない。

いまのところ見当のついている(ような気がする)のは、

1. テキスト表示/編集エンジン:
Tcl/Tk そのものの機能を使う。コードはいくつかの既存のスクリプトから毟ってきてでっちあげる。ライセンスとかに注意すればなんとかなる(ような気がする)。
2. カットアップエンジン:

文章に含まれる単語単位での抽出をするために分かち書きパッチ kakasi-2.5.5 を使う。 kakasi を利用した全文検索システム namazu は便利に使ってるのでなんとかなる(ような気がする)。普段 namazu のクライアントには CGI を使ってるけど、tknamazu という Tcl/Tk を使ったクライアントもあることだし合わせてなんとかなる(ような気がする)。または単語を壊してしまうのもありかもしれない、そのうちに決める。

3. 語尾変換エンジン:

kakasi でなんとかなる(ような気がする)。

何と!なんとかなりそう(な気がする)ではないか。
と前途が明るいまま今日は終わる。


BACK TO"Tcl/Tk"

fortress beethoven 1999
mailto:fortress@t3.rim.or.jp