My XJR400R2<  換装パーツへ戻る<  ボアアップ・キットへ戻る< 

ボアアップ実施前後の
パワーチェック比較

ボアアップ前後のパワーチェックを比較してみました.人によって反応はまちまちでしょうが,私は大いに満足しています.(^^)
 谷はそのまま残りました.これがストレスの元となっています.依頼したSP忠男で参考までスーパーコンバット装着車とボアアップ前マルの比較グラフを貰ってきたので,興味のある方は見てみてください.(こちらをどうぞ)
 参考までにカタログ・スペックをお伝えしておきますと,53ps/11,000rpm,3.6kgf・m/9,500rpmでございます.

左 :修正馬力  右 :修正トルク
緑線:ボアアップ前(詳細はこちら) 赤線:ボアアップ後(詳細はこちら)

power graph

  ボアアップ前 ボアアップ後
     計馬力
PS
修馬力
PS
修トルク
Kgm
空燃費 計馬力
PS
修馬力
PS
修トルク
Kgm
空燃費
最大値 36.5 42.9 2.8   50.0 55.6 3.7  
エンジンRPM 11011 10928 10122   10918 11562 10117  

「ボアアップ・キット」へ
戻る