消費者庁が栄養成分表示を義務化へ
消費者庁は
第1回栄養成分表示検討会
を開催しました。トランス脂肪酸の情報開示に関する検討から、飽和脂肪酸、コレステロールを含む栄養成分表示義務化の検討会に移行したものです。
各国の成分成分表示の状況が報告されました。
飽和脂肪酸の表示は韓国、台湾、香港、アルゼンチン、ウルグアイ、パラクアイ、ブラジルでも義務づけられています。EUは推奨になっていますが、実際は義務化です。
日本だけが国民の健康を守る意志のない特殊な国であったことがよくご理解頂けると思います。
飽和脂肪酸、
トランス脂肪酸、コレステロールの表示義務化を来年夏から実施する方針が示されています。
トランス脂肪酸の情報開示に関する指針(消費者庁)
厚生労働省生活習慣病対策室にも実績を期待しましょう。
加工食品に、飽和脂肪、トランス脂肪、コレステロールの含有量の表示を義務づけるための要望書
○ 食品成分表へ
○ トップへ