おろか日記 2003年10月

ここのテーマは   

「温故知愚」

貴方のおろか体験談募集中!

最新のおろかに戻る

R's Home


2003/10/31
●今日のおろか

 トカゲ系ネタ

ダテマキトカゲ

だてまき【〈伊達〉巻(き)】

  1. 婦人が和服の帯を締める下ごしらえとして、また、着崩れを防ぐために、帯の下に巻く幅の狭い帯。
  2. 卵黄をすりつぶした魚肉に混ぜ、焼いてすだれ巻きにした食品。正月や祝い事によく用いられる。


2003/10/30

 束の間の平和が終わった。(^_^;)
 11/1付の唐突な人事異動のあおりを食らって、いきなり担当物件増えまくり。(自分の異動ではないけど、その人が抱えてた物件が残りの人間に振り分けられた)今回のは単純減で増員がないから、純粋に仕事が増えただけ。
 12月初に提出する物件が3つ同時進行の上、超高層物件の現場監理が2件ってどうよ。

●今日のおろか

 狼娘系一発ネタ

送り娘。

 暗い夜道には気をつけよう。


2003/10/29
●今日のおろか

「とうとう」というか「遂に」というか、「ウルトラマンコスモス」TVシリーズのDVDを全部まとめて購入してしまいました。(^_^;)
 あらためて見直してみると、やっぱりシリーズ通してよくできてると思わされます。ついつい次が見たくなる仕上がり。おかげで広美と二人して日に8本、4時間ペースで見まくって徹夜が続いてます。モノがモノだけに、二人とも抑制がきかないってのは問題ですな(^_^;)


2003/10/28
●今日のおろか

「変身忍者 嵐」第14話「血ぐるま怪人集団!総攻撃!!」より。
 敵の怪人のくちばしに、タツマキが眼玉をえぐり出されるというエグいシーンがあるのだが、それをただ元のように突っ込んで、「一晩じっとしてれば治る」と言い張ってる時点で、既に君ニンゲンやめてるし(笑)>名張のタツマキ
 ちなみにこの回、嵐の第二の必殺技「嵐 旋風斬り」が初登場だったのだが……うわ、斬られた怪人の首が飛んでるし。しかもそれをやらかしてから唐突に合掌する嵐。君、いつからそんな殊勝になったのかね(笑)


2003/10/27
●今日のおろか

 続けて一発ネタ

ノリマキトカゲ

 誰か食ってみる?


2003/10/26
●今日のおろか

 久々の狼娘系一発ネタ

猫狼

 猫なんだか狼なんだか、よくわからん。


2003/10/25
●今日のおろか

 東映特撮BBでは、「キカイダー01」に、ついにビジンダー登場。ビジンダーに変身するマリを演じているのは志保美悦子さんなんだこれが。いやカッコイイ、カワイイ、もう最高(笑)。あらためてファンになっちゃいそう。
 このマリちゃん、体内に核爆弾を内蔵されていて、服の第3ボタンが起爆装置になっている。そしてボタンを外すと爆発するのだ。しかも悪の組織によって胸に「激痛回路」を組み込まれていて、これを作動させられると苦痛のあまり悶え苦しみイチローに向かって「お願い、ボタンを外して」と懇願する……おい、これ本当に子供向けか?(笑)


2003/10/24
●今日のおろか

 阪神、本拠地で3連勝……って予想通りだったり(笑)。
 それはそれとして試合後の外野スタンドで「六甲おろし」を熱唱してるファン達の中に、虎のハンドパペットを持って歌ってる若い女性がいた。
 それを見た瞬間、頭の中に過ぎったこと。

は、まさかこの中に、「しまじろう」を持ち込んでるやつがいるのではっっっ


2003/10/23

 いきなり沸騰した仕事が回ってきて右往左往。締切が思いっきりバッティングしてるので、かなり危険な状態。12月頭から中旬にかけて、3つの建物の実施設計をあげるんだから、かなりムチャ。何とか部分的にでも、外に振れないもんかなあ。

●今日のおろか

 東映特撮BBネタ、今日は「キカイダー01」。第25話「悪魔の子ザダム 月世界基地発進」から。
 悪の組織シャドウの陰謀で、何の罪もない父娘もろともロケットで月に飛ばされてしまったゼロワンことイチロー
 月に着陸したところで、「私がロケットを修理してくる」と言って外へ出て行こうとするイチロー。しかも、「そんなことをしたら空気が!」と一応正論を吐く父親に対し、小さなマウスピース状の物体を2つ渡し、「これをつけていれば3時間は空気が保ちます」と言い張る。
 そして何のためらいもなく扉を開け放つイチロー酸素以前に絶対真空で破裂して死ぬって(笑)>父娘

 ところが、とりあえず父娘は無事らしい。なぜか「寒い」と言ってふるえているが。ひょっとして「宇宙空間の絶対零度」の影響? 1930年代くらいのスペース・オペラのネタだな、これ(^_^;)。
 しかもイチロー、「重力調整装置」とつぶやきながら腰のベルトの辺りをいじってる。途端に、それまで緩慢だった動きが普通の動きになる。………ゆっくり動いてると、尺が足りなくなるからな(笑)。

 ロケットの修理を邪魔する敵を撃退したものの、父娘を無事に帰すために自分は踏みとどまって戦っていたため、取り残されて地球に戻れなくなってしまったイチロー。心の中で地球の人たちや弟・ジローに別れを告げる。ううっ、ええシーンやなあ。
 ところがそのとき、地球から飛来する影が。
 ………イチローの乗るサイドカー「ダブルマシン」である。
ダブルマシンって大気圏離脱機能まであるのかよ!!!(笑)
 そしてダブルマシンには、ジローの走り書きが添えられている。

「ぼくの体内コンピューターが兄さんの危機を知らせてくれました。ダブルマシンには充分なエネルギーが補給してあります。ジロー」

 何て便利な「体内コンピューター」!!!
 しかも「充分なエネルギー」って何だ!!!(笑)

 ダブルマシンに颯爽とまたがり、月を飛び立つイチロー。
 月を振り返りながら、一人心の中でつぶやく。(真空中で声は聞こえない。あ、待てよ。戦闘シーンでは平気で敵と会話してたな。まあイチローも敵も全員ロボットだから、電波か何かでやりとりしてたんだと思うことにしよう(笑))

「これでシャドウ月世界基地はなくなった。月は誰のものでもない。
 月よ! いつまでも夢とあこがれの世界であってくれ!」

  (指2本でピッと敬礼)

 か………カッコええ(笑)。
 いったい何なんだ、このカッコよさは。話の筋は無茶苦茶だし、科学考証の「カ」の字もない設定だけど、この最後のイチローのカッコよさだけで、私個人的には全部許してしまうぞ。(笑)


2003/10/22
●今日のおろか

 電車に乗ってると退屈して、すぐもぞもぞしだす子供達。それを何とかごまかしごまかし乗せて連れ出すのが、毎度の親の苦労なわけですが。
 その日も、広美は目をぐりぐりと動かして変な顔をしてみせ、子供達を退屈させまいとしていたのですが、そのうち疲れたらしく、やや苦笑気味に「コンタクト(レンズ)がずれそう」と言いました。
 それを聞きとがめた信介、

信介「コンタクトって鏡のこと?
私「それをいうなら『コンパクト』

2003/10/21
●今日のおろか

 お久しぶり、「でびぃざさんじのぱぱ」ことでぶ猫さんからの投稿ネタ。

 先日、情報処理試験を中央大学理工学部(後楽園の近く)でうけてきました。
 午前の部が早めに終われたので、茗荷谷あたりまでぶらっとあるいて昼食。戻りに裏通りを散策し、伝通院など楽しんできました。あのあたり、なかなかいい感じで住んでみたいと思わせるところです。途中、マンションの分譲のところで値段みて「坂の上の雲夢のまた夢はっはっは」と笑っていましたが。
 さて、ちいさいけれど、すごくいい感じの(古いもの大好きには)お稲荷さまを発見。いい感じに古びた、昭和30年代からまるっきり時のとまったようなその稲荷は「沢蔵司稲荷」「たくぞーす」と読みます。
 なんでも伝通院でたった3年で教義をきわめた沢蔵司というぼんさんがいて、これが実はちょっと浄土宗を勉強してみたかった稲荷神であったという話です。リンクの先の文章、現地にもありまして、読んだときに思ったのが「なら無銭飲食したそば屋も守護してやれよ」という突っ込み。
 しかしまぁ、なんともなつかし感じの児童公園もあり(砂場の砂かちかちでした)、なごみといやしのひと時を得たのはよい体験です。

 と、まあまじめな話はここまででここから本題のおろかネタ。
 たくぞーす稲荷ときいてまっさきに浮かんだのは・・・(もうおわかりかな)

「あざとーす稲荷」

[○○院に「痣塔司」という僧侶がいてわずか3年で浄土宗の(略)。ある夜住職の夢枕にたち「そもそも私は古き邪神である。かねて浄土宗の勉強をし たいと思っていたところ、多年の希望をここに達した。今から元の邪神に返るが、永久に当山を守護し恩に報いる」と告げた。そこで住職はあわててアザトースを祭る神殿を建立し、邪神にかえらなくてもいいようにはからった]

・・・おろかというか疲れてるしりーずかも^^;

(主より)「仏教を極めた邪神」。メガテン属性的にはL/NなんだかD/Lなんだかサッパリ分からないところが何というか、ぶっちゃけダメじゃん(笑)。


2003/10/20
●今日のおろか

 街中で中村獅童が載っているジャワティのポスターを見かけた折の、親子の会話。

広美「あ、鷲尾くんだ(注:三谷幸喜のドラマ「HR」の中での、中村獅童の役名)
「ああ、ほんとだ。えーと……(役者さんの)本名は何だっけ?(注:ここでは『芸名』の意味で使っている)
広美「あれ?……ど忘れした(^_^;)。えーと……」
優里『わしおみきひろ』でしょ
私&広美「いや、合ってるけど違うぞ(笑)」>優里

2003/10/19

 ついにというかやっとというか、デジタルビデオカメラを購入に踏み切る。広美は午後からかるたの会に行ったので、公園で子供を遊ばせつつ試し撮りしてみる。結構鮮明な画像が残るので、いい感じ(笑)

●今日のおろか

 やはり電車の中での会話。
 電車の自動アナウンスが「次は、茅場町、茅場町……」と繰り返すのを聞いて、真似して「かやばちょう、かやばちょう……」と繰り返していた信介
 ふと思いついたように、

信介『かやばちょう』ってちょうちょがいたらヤだね」
「おらんおらん(笑)」
信介「じゃあ『もんぜんなかちょう』は?(笑)」
『もんぜんなかちょう』も『とうようちょう』もおらんっ(笑)」

2003/10/18

 来週の優里の誕生日に備えて、プレゼントを買いに行く。母から図書券のプレゼントがあったこともあり、広美と相談の上で今回は大量の本を買うことに。日本の昔話やらイソップ・アンデルセン・グリム童話など、数冊をまとめ買いする。

●今日のおろか

 電車の中での、親子の会話。
 最後尾に乗った我々親子。優里が一番後ろの部屋を見て疑問を持ったらしい。

優里「あそこは何の部屋? 運転手さん?」
広美「運転手さんは一番前に乗ってるの。あそこは車掌さんが乗るところ」
優里しゃしょうしゃん、あれ?(笑)」(言い間違えたのが自分でもおかしかったらしく笑い転げ始める)
広美「やると思ったわよ(苦笑)」
信介しゃちょうさん?(笑)」
「電車一本一本に、いちいち社長が乗ってたら怖いわい(笑)」

2003/10/17
●今日のおろか

 新聞の折り込みチラシに、宅配のカレー屋のがあった。
 その中におんたまカレー」というメニューがあったのだが、これがどういうものかというと、要するに「温泉玉子の載ったカレー」なのである。
 ところが、それを見た瞬間に私が連想したものって〜のが

「われこそは、たまずさがぁぁあ おん〜〜〜りょおぉおお〜〜〜」

 by「新・八犬伝」。辻村ジュサブローさんのコワイ人形が、やたらインパクト強かったからなあ>玉梓が怨霊


2003/10/16
●今日のおろか

 東映特撮BBツッコミネタ。今日は「変身忍者 嵐」第13話「オバケクラゲだ!血車潜水艦だ!!」
 オープニングの舞台は南洋の島・クック島。……いやそれどう見ても勝浦辺りのハワイアンショーだし。出てくる海岸の風景もごつごつした岩だらけの「いかにも日本の太平洋岸」って感じ。その合間合間に、血車党の化身忍者オバケクラゲ(このネーミングもヒネリのかけらもない、直球ど真ん中!って感じ)におびえて飛び立つカラフルな南国の鳥たちの映像を挟み込んで、一生懸命雰囲気を出そうとしてる。編集の苦労がにじんでます。
 そんなクック島で、血車党は何と新型爆弾を手に入れます。時の最先端を行く西欧列強の国ならともかく、こんなのどかな南国の島で新型爆弾ですか。
 オバケクラゲが意味もなく南国のおねえちゃん達を襲っています。怪物が襲っていると言うより、単なる変態オヤジがおねえちゃんをなめまわしに行ってる雰囲気に近い。あ、見かねた骸骨丸が「オバケクラゲ、そのくらいにしておけ」と止めに入りました。(笑)
 そして無事に爆弾を潜水艦に積み込んだ骸骨丸。「この新型爆弾はちょっとのショックで爆発する」とのたまいます。………はて。「ショック」?今たしかに「ショック」って言ったよな?(参考までに言い添えると、一応時代背景は江戸時代のはず。いくら時代考証メチャクチャでも、セリフにカタカナ英語使うのはどうかと思うぞ>骸骨丸
 そして舞台は移ります。オバケクラゲは潜水艦より先行して、到着予定地の房州・勝浦へ行き、邪魔になりそうな奴らを排除しておけという命令を受けて日本へ……って、やっぱしそういうロケかよ(笑)。
 このオバケクラゲの能力が、人間に毒を注入して生き人形にしてしまうというものなんですが、そうやって人々を襲っているところへ通りすがったヒーロー・嵐ことハヤテと仲間の忍者親子の一行。
 中にかの林 寛子(当時は中学生くらい?)が演じる娘忍者カスミ(くのいちというには幼くて可愛らしすぎる(^_^;))というのがおりまして、まあこのコが毎度ピンチに陥ったところに颯爽と現れる変身忍者 嵐!……てのがこの番組のお約束なんですが。で、今回のそのお約束シーン。言うに事欠いて、オバケクラゲがカスミに向かって吐いたセリフが「お前達は人形になって血車党のなぐさみものになるのだ」……っておいおいおっさん、そりゃえっちだよ(でもちょっと萌え(笑))。
 他にもこのオバケクラゲ、笑わせてくれるのが「一介の海女の家に代々伝わっていたクラゲの毒消しで人形化の毒を消されてしまう」とか「乾燥に弱いので時々水を浴びなくてはならない」とか、やたらと弱点が多いこと。他の化身忍者には「無敵に見える強さでありながら、嵐が瞬時に見いだした弱点を突かれて倒される」やつも結構多いのに。
 結局最後は潜水艦に逃げ帰ったところを、追ってきた嵐が潜水艦ごと蹴り飛ばし、ショックで爆弾が爆発してしまって、哀れオバケクラゲは海の藻屑と消えたのでありました。ていうか、そのオチ最初から読めてるし(笑)。


2003/10/15
●今日のおろか

 ちょっとえっちな一発ネタ

年少系オギノ式

 オギノ式の意味が分からない人はYahooにでも逝ってよし。


2003/10/14
●今日のおろか

 ある日、広美がこんなネタを持ってきた。

広美「携帯の変換って、ときどき変よね」
「ふむ。例えば、どんな?」
広美『うるとらまんだいな』って入れて変換したら『ウルトラマン大名』になった」
「ぐは」

 この話はさらに「ウルトラマン代官」「ウルトラマン奉行」へと発展し、悪のウルトラマン代官を成敗するウルトラマン将軍とかウルトラマン御隠居ということに……


2003/10/13

 広美は幼稚園のお遊戯会衣装の準備で、朝から先生や他の係のお母さんたちと一緒に生地探しにでかけ、私は子供達とお留守番。途中、ひどい土砂降りに驚いたりしつつ、概ね家で過ごす。

●今日のおろか

 以前に出したネタの裏ネタ。

ウルトラマンぽん酢醤油

 これはこれで「ウルトラマン本みりん」とか「ウルトラマン丸大豆醤油」とかいくらでも続けられるよな。


2003/10/12

 サウスアイランド例会。D&D 3rd Editonという、久々にオーソドックスなファンタジーRPGをプレイ。

●今日のおろか

 夜、TVを見ていたら「ハムナプトラ」という映画をやってました。いかにもB級な雰囲気一杯のアクション映画だったのですが、それはさておき。
 横から見てた広美が、ふと口にしたネタが

とっとこハムナプトラ

 まあ「ハムハムハムージャ(インド風)」とかあったわけだから、エジプト風のハム太郎があっても不思議ではぜんぜんないわな。(笑)


2003/10/11
●今日のおろか

 ある日あるとき友人のウェブページの雑談所で、某TRPGのことを評したコメントを読んでいた。その中に、こんな一文が。

迂闊の概念が再現できる……」

 なに、「迂闊」? 迂闊の概念って、つまりキャラクターが「うっかり」するってこと?? うっかり八兵衛RPGか???

 よくよく見たら「迂回」だった。


2003/10/10

 今日は私の誕生日です。広美がケーキを焼いて、ワインを用意して祝ってくれました。
 子供達は昨日の夜から「お父さんが帰る前に(自分たちが)寝ちゃったらどうしよう」と心配してたそうで。お父さんの誕生日を祝ってくれるため……というよりむしろ、広美が焼いたケーキを食べられないことの方が、彼らにとっては死活問題のようです(^_^;)。
 まあ、やきもきさせるのもかわいそうだし、何とかかんとか早く帰ってやることができました。

●今日のおろか

 朝日新聞に載ってた、本の広告。タイトルが

国宝阿呆

 吉本興業の重鎮阿呆(?)「アホの坂田」こと坂田利夫さんが書いた本ということです。あの人のアホぶりも国宝級か(^_^;)。


2003/10/09
●今日のおろか

 続けてくのまえやしちさんからの投稿ネタ。

エリマキトカゲネタで一つ。

マイク真木トカゲ

何かいまいちですが。
だったら「ポール牧トカゲ」でもいいんじゃないかと思います。
どっちもどっちですが(汗)

(主より)人名系とは思いもよりませんでした。そうか、その路線があったか。(笑)


2003/10/08
●今日のおろか

 くのまえやしちさんからの投稿ネタ。だいぶ前にもらってたやつなんですが、眠らせててすみません(^_^;)

八つ目ウサギ

何かモンスターとして使えそうだな。
(主より)ウサギ系モンスターってえと、私が真っ先に思い出すのはスポイルラビット。「ファンタシースターII」に登場したウサギのアンデッド系モンスターで、見かけはウサギっぽいんだけど腹部がバカッと開いて内臓を叩きつけてくる攻撃方法がイヤンなやつでした(^_^;)。

2003/10/07

 アバレンジャーの挿入歌CD「アバレヒットパレード」への、ちょっとしたツッコミネタ。
 作品中、アバレンジャーたちが普段寝起きしているのは「恐竜や」という「和風喫茶」なのですが。
 上記のCDに、この「和風喫茶 恐竜や」のCMが入っています。主人公達のセリフと歌で作られた、十数秒のCM。
 他にも、元アイドルだった(という設定の)アバレイエローこと樹らんる(演じるは現役グラビアアイドルのいとうあいこさん)のデビューシングルのCMが入ってたり。
 待てよ、このパターンどこかで……




 思い出した。「超時空要塞マクロス」の音楽集(当時はまだCDは普及しておらず、もっぱらLPレコードだった)でも、同じようなネタがあったっけ。(ヒロインの一人であり、作中ではアイドルとして活躍しているリン・ミンメイのレコードや、そのリン・ミンメイの実家(?)に当たる中華料理屋のCM、というトラックが収録されていた)
 ………要するに、そういうネタが好きなんだな(笑)>羽田健太郎

 意味の分からない人のために補足。「マクロス」も「アバレンジャー」も、主題歌・挿入歌・BGMなどを担当したのが作曲家の羽田健太郎氏なんです。

●今日のおろか

愚かな話


2003/10/06
●今日のおろか

 ある日の親子の会話。(ほんとは夏の出来事なんですが、何となく保留になってました(笑))
 優里が「アブラゼミは……」と言おうとして「アバレ……」と噛んでしまったのが発端。

アバレゼミ?(笑)」
広美「何かうるさそうね」

ちょっと間。

広美アブラブラックとか」
「くると思った(笑)。アブラブルーもアブライエローも却下。アブレッド……だと意味が変わってしまうな(笑)」
広美「あぶれちゃってどうすんのよ(笑)」
「失業戦隊アブレンジャー……うわヤバいネタだ」
広美「さらに敵の名前がアブレアンだったりして」
敵もあぶれてんのかよ!!(笑)」

 う〜〜ん、何度見返しても不穏当なネタだなあ。


2003/10/05
●今日のおろか

「ついに」というか「とうとう」というか、プレステ2を買ってしまいました
 目的はというと、セガエイジス2500シリーズの「ファンタシースター ジェネレイション:1」だったりします。要するに、昔のファンタシースター第1作目の復刻版がプレステ2対応で発売されたというわけで、まあ当然のごとく買おうと思ってはいたんですが、このところ公私バタバタしてたんで、買う時期を逸していたわけで。
 んでまあ早速ちょぼちょぼとやってみてますが、前にメガドラで出た「復刻版」(初代のマーク3版と内容はまったく一緒)での感覚より、レベルアップしたときの強さが充分実感できるバランスで、まあそれ自体は私的には悪くないと思うんですが。あと、セリフが漢字交じりの平仮名になったので読みやすいとか(初代も復刻版も全部カタカナ表記だったので、非常に読みづらかった)
 一方で音楽、絵柄、戦闘シーンを含めた演出など、すべてが現代風にアレンジされていて、かな〜〜り別物の雰囲気がありますね。まあ、今更プレステ2でFM音源の音を再現してどうだ、という話はあるんですが、個人的にはセリフが漢字交じり平仮名になる以外は旧作とまったく同じ作りにしといて、セガサターンで出た「ファンタシースターコレクション」みたいに4作まとめてって感じのものが欲しかったなあ(値段は多少お高くてもいいから)。


2003/10/04

 信介の運動会。かけっこでは、びりから2番目くらいで、悔し涙を一生懸命こらえてました。まあ、スタート時点で集団がごちゃごちゃして出遅れたりとか色々あったみたいですけど。まあ、あんまりそのことには触れないようにして、「よく頑張ったね」と誉めることにしました。本人も、割と切り換え早い方なので、すぐにケロリとしてふざけてましたけどね。(笑)

●今日のおろか

 トカゲシリーズ。今回のは自信作。

コシマキトカゲ

 ………いや、エリマキトカゲがいるんだから、これもいたって不思議では………

(追記)でぶ猫のレスネタで「ハラマキトカゲ」というのも出ました。曰く「くわえタバコにカンカン帽、がまぐちさげてめがねかけてちょっとでっぱあたりで」だそうです。(笑)


2003/10/03
●今日のおろか

 今日は優里が学校で「生活科見学」(実体は限りなく遠足に近い)に行ったそうです。行き先は昔よく行った行船公園と、隣接する自然動物園だったそうで。ちなみに動物園の中には「ふれあいコーナー」というのがあって、一定時間になるとウサギやモルモット、ニワトリ、羊などが放されて、自由に触りに入ることができます。というのが前置き。
 で、広美が笑いをこらえながら、学校から配られた生活科見学の説明プリントを私に見せて指さしています。その指さしている箇所を見てみると、こんなことが書いてありました。

「当日はうさぎ、羊など抱っこしたりしますので(以下略)

 ………羊を抱っこ? 「抱っこ」ですか?? あのでっかい羊を???
 まあ、「……したりします」と微妙に濁してあるから、と、善意に解釈することにしました。


2003/10/02
●今日のおろか

 エリマキトカゲからの連想シリーズ

ダシマキトカゲ

 少なくとも、私は食べたくない。

 逆に「エリマキタマゴ」だと、想像を絶する(^_^;)


2003/10/01
●今日のおろか

 子供達を寝かしつけていた暗い部屋。やっと寝付きそう……と思いながら寝返りを打った瞬間、何か黒いものが布団の横をカサコソと走るのが見えた。
 思わず飛び起きて、エモノを探すが見あたらない。やむを得ず電気を点け、殺虫剤を取りに走る。当然、子供達は目を覚ますが、この際かまってはいられない。
 布団の影を逃げ回るターゲット。容赦なく布団をはがして追いつめ、殺虫剤を浴びせる。2度、3度。
 かなり弱ってきたところを思い切って紙で押し包み、上から叩いてとどめを刺す。
 遂に倒した……。
 興奮さめやらぬ思いで殺虫剤を片付けに1階へ降りる。……と、完全に目覚めていた信介が2階から「もう1匹いるよ」。
 ………何だとう!?
 いったん片付けた殺虫剤を手に、再び2階へと駆け上がる。
 いた。今度は天井近くの壁を這っている。すかさず殺虫剤で攻撃。2度、3度!!
 ふすまの上の桟の凹みに落ち込んで、カサコソとのたうち回る音が……していると思ったら、不意に落ちてきた
 ええい、攻撃攻撃攻撃!!!
 再び弱って動かなくなったところを、紙で押し包んでとどめ!!!!!

 ………かくて熾烈な戦いは、ようやく幕を閉じたのであった。
 明日はホウ酸ダンゴの新しいのを買ってこよう。


このHomePageに関するご意見・ご質問等は
radcliff@t3.rim.or.jpまで

最新のおろかに戻る

R's Home