Rj's SkaaRj Page_132


このシリーズ記事は、私Rjがあのおそろしい3Dゲーム unrealUnreal Tournament をやってみて思ったことなどを書いたのが由来です。今回は、引き続きPower Mac G4(MDD)の試用報告、ポップアップ広告の殺し方、crontabの編集方法、自前アンテナ「鴉」の紹介、少ないけどアニメ日記、アリー5の感想文等です。(2003.02.28)

  1. PowerMac G4 - MDD その四
  2. さいばー
  3. アニメにっき
  4. 現状・・・

その百三十二

1.PowerMac G4 - MDD その四

関連過去記事

  1. PowerMac G4 - MDD aka 鉄仮面
  2. PowerMac G4 - MDD その二
  3. PowerMac G4 - MDD その三

これまでの流れ(抄)

2002.12.11
ヨドバシカメラで867MHz dualを注文。
2002.12.31
何かにブチ切れて開封、起動。
2003.01.08
HDD(120GB)とmemory(512MB)を追加。
2003.01.18
GeForce4MXのアナログ出力に絶望し、Radeon 9000 Pro Mac Editionを注文。
2003.02.10
RADEON到来、装着。

GeForce 4MXとRadeon 9000 Pro

(上がGeForce)
GeForce 4MX and Radeon 9000 pro
(下がRADEON)

その後

2003.02.11
  1. Game Wizard (Voodoo2)を刺してみる。OS 9 nativeで使う分には問題無いし、OS Xの起動や通常の使用にも影響無いが、Classic環境でUnrealのGlide描画を選んだら錯乱した。無理みたい。

    因みに、OS 9 nativeでも速度は大して出なかった。PCI的限界か。解像度800x600/大雑把に言ってFrank's HQに近い設定で、min./avg./max.は25/45/75 [FPS] 程度。(Titanさん一名招喚時の画像 w/TIMEDEMO

  2. Glide描画の雰囲気は捨て難いが、配線がややややこしくなる等幾つかの煩累が無いとは言えないので、ひとまずGame Wizardを抜く(・・・つもりでこう書いたが、その後抜くのを忘れてまだ刺さっている。。。2003.02.28追記)。

2003.02.12
  1. (Yosemite/OS X 10.1.5でなつみかんを動かしてみる。やった。一応動いた。)

2003.02.13
  1. Terminalを起動すると、勝手に「CPUモニタから『Topを開く...』を選んだ状態」に陥るようになってしまった。いろいろ悩んだが、単純に初期設定ファイル( /Users/user/Library/Preferences/com.apple.Terminal.plist )を探して捨てたら治った。

2003.02.14
  1. MDD/OS X 10.2.3でもなつみかんを動かしてみる。ついでに、生まれて初めてperlのすぷりくとを0から書いてみる。っても、HTML書類一つのtildeを'%7E'に置き換えるだけ。Jeditのマクロを書いたほうが自分としては楽ちんだったかもしれないが、まあいいや。

  2. 上述のperlすぷりくと、単体で実行するとうまくいくのだが、cronで動かそうとすると滅る。多分、決定的な知識が一つ二つ私に欠けている為だろう。でも、それが何かを突き止めるのは難しい。まあいいや。Safari対策はしばし放置。

  3. てことで、既にアクセスログ等から「鴉」の痕跡を見出してる方もいらっしゃるやもしれませんが、先行き不透明なのであまりおおっぴらに扱わないで頂けると幸いdeath...

    m(_   _)m

2003.02.15
  1. OS X 10.2.4が出たというので早速・・・様子を見る。購入当初、「あまり難しいことを考えず、与えられたものをなるべく従順に」使うようにしてみようと思っていたのに反するが、環境構築が進んできた&CCCでのバックアップはまだ一度しか取ってないので、今環境を変えて何か大きな不具合が生じるとかなり面倒臭いことになりそうだと感じている為。

  2. 鴉(今自分で試しに動かしてみてる、なつみかんによるアンテナの私的呼称)をちくっといぢくる。よこたさんが最近なつみかんを動かしてみた事と私の最近の行動に何らかの関係があるかどうかはわからんちんです。

  3. もののはずみで、PowerBook 1400csを入手。何台目のMacか思わず数えてしまったのはヒミツ。(あ、UMAX Pulsarを忘れてました。。。)

2003.02.16
  1. 鴉をしばらく野放しにしといてみる。一応ちゃんと働いてる模様。

  2. Terminalの初期設定がまた錯乱した。どうも、'do script'を含むアプレットを実行した後に錯乱してるんじゃないかという気がしてくるが、未確認。

2003.02.17
  1. 鴉をYosemiteに任せた。

2003.02.23
  1. (ちょこまか使ってみてるだけで大きな展開は無し。)

  2. 'Power Mac G4 Power Supply Exchange Program'というものがあるのを知る。MDDの電源とファンを交換し、静かにする為のものらしい。私のMDDも対象製品だが、初期型MDD(2002年モデル)の最後の方のロットなので交換してもあまり変わらないかもしれない(隣のYosemiteよりは静か)。どうしよう。

2003.02.24
  1. 血迷ってVirtual PC 5.0.4にWindows xp Home Editionを入れてみる。

  2. Windows Updateに繋ぎ、当てるべきものを探して入れる。

  3. winを再起動。

  4. Windows Updateに繋ぎ、当てるべきものを探して入れる。

  5. winを再起動。

  6. Windows Updateに繋ぎ、当てるべきものを探して入れる。

  7. winを再起動。

  8. Windows Updateに繋ぎ、当てるべきものを探して入れる。

  9. winを再起動。

  10. Windows Updateに繋ぎ、当てるべきものを探して入れる。

  11. winを再起動・・・しなくてよかったのは、最後に残したWindows Media Player 9のみ。

  12. 新規インストールから使えるようになるまでに半日近く掛かり、それだけで嫌になる。たなかQさんのはまったOS X 10.1.5への試練(鯖の煮噌味、2003.02.22記事)よりも悲惨な気がするのは、エミュレータ故ののろさだけが原因ではないと思う。

2003.02.25
  1. やっぱり、MDD(G4/867MHzx2)程度ではVPC5+WinXPはキツいという結論を得た。

  2. Virtual PC 6 for Mac日本語版 with Windows 2000新発売!

2003.02.26
  1. まだ主環境移行には遠い気がしたので、ひとまず今の置き場所で少しマシな状況を作る。具体的には、地べた直でモニタと鍵盤を置いていたのを、ちょっとした台の上に載せた。肩凝り防止。

  2. Jedit4とScript Editorでごにょごにょ始める。画面解像度をでかくしてフォントを大きめにする方が快適。

2003.02.27
  1. VPC情報なども充実しているKATAYAMAさん@青朱白玄の2003.02.28記事経由で、「MSがWindowsUpdateを濫用」という記事を見る。私はxpのインストール直後にやったので、たぶんMS製のソフトしか入ってない状態でした。 XP(←これは顔文字)

  2. フォルダを開いたウインドウの表示オプションがおかしいのは10.2.4でも治っていない。設定したものと違う状態で出たりする。(例えば、時刻は24時間表示にしてるのにふと見るとXX:XXPMとか書いてあったり、「昨日」とか「今日」とかいう相対日時表示は全却下だっつーのにいつの間にかぼよぼよ出てきたり、そういう類の。)深刻な問題ではないが、こういうのはさっさとなくして欲しい。

(2003.02.10-2003.02.27)

頁の先頭に戻る↑


2.さいばー

電脳関連の話題、情報系。

IEで邪魔な飛び出し広告窓を減らす方法/2003.02.13

(2003.02.15追記。この項目に限らず、言及が必要ならそこへ直リンクでOKです。リンク先は、上の見出し部分に埋め込んであります。わかんなかったら試しに上の見出し部分をクリックしてからリロードしてみて下さい。)

JavaScriptを切ればいいんですけど、有無を言わさず全てのサイトで無効にしてしまうと不便だという向きに。

  1. Preferences... > Web Browser > Security Zones > Restricted sites zoneを選ぶ。
  2. 'Add Sites...'ボタンを押して出てくる窓で、'Add...'ボタンを押してポップアップ広告を排除したいサイトを加える。

    Add sites as 'http://*.tripod.co.jp' etc.

  3. 'Restricted sites zone'の設定に戻り、'Custom (for expert users)'をチェックして'Settings...'ボタンを押す。
  4. 出てきた窓の'Scripting'で'Execute scripts'を'Disable'にする。

上はMac OS古典版IE5の例ですが、OS X版IE5やWin版IE6等でも大体同じような感じで設定出来ます。

2003.02.14追記。Classic英語版とOS X日本語版の用語対応表。

英語 日本語
Preferences... 環境設定...
Web Browser Web ブラウザ
Security Zones セキュリティ ゾーン
Restricted sites zone 制限付きサイト ゾーン
Add Sites... サイトの追加...
Add... 追加...
Custom (for expert users) カスタム (詳しい知識のあるユーザ向け)
Settings... 設定...
Scripting スクリプト
Execute scripts スクリプトの実行
Disable 無効

・・・合ってるかな?因みにウインドウヅIE6日本語版だと、大雑把に言って
ツール > インターネット オプション > セキュリティ > レベルのカスタマイズ > スクリプト > アクティブ スクリプト
とかいうところを無効にする、です。(制限付きゾーンでのサイトの追加もお忘れなく。)

しかし、ポップアップ広告って、何かいい効果あるんですかね?

2003.02.15、もっと追記。失礼、上記はカスタム (詳しい知識のあるユーザ向け)設定ですんで、「スクリプトの実行」以外の項目は自分で好きなように設定して頂くことになります。「既定の設定」で「中(安全)」や「低」を選んでリセットボタンを押しても、その後に「スクリプトの実行」さえ「無効」にすればポップアップ広告は出なくなります。但し、当然ですが制限付きゾーンに追加したサイトではJavaScriptを利用した何らかの操作は不能になります。

「トップから先、どこへも行けなくなるサイト」なんてのもあります。

#Netscape 7.0.1やその他Mozilla系のブラウザ及びSafari等では、JavaScriptはだいたい有効にしつつ「ユーザが要求してないウインドウを開く(ポップアップ広告とか)」を無効に出来ます。

以下2003.02.25追記。他のブラウザで似たような「ポップアップ広告却下」をするやり方をまとめてみたので、ここにも掲載しときます。

Win/IE5, 5.5, 6
  1. 「ツール(T)」メニューから「インターネット オプション(0)...」を選び、
  2. 開いたウインドウ「インターネット オプション」で「セキュリティ」タブを選び、
  3. 「Web コンテンツのゾーンを選択してセキュリティのレベルを設定する(Z)」で「制限付きサイト」を選ぶ。
  4. その右にある「サイト(S)...」ボタンを押して、
  5. 出てきたウインドウ「制限付きサイト」で「次の Web サイトをゾーンに追加する(D):」の下の欄に例えば
    http://*.tripod.co.jp
    と記入し(この場合、tripod.co.jpに属する全てのサイトが制限対象)、
  6. 「追加(A)」ボタンを押して
  7. 「OK」ボタンを押す。先刻の「インターネット オプション」ウインドウに戻るので、
  8. 「このゾーンのセキュリティのレベル(L)」の欄内下部にある「レベルのカスタマイズ(C)...」ボタンを押す。
  9. 出てきたウインドウ「セキュリティの設定」下部にある「カスタム設定のリセット」欄にて「リセット(R):」の値として例えば「中」をプルダウンメニューから選び、
  10. 右の「リセット(E)」ボタンを押す。
  11. 「警告」このゾーンに設定されているセキュリティのレベルを変更しますか?
    と出てくるので、「はい(Y)」ボタンを押す。
  12. 「セキュリティの設定」ウインドウに戻り、上部の「設定(S):」欄で、「スクリプト」という項目の下位にある「アクティブ スクリプト」という項目で「無効にする」の左のラジオボタンをチェックする。(○印が◎になる。)
  13. 「セキュリティの設定」ウインドウ下部の「OK」ボタンを押す。
  14. 「警告」このゾーンに設定されているセキュリティのレベルを変更しますか?
    と出てくるので、「はい(Y)」ボタンを押す。
  15. 「インターネット オプション」ウインドウに戻るので、下部にある「OK」ボタンを押す。
  16. #その後、指定した制限付きサイトにアクセスすると、

    プライバシー

    使用しているプライバシーの設定に基づいて Cookie が制限されるたびに、プライバシーのアイコンがステータス バーに表示されます。プライバシー レポートを表示するには、そのアイコンをダブルクリックしてください。

    □このメッセージを今後表示しない(D)

    「設定(S)...」「OK」

    とか言われるので、「このメッセージを今後表示しない(D)」の左のボックスにチェックを入れた状態で「OK」ボタンを押しておく。

Mac, Win/Netscape 7
  1. 編集(Edit)/Netscape > 環境設定(Preferences)... > Privacy & Security > Popup Window Control > Suppress popups
    にチェックを入れる。
  2. 「OK」ボタンを押す。
Mac OS X/Safari
  1. Safari > Preferences... > Security > Web Content: > Block pop-up windows
    にチェックを入れる。
  2. 環境設定パネルを閉じる。
Mac OS 9, X/iCab
  1. 編集(Edit)/iCab > 環境設定(Preferences)... > InScript(JavaScript) > フィルター(Filter) > スクリプト許可項目(General settings, scripts may...) > ウインドウの自動オープン(open windows automatically)
    のチェックを外す。
  2. 「OK」ボタンを押す。

Safari/60/2003.02.13

出たもよう。バージョン表記がややややこしいので、勝手に私のアクセスログで採用してる形式にします。因みに私は未試用。

2003.02.28追記。2003.02.27のSk未完成記事等へのアクセスログより。

順位 User Agent
1 MSIE/5 326
4 MSIE/6 51
5 Mozilla/5 39
6 Mozilla/4 25
11 Safari/60 6
13 iCab 5
14 Opera/6.05 (Win) 2

iCabぅ・・・・・・

気になる来訪者/2003.02.14

Sk記事等へちろりと残された足跡。

Jabot/7.0.9 (http://odin.ingrid.org/)

お?主神復活の兆し?

JChecker 3.0.4(1)/2003.02.14

出ました。

これ、こっそりどんどん便利になってるってご存知でしょうか?地味と言えば地味な更新ですが、頭が下がる思いです。

ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
(  ° )〜

にゃ ;)

2003.02.26追記。3.0.4r2が出てます。微小変更。

Mac OS X 10.2.4/2003.02.14

出たそうです。結構でかいっすね。10.2.Xからのやつで40MB?私は未試し。

Mac OS X Update 10.2.4
Mac OS X Update 10.2.4 (Combo)

2003.02.28追記。その後入れてみて、使った印象は「大差ない」です。大きな問題も生じてないし、大きな利益も感じてません。ファイルサイズはでかいので結構たくさん 変更されてるんだとは思いますが、ブラックボックスを覗く気の無いひとには「0.0.1」の変更、ということかと。(一部で不具合報告も出ています。入れてみる前に要確認。)

何かのめも/2003.02.16

MPj Equinox/2003.02.16

簡単に言うと、MPj AstroのOS X版です。星空表示ソフト。シェアウェア登録しないと機能制限がありますが、どんなソフトか見るには十分かと。

何でMac OS Xには『時報』が無いん?/2003.02.17

たなかQさん鯖の煮噌味、2003.02.16記事より。私は最近理解しました。Mac OS Xでは、誰でもより自由度の高いcronを使えるからです。

That's Macintosh!

ええと、他にもやり方はありますし実は間違ってるかもしれませんが、例えば大体こんな感じでも出来るかと。(いちいち言わなくてもいつもそうですけど、試す場合は自己責任でお願いします。敢えて今言ってるのは、ここの項目については自分の知識が特に怪しいと思ってるからです。)

  1. Terminalを開いて以下のように入力する。
    % crontab -e
  2. デフォルトではviが起動するので、「i」キーを押して挿入モードにしてから、例えば以下のように入力する。
    0 * * * * /usr/bin/open /System/Library/Sounds/Glass.aiff

    #再生する「時報」ファイルは他のものでも構いません。
    数字等の意味は以下:
    crontab format
    field min hour day of month month day of week command
    value 0-59 0-23 1-31 1-12 0-7 実行させたいもの
  3. escキーでコマンドモードに抜け、「:」キーでexモードに入って
    :wq
    と入力(保存して終了)する。
  4. 以下のように入力し、ちゃんとなってるか確認する。
    % crontab -l
    ダメだったらやり直し。
    % crontab -r
    と打てば、先刻作ったのが消えます。

これだと、普通の時報じゃなくて「午後三時だけ」とか「土曜日の23:10だけ」とかを選んで鳴らすことも出来ます。複数行にいろいろ登録すれば、いろんなタイミングでいろんなのを鳴らせます。やった。但し、viに触れたことの無い方は、viの使い方から勉強しないといけません。或いは、環境変数EDITORもしくはVISUALで使い慣れたものを指定しておいて下さい。

That's Macintosh!

p.s. MacLupin 5.0.0b1リリース。

2003.02.20追記。たなかQさんが上記「時報」を試してみたそうです(鯖の煮噌味、2003.02.19記事)。時報に使う*.aiffが、QT playerで開かれただけだったそうです。当該ファイルを選択後command+iして「このアプリケーションで開く」の設定をiTunesにしておくと多分ちゃんと鳴らしてくれます。但し、iTunesで他の音楽を聴いてると、時報の瞬間に音楽が中断されます。

#QuickTime PlayerをAppleScriptのappletで駆動して鳴らすという回避法を試すも、何故か知らんけど「記録」で記録される'play movie "..."'でエラーが出てしまってわんわんわわん。

因みにこの記事は、「素人にviでcrontab編集しろなんてちょっと酷よの。。。」という話でした。たなかQさんのようにコンピュータに慣れ親しんだ人はいざ知らず、しょしんしゃのひとにはviってのはやや厄介。私もむかぁしちょこっと触れたことがあっただけで、ほぼ全て忘れてました。どこぞの手引きを見ながら「ええとここでescを押して・・・」とかいう具合。滅。

2003.03.06追記。SkaaRj_133に続きを書きました。

鴉/2003.02.19

上の方のMDD関連の記事でも少し触れましたが、自分用の更新時刻取得系リンク集を「なつみかんひやさん作)」を使って作ってみました。以前rim上で動かそうとした時はあっさり挫折し、「はてなアンテナ」なるものを知った時は利用規約を見てなんかやだなと思い(拾ってくる更新時刻も謎まくりだし)、まあ新しいMacでも買ったらOS Xお試しマシンのYosemiteででも動かしてみようと思ってたのが、ようやく実現したという状態です。

torioさんとりみかんussyさんうしみかんありみかさとみさんさとみかんが吐き出すLIRS形式の情報を貰ってます。また、動かすに当たってありみかさんのねこめしにっきその他の文献を参考にさせてもらいました。そのねこめしにっきを経由して見つけたまきのさんの'natsumikan_unlimit_expire.diff'(「スペースモラトリアムノカミサマ」、2002年4月29日記事から)を見てちっと改造してます。

この場を借りてみなさんに御礼申し上げます。

さんきう!

Rj's Kraka
http://members.tripod.co.jp/rj_chaos/kraka/
注意:更新日時をきちんと拾えてないサイトが少なからずあります。

2003.02.24追記。烏羽玉さん@SnipeIt!、そちらの記事に手を施していただいたようで恐縮です。
m(_   _)m

Netscape 7.02/2003.02.19

出ました。

MDDに主環境を移行するに当たって、7300/OS 9で主に使っていたiCabからOS XではNetscape 7へ主ブラウザを乗り換えるべきかどうか、ちとぐにぐにやりつつ自分なりに感触を探ってみました。しばし使ってみた上での結論は、「うーん・・・微妙。」でした。タブは悪くないし表示上の問題も少なくてよいのですが、やや重たい。かといって、私が使う上ではまだ無視できない問題のあるSafariという訳にも行かず、OperaもOmniWebもChimeraも同様に私が使う上での回避しがたい問題があるので選べません。iCabは、StyleSheetsとJavaScriptを無効にすればがしがし使えます。ただ日本語入力に難ありなので、そこらをMozillaかNS7で補うといった形になるかと思われます。

そういや、MozillaとNetscape 7の共存について。それぞれで使うprofileを分けた方がいいそうです。MozillaやNetscapeのアプリ本体と同じ階層にある'Mozilla/Netscape Profile Manager'をアプリへドロップすれば、プロファイル管理画面が出てきます。

ちょいウケ/2003.02.20

秋山さん@Macintosh トラブルニュースの2003.02.19記事より。KBase 75487の指南。

そりゃ極めて的確。

iTunesで管理できるファイル数/2003.02.20

よしかわさん@MzDonald'sの2003.02.20記事経由、 http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/02/17/1511228&topic=52&mode=nested の話題。32kの壁があるとか。

んーと、CDが1000枚くらいあるとして、1枚当たり平均10曲とすれば10000曲くらい。私の場合、手持ちのCDを全部MP3化してもだいじょぶなようです。

El Capitan memo更新/2003.02.20

ポリタンク筐体機種の簡易仕様表にMDD 2003の情報を追加。(Thanx! > S氏)

Virtual PCの終焉/2003.02.20

うがー。きっとこれもあれもそれもどれもなんでもかんでもM$のいんぼうだっ!・・・ってのは置いといて、VPC6へアップグレードするかどうか迷ってたんですが、これは押さえておくべきかや?

関連記事

antenna widget/2003.02.23

USSYさんの作。そもそも'widget'って何じゃらほい?だった私。よしかわさんのMacAppSearch.widgetを使ってみたいと思い、みみずくさんが以前Konfabulatorというものに言及していたのを思い出して、挑戦してみました。

  1. Konfabulatorを落として入れる。
  2. antenna widgetとかMacAppSearch.widgetを落として入れる。
  3. Konfabulatorを起動して、落としたwidgetを開いてみる。

やった。できた。(antenna widget、も登録すれば行けるみたいです。)

iCab pre 2.9.1/2003.02.26

出たようです。2.8.2から上げてみようと思います。まだちょっとした機能変更と問題修正だけですが、新しいレンダリングエンジン(?)を積んだ3.0に関するコメントがありました。

Info & What's coming next

The next larger update (iCab 3.0) will include a much better implementation of CSS. So many web pages which require certain CSS features which are currently not implemented will look much better then. The new CSS implementation does require many internal changes and modifications. Parts of these changes are already finished in iCab 2.9 (even if these are not visible besides of the increased speed of iCab), other parts still needs to be implemented.

These internal modifications are very complex and because the iCab team is very small (1 - 1,5 people, doing all the programming and also the email support and everything else) you could get the impresssion that the developement of iCab was very slow in the past (especially if most parts of the changes were just internal modifications and not visible like new features) even if the developement is really hard work. But the next release (iCab 3.0) will have many new features (like much better CSS support) which are really visible and which will make iCab much more compatible with most webpages again.

Rjによる杜撰な抄訳

次の3.0ではCSS実装が格段に良くなるよ。iCabは殆ど一人で(Rj註:Alexちゃんが)プログラムしてる&内部の変更は目に見えないから進歩がのろいと思うだろうけど、一部の機能はもう内部的に導入されてるし、次の3.0ではぱっと見でもはっきり分かる変更がいろいろあるから待っててね。

現段階で感じる変化:ウインドウを一気にいっぱい開く際の動作が軽くなった/表示が速くなったような。気のせい?

iDisk Utility for Windows xp/2003.02.28

というものが出たそうなので、早速MDDのVPC5/WinXPで使ってみました。

iDisk Utility on Win XP
ャ-ィ!

因みに、この後ダウンロード途中でコケたのはヒミツです。

(2003.02.13-2003.02.28)

頁の先頭に戻る↑


3.アニメにっき

泳ぎ(カスミン)/2003.02.11

溺れるコツは、無闇に力を入れてもがき、慌てて息を吸おうとすること。落ち着きを失えば誰にでも簡単に出来ます。大事なのは、状況を把握しようともせずただ恐怖に囚われることです。

日常生活でも応用利きますよ、これ。

十六歳の誕生日(天使な)/2003.02.12

そんなもん覚えてねえ。十六歳を過ぎたみなさん、いかが?

さて本題はすけこましの話。すけべの女たらしでも気合いを入れてその道を極めればいっぱしの男たりうる、と。そういう結論でよろし?

かりそめの家族は空中分解寸前(だぁ!)/2003.02.12

みゆさんのママが、113回に2回くらいの割合で空中分解するスペースシャトルに乗って宇宙へ出る日が決まったとのこと。その後は日本に戻りみゆさんと一緒に暮らすとか、かなたくんのおやじが修行を終えて日本に戻ってくるとか、ワンニャーが故郷へ帰れることになるかもしれないとか、そういう展開。

悲しくて泣きたいなら、泣くといい。表現され得ない感情を溜め込むと、ろくなことになりません。

友達の気持ちと余計なお世話(カスミン)/2003.02.19

いろいろ気を回してくれるポトポット達に八つ当たりしてしまうカスミン。機嫌の悪い時にはそういうこともありましょうか。机の上にある「家族の写真」が何かを語ります。

他人の心遣いなんてものは、自分が都合よく受け取れる時だけ受け取って後は却下するってのが一番です。楽だし、やがてそういう態度で居続けることの意味が判る日が来るだろうから。

自分の問題は、自分で考えて解決するしかない。それが今回のマスターの教えでした。

溺れる者は久しからず(天使な)/2003.02.19

溺れてる人を助けるのは大変そうです。幸か不幸か私はまだ本気で溺れてる人を助けようとしたことはないのですが、(荒れる海等では特に)生半可な覚悟では助けられないでしょう。気合いだけではダメなはず。確かな手法に拠らねば。

さて、カッパに踊らされて無駄な努力をしてしまった藤木くん et al.。でも、それは無駄な努力ではないはずです。苦労はwill pay you someday, 肥しになるでしょう。もちろん、カッパの笑顔がその見返りだったという見方も出来ますし、それはそれでよいと思いますけど。

ももかの涙(だぁ!)/2003.02.20

なんだか急展開。もうすぐおしまい?るぅくんたちがおっとせいに帰ってしまう日が近いということを、かなたくんとみゆさんは遊園地の観覧車内でももかさんに告げました。それを聞いたももかは泣く。望まぬ別れは辛いもの。そして、女に泣かれたるぅくんも泣く。あの歳ならまだそれが許されましょう。

観覧車のゴンドラってのは特殊な空間。周囲からは丸見えだけど、中は閉鎖された雰囲気です。空中故に脱出も地上の自動車等と較べて容易ではなさそう、という点も孤立性を強める要因の一つでしょうか。いずれにせよ、他の場所とは少し異なった空間を作っていると思います。

えっへっへ・・・いや、チガウか。失礼。

試練に正面から立ち向かう姿勢(カスミン)/2003.02.25

ヘナモンすごろく。コマになるのは面白そう。蘭子さんのムネが気になったのはヒミツ。ところで、豆腐大食い競争のスタータ役をやったかえでちゃんが妙に可愛かったのはどうしてでしょう。

優れた(特殊な)能力が無いからと言って敗者になるとは限らない。勿論、「こんじょだ、こんじょー」で前向きに頑張れば何でもうまくいくってことでもありませんが、ひとまず頑張ってみるってのは大事なのだと思います。何もせぬうちに諦めるのは、闘う前から敗北を認めることに他ならない。挑戦して初めて、そこにあった可能性に現実味を持たせることが出来るはずです。

だめもとでもいい、逞しく挑んで欲しい。(丸太ハム)

修学旅行前に石を割る。(天使な)/2003.02.26

力任せに叩けばいいというもんではなく、ちゃんとどこにどう力を加えるか考える(感じる)と比較的小さな力でも割れる・・・ことがあるらしいです。何か難しいことを成し遂げようと思う場合には、一般的にそんな感じなのかもしれません。

さて、修学旅行。私はいい思い出が希薄なのですが、それでも結構いろんな場面をおぼいてたりします。まあ、もう一回(チガウ状況で)行きたいとは思いませんけど、アレはアレで一つの経験だったんだな、と。

つーか、自腹で買って持ち込んだ牛肉返せ。 > 京都の某旅館

美しい鉋屑を作る女(だぁ!:最終回)/2003.02.27

悪くないです。 > お嬢

スペースシャトルの打ち上げシーンってのは何度見ても緊張しますね。空に上がったその船が、画面の中でどかーんと。そんな光景が刻まれているんだと思います。幸い、みゆさんのママは無事でした。

時空がそこにあり、壮大な星星の営みとちっぽけな生き物の営みがそこにある。人の生は短く儚いものだけど、その内宇宙は無限。不思議なものです。

で、結論。このアニメの主人公はワンにゃーだった、ということでよろしいですか?(人じゃないけど。)

(2003.02.11-2003.02.27)

頁の先頭に戻る↑


4.現状・・・

その後のその後のぼんじょんじょび(アリー5)/2003.02.13

前回は何故だか知らないけど録画に失敗。今度こそと思い、どれどれ、と録画しておいたびでおを見てみました。

・・・またシルクロード?

ぅぎーっ!

しまった/2003.02.16

まあまあいいじゃん♪」のまぁさんをびびらせてしまった。どうしよう。

ええと、はじめまして。Rj(ああるじぇい)と申します。まぁさんの日記、もののはずみで昨年12月10日からちょくちょく拝見してます。今、「なつみかん」というものを使った更新時刻取得式のリンク集を作っていて、そこにまぁさんの「まあまあいいじゃん♪」も含めさせて頂いてます。まだ実験中だし、そちらの更新時刻をうまく取ってくることが出来ないのでお知らせしてませんが、うまくいった日にゃあちゃんとご挨拶致しますのでそれまでお待ち下さい。。。

とか、ここで言っても無駄ですか。すいません。しかも、一生うまくいかないかもしれないという為体。

そうだ、そうだ/2003.02.16

最近私が頓にこっそり勝手にお世話になりまくりなありみかさとみさんねこめしにっき2003.02.16-03記事、「限界迫るより。

...てゆか今時たった 15M ってケチくさすぎ。以降 5MB 増やすごとに月 500 円アップって高すぎ!

...自分が管理してるわけじゃない個人運営のサーバは、いつなくなるか不透明っていう不安感がっってそりゃ大手プロバイダ様の DTI でも同じだヨ!...

難しいよのなかです。。。

その後のじょんぼんぼび、或いは三度目のデート(アリー5)/2003.02.17

やっと録れてました。三度目の正直。二度あることが三度無くてよかった。

で、途中何があったのか知りませんが、いよいよアリーとぼんじょんじょびが三度目のデート、という回でした。前々回を見た知人の言っていた通り、ぼんじょんぼび、優しくていい男の役ぢゃんかよ。

ところで、誰かとの「三度目のデート」っておぼいてます?私、殆ど忘れました。一度目も二度目も忘れてます、殆ど。どうしよう。亜米利加の文化だと、ああいった「手続き/手順」(定石みたいなもの)があるんですかね?互いがそれを前提として話を進めるべきである、という共通認識のようなものとか。

どうなんでしょ。

子供(も、大人も)お断り/2003.02.19

えっちぃなありみかさんねこめしにっき2003.02.19-02記事、「有害認定されてみたー」に唆されるようにkids.goo.ne.jpにて'rj skaarj'を検索した結果。

  1. (このページはキッズgooのルールいはんが見つかったためひょうじしないよ)
  2. http://a.hatena.ne.jp/xxxxxx/simple/
  3. http://www.af.wakwak.com‾yuya-r/moed/sites.lirs
  4. http://www.134-torio.com/cgibin/link/hina.txt
  5. http://member.nifty.ne.jp/nakamuxu/nakamican/
  6. http://www.134-torio.com/cgibin/link/natsumican.lirs
  7. http://www.club030.com/030/koguma/
  8. (このページはキッズgooのルールいはんが見つかったためひょうじしないよ)
  9. http://najo.cc.sakura.ne.jp/‾alimika/satomican/
  10. http://www.club030.com/030/koguma/natsumican.lirs

子供用チェックに引っ掛かった二件は、Yuya Rさんによる某お下劣え○え○系のアンテナでした。それはまあいいとして、上位十件全部アンテナ関連かい。しかも、*.lirsとかhina.txtとかいっぱい拾ってるし。朝の五時なのにむっちゃ重たいし、'Rj's SkaaRj Page'シリーズは一つも引っ掛からないし。(辛うじて'Rj's Chaotic Page'の遺跡、'oldenchaos19991231.html'が136件中22番目に引っ掛かってるだけ。しかも、jeton時代の。因みに、日/米/加/豪・新西蘭/英・愛蘭/星港/亜細亜のYAHOO!だと一番目に本家もくじ頁が引っ掛かります。)

使えるんですか、この検索エンジン?

さん付け/2003.02.19

「鴉」を作る際、authorに「さん」という敬称を付けるかどうか迷いました。現状では呼び捨て御免になってますが、いろんな意味で参考にしたありみかさんとこは「さん」が付いてます。付けるのは簡単、HTML吐き出し元(ひな形)の該当箇所に「さん」と書いておけばいいだけ。出力されるHTML書類の容量が増えるといった不利益は微々たるもので、気にする程のものではありません。

取り敢えず敬称無しにした理由の一つは、「Frank 'Utterer' Caratozzolo et al.さん」とか「山本@Mach Oneさん」とか「槇大祐 aka グレッチ兄さんさん」とか「RMSさん」ってなのはちょっと変かな?と感じたこと。でも、「さん」をひな形に含めず著者名そのものの一部として一つ一つ登録しておけば、こういう問題にも臨機応変に対処可能と言えば可能。理由のもう一つは、ああいったリンク集では何となく「さん」無しの方がしっくり来るような気がしたから。これは個人的な感覚で、自分でもうまく説明できません。微妙なところなのやも。

因みに、けんじょさんのけろぴー日記一番下にあるアンテナ群の多くでは、著者名に「さん」が付けられてます。やっぱり付けるのがいいのかなぁ?

ヲタMac四コマ、更新/2003.02.22

店長の・・・

喧嘩出来る相手(アリー5)/2003.02.24

今回はビデオテープの都合で最後の七分程欠落。アリーがじょんぼんぼりに向かってラリーダウニーJr.の話をしてる途中で切れてました。ち。

最近出てきた、やたら挑戦的な事を言う人(トッド)面白いですね。今後の展開が気になります(が、フラれ役かや?)。アリーは何でも言いたい事言えて喧嘩出来る相手がいいと言う。ぼんじょんじょりは何でも「いいよ」って言って怒らず喧嘩してくれないとこが不満だと本人ぶちまけたら、「じゃあ」と言って彼は怒って去りました。従順であることとしなやかな強さを抱くことは違う。いろんなわがままを受け止めることと譲れない一線を有することは両立不能ではない。表面的対立をいつでも演出可能ならそれでいいかと言えばそうではないし、本心を押し隠したまま付き合い続けることには無理がある。

ジョン・ケイジ&ネルとくそなまいきな小娘の闘った裁判の話題も違った角度から「柳」方面へ絡んでました。所謂「男社会」に於いて女性はどうあるべきか。古の「女らしさ」を排除し「男勝り」であるべきか。柳の如く外圧を受け流し、しかもその芯は折れずに自らを保つ。これは女性らしさとして活かされるべきか。個人的には、女性だろうが男性だろうがその人らしさを活かせる社会がよいと思います。「男だから」とか「女だから」といった、個人とは別のところで曖昧に定まる(かもしれないらしい)何かを押し付ける/押し付けられるのは面白くない。仮に♂が社会(群れ/共同体)を仕切るのが猿以来の伝統だとしても、そこで女性の果たし得る役割が固定的だとは思いません。

クレアとその恋人との諍い/和解もまた何かを提示します。あの組み合わせはやたら奇抜な感じですが、扱われた問題は極めて一般的。信用、不信、不安、本音。絶対的な安心というのは往々にして盲目の生んだ幻想、疑いの勝手な増幅は自らの弱さ。弱さの上で怖れず互いにぶつかり合うことからこそ望まれる信頼は芽生え得る。そして互いにぶつかる為には、まず各自が己と向き合うことが必要。

くそなまいきな小娘とジョン・ケイジの関係は今後どうなっていくんでしょ。因みに、(例によって誰も訊いてないけど)私は女性の涙に弱いっす。しかし、泣き落としは効きません。涙でも涎でも鼻血でも、それが本当に伝えられるべき何かを担っていれば私に対して効力を発揮するだろうし、それがただの飾りや偽りやその他真摯な情報伝達への願望に関係無い事象であれば「やや癖のある液体」としての意味しか持たないでしょう。

で、最後どうなったんですか?だれかこっそりおしえてください。。。

鍵盤の置き方/2003.02.26

石田さん@初心のこころだあ、2003.02.26記事より。

僕はMacを使い始めたころから、
キーボードの左側を手前に、つまりモニタに対して斜めにしてる。

私も。理由は・・・成り行きです。狭い場所に鍵盤を置きつつ出来れば手首を置く場所を手前に作りたい=鍵盤手前に机上の空白領域を設けたい;それには左右非対称に置く必然性は無いけど、鍵盤の左上方面の狭い空白に飲み物を置く場所を確保するため仕方無く斜めになってます。あと、これまた狭いので右にマウスパッド/タブレット空間を確保すると鍵盤は左に寄らざるを得ず、そうすると身体の正面ではなく左寄りに鍵盤を置くことになるので左側を手前にして斜めに置いた方が打ちやすい、ということもあり。

要するに、狭い。。。

わさびは花粉症に効くか/2003.02.26

kamiruさん(2003.02.25記事参照)、試しにチューブ入りねりわさびの匂いでも嗅いでみて下さい。なんか、含まれる匂い成分のどれかが花粉のなんたらを壊すので炎症が治まるとかいう話をこないだてれびでやってました。

#私は杉花粉だと呼吸器系の症状があまり出なくなったので試せんちん。

ええ度胸やないケ/2003.02.26

今日来たspam。

From: dm@MFre.org
Date: 26 Feb 2003 14:49:25 +0900
To: rj-taka@t3.rim.or.jp
Subject: 未承諾広告※  2万が 100 万!? 【メルトモを探せ】

『ぺんぺん草掲示板』
を見てメールを送信させて頂きました。

で、あんた誰よ?

ゃや?/2003.02.28

なんか昨日はSk記事へIE5/6でのアクセスが突然増えた&Referer見ても理由はわからんちんだったんですが、どなたかポップアップ広告遮断法か何かについてどこぞで言及して下さったりしましまし?

(以上2003.02.10-2003.02.28)

頁の先頭に戻る↑


おまけのりんく



Rj's Chaotic Page
http://homepage.mac.com/rj_chaos/chaos/
mailto:rj-taka@t3.rim.or.jp
antithesis