どの号に何の記事が掲載されたのか、自分でも忘れそうになるので、備忘録の代わりに「TRPG:サプリ(旧・別冊FSGI)」の各号に何が掲載されたか、一覧にしてみることにしました。
れれれに興味を持たれた方が、記事をお探しの際にお役に立てれば幸いなのですが……
- TRPG:サプリ 04
ロボリート・ファイト! 〜万国ロボット総進撃〜
世界の国々をモチーフにしたロボットの作り方(笑)と、それらが多数登場するシナリオ。
- TRPG:サプリ 03
悪の華 〜深夜三流悪役俳優組合〜
俗悪映画に登場する悪役の類型分析と、典型的な悪役のパターン紹介、脇役として登場させる悪役専門俳優のデータなど。
- TRPG:サプリ 02
シェイクスピアと7人のハムレット 深夜三流俗悪古典演劇の世界
「ハムレット」に代表されるシェイクスピア悲劇などの古典の名作を、れれれ的に料理するにはどうすればよいか、またやったらどうなるか、というお話。
- TRPG:サプリ 01
実録 Yakuza:the Ninkyodo 仁義なきリサーチ
記事本編を書くために桂氏と私が行なった、ヤクザ映画に関するリサーチの実録。
Yakuza:the Ninkyodo
れれれでヤクザ映画を撮るためのアイディア集。
- 別冊FSGI 第6号
(TRPG:サプリ 00)
深夜三流俗悪映画の舞台裏の喧騒 −俗悪映画人の七つ道具−
映画やその撮影風景を体感させるために役立つ、小道具の紹介。
- 別冊FSGI 第5号
新千年紀俗悪映画の再来!!!
〜始まりと終わり〜 レイトショウの導入とラストについて
〜終わりと始まり〜 貴方にもできる続編の作り方
マイクロサプリメント「ニューセレクテッドメン」 火星の新撰組
- 別冊FSGI 第4号
深夜三流俗悪星間戦争映画の世界
・スターの章:SF(っぽい)映画を撮るための演出手法の例示。
・ウォーズの章:宇宙戦争映画における俳優個人の「立たせ方」や技能の活用法。
・これを見ろ!! SF戦争映画20選
・SF戦争映画用チャート集
- 別冊FSGI 第3号
深夜三流俗悪俳優への道
技能やルールの上手な利用法について
いきあたりバータリ
田中としひさ氏による、第2回スザクコンでプレイした「NIB2」のレポートマンガ。
- 別冊FSGI 第2号
Radcliffe監督の製作日記
その1:JGC'98用シナリオ『NIB』製作過程の日記風紹介
シナリオ『NIB』
その2:実際のプレイ記。
追悼・黒澤明 〜『七人の侍』を巡る一考察〜
「七人の侍」から派生した「七人もの」とでも言えるジャンルに属する作品の紹介と、そこから生まれるれれれ向けのアイディア集。
深夜三流俗悪スパイ・アクションへの誘い
国際スパイ・アクションものを撮る際のシナリオネタ作成チャート。
- 別冊FSGI 第1号
IT CAME FROM THE LATE,LATE,LATE SHOW 深夜三流俗悪映画の襲来!!
桂 令夫氏による、れれれの簡単なシステム紹介記事。
シナリオ「機動機械メガマック2 黒い戦闘隊」
「鋼鉄の巨人」用シナリオ。