ABOUT Nomade~s | PROFILE | HISTORY | NEWS | WORKS | INFORMATION | BBS | LINKS | MAIL | HOME



2003.7.14
Dance Company Nomade〜s日本公演
Standing スタンディング-赤い紙

2002年8月デュッセルドルフ市立劇場初演作品


■日時:8月1日(金)19:30/8月2日(土)19:30/8月3日(日)15:00
■場所:スパイラルホール http://www.spiral.co.jp
■入場料:
指定席 前売り 3,000円 当日 3,500円(オフィスのみ取扱い)
自由席 前売り 2,000円 当日 2,500円
学生ラッキーシート 1,500円(オフィスのみ取扱い。当日は学生証をお持ちください)

→ チケットのご予約はこちら

■テキスト・美術・演出:池宮中夫
■振付:池宮中夫/熊谷乃理子
■出演:神林和雄/石原みのり/国枝昌人/古舘奈津子/亀田欣昌/鳥海郁衣/熊谷乃理子/池宮中夫
■照明:福田玲子 
■音響:牛川紀政 
■舞台監督:寅川英司
■宣伝写真:蓑田圭介
■宣伝美術:セリザワ啓二 
■ウェブデザイン:とよだみはる
■制作:朴志旋 清水忍
■制作補佐:植松侑子
■協力:中原和彦/張初美/水島悠子/文教大学ダンス部
■助成:芸術文化振興基金
■会場協力:株式会社ワコールアートセンター
■協賛:株式会社ファイブワン/株式会社アポロ社/サッポロビール株式会社/株式会社ロッテ
■お問い合わせ:ノマドオフィス
TEL: 03-3828-4858/FAX: 03-3828-4856/E-Mail: nomade-s@t3.rim.or.jp


photo

2003.2.23
Austria×Japanコンテンポラリー・ダンス・パフォーマンス日墺交流プログラム
『AJプロジェクト』は無事盛況のうち終了しました。


■2002.12.18(水)、19(木)
■会場:横浜赤レンガ倉庫1号館ホール
オーストリア・ウィーンで活躍するパフォーマー竹谷明美が、オーストリアのコンテンポラリーダンス&パフォーマンスの最前線を日本に初紹介。日本で個として活躍するダンサー、音楽家たちが「身体・即興・空間」をテーマに共同創作。個有の方法論がぶつかり合う生の創作現場を公開。

■12/18(水)19:30〜
オーストリアダンサーによるソロワーク(ミリ・ビッテルリ ダニエル・アシュヴァンデン)
日本/オーストリアアーティストによるインプロジャム
終演後アフタートーク

■12/19(木)19:30〜
オーストリアダンサーによるソロワーク(サスキア・ホーブリング 竹谷明美 パウル・ヴェンニンガー)
日本/オーストリアアーティストによるインプロジャム

■12/9−12 オーストリアダンサーによる一般向けワークショップ、日墺アーティストによるインプロジャム創作現場の公開
■アーティストFrom AUSTRIA:竹谷明美(dance /performance)、サスキア・ホーブリング(dance)、ミリ・ビッテルリ(dance)、ダニエル・アシュヴァンデン(body performance/visual art)、パウル・ヴェンニンガー (dance)
■アーティストFrom JAPAN:熊谷乃理子(dance)、野和田恵里花(dance)、山田うん(dance)、笠井瑞丈(dance)、勝部ちこ(dance)、伊藤真喜子(dance)、梅田宏明(dance)、国枝昌人(dance)、古舘徹夫(noise)、Erehwon 石川雷太+昼間光城(noise)、足立智美(music)

■照明:福田玲子
■音響:牛川紀政
■舞台監督:ラングクレイグヒル
■空間イメージ協力:池宮中夫
■記録写真:大洞博靖
■記録ビデオ:イリベシン
■マネージャー:朴志旋 
■企画制作:AJプロジェクト実行委員会/ダンスカンパニーNomade〜s/カンバセーション/IMEKAproduction
■助成:日本芸術文化振興会 オーストリア大使館・文化フォーラム ウィーン市文化局
■後援:ディテアタークンストラーハウス(オーストリア)
■共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(財団法人横浜市芸術文化振興財団)

2003.2.23
『AJプロジェクト in Wien』は無事終了しました。
「熊谷乃理子と竹谷明美によるパフォーマンス」

■2002.9.8(日)18:00〜
■場所:EXTERRITORIAL(Rechtewienzeile 37, A-1020 Wien
■Tel&Fax : +43-1-58-69-765 Email : hermann.fink@chello.at)

2003.2.23
『没落の瀬戸際にいる-Standing on the brink-』は盛況のうち無事終了しました。
World Dance Alliance Europe(WDA)ワールドダンス会議に招待参加

■2002.8.25(日)17:00〜、26(月)19:30〜
■場所:ドイツ・デュセルドルフ市立劇場
■演出・振付・美術:池宮中夫
■振付:熊谷乃理子
■出演:池宮中夫、熊谷乃理子、石原みのり、国枝昌人
■照明:福田玲子 音響:牛川紀政

2003.2.23
『ABSENT-山からおりてきたプリエ- in New York』は盛況のうち無事終了いたしました。
Japan SocietyでのJapanese contemporary dance showcaseに招待参加

■2002.1.11(金)、12(土)
■場所:Japan Society(ニューヨーク)
■演出・振付・美術:池宮中夫
■振付:熊谷乃理子
■出演:池宮中夫、熊谷乃理子、岡庭秀之、神林和雄、小澤剛、原田拓巳、野和田恵里花

2003.2.23
『ABSENT-山からおりてきたプリエ-』は盛況のうち無事終了いたしました。

■2001.3.8(木)、9(金)19:30〜
■場所:横浜ランドマークホール
■詳しくはウェブサイトをご覧ください。
ABSENT Website: http://www.t3.rim.or.jp/~nomade-s/ABSENT_japan


■お問い合わせ・お申し込み
ノマドオフィス TEL 03-3828-4858 / FAX 03-3828-4856
090-4242-8079(朴 パク)/ e-mail :
nomade-s@t3.rim.or.jp


ABOUT Nomade~s | PROFILE | HISTORY | NEWS | WORKS | INFORMATION | BBS | LINKS | MAIL | HOME
Copyright(c) 2000 Dance Company Nomade~s. All rights reserved.