Rj's MozBench

initiated: 1999.06.20 / last modified: 2000.03.05

And the beast shall come forth surrounded by a roiling cloud of vengeance...


#この頁への直リンク、もちろんOKです。URLは
http://www.t3.rim.or.jp/%7Erj-taka/MozBench.html
です。MozBench.sit.hqxへの直リンクは・・・添付書類がいい加減すぎなので、もしよろしければこの頁へのリンクと共にしてやって下さい。

この頁の内容はこまごまと書き換えられている場合があります。一旦ぜんぶ読んで下さった方も、ときどき全体をさらっと眺めてみて下さい。


もくじ


MozBenchって、なに?

AppleScriptを使った、FinderやMozilla(Netscape Navigator/Communicator)のベンチマーク的冗談ソフトです。OS/もぢらのバージョンによる遅さの違いや、仮想記憶の入/切による遅さの違いを見たり出来るかも知れません。(freewareです。)

LinuxやWindows等、他のプラットフォーム上で同等の自動化をする術を私は知りませんので、MacOS上でのお話です。一部、AppleScriptのベンチマークになっちゃってるとこもありましょうし。。。

もくじにもどる↑


Get MozBench now! (*.sit.hqx/11KB)

StuffIt 4 形式で圧縮/BinHex4.0形式でエンコードしてあります。StuffIt Expander 4.X 以上でデコード/展開できます。復元後、添付のお読みぃ書類を読んでからやってみて下さい。(ついでにこの頁もSave As Sourceで保存するなどして読んでいただけると安心です。。。)

もくじにもどる↑


ちうい

もぢらで新規ウインドウを開いたときに、「空白」頁が開くようにして下さい。どこかへ読みに行く設定だと、無茶苦茶遅くなりますし、off lineで試せないかもしれません。

設定方法は、例えばもぢら4.61なら、

  1. メニューから「Edit」→「Preferencesノ」→「Navigator」を開く。
  2. 「Navigator starts with」のところで、「Blank page」を選ぶ。
  3. 「OK」する。

です。command + Nを押してみて、空白のウインドウが開くことをご確認下さい。

これ、添付書類に書くべきことでした。m(_   _)m 自分がいつも空白頁を開く設定にしかしてないので、全然気付きませんでした。。。小川さん、ご指摘ありがとうございます。

1999.06.28追記。MozBenchを使った後、そのままMacを使い続けているとフリーズしやすくなる?、というご報告をひとつ頂いております。へんなAppleScriptでこき使われたこびとがへそを曲げてるのかもしれませんので、安全の為には日常の作業に戻る前にMacを再起動してやって下さい。

1999.10.04追記。もぢらのuser profileが複数ある場合は、一旦どれかでもぢらを立ち上げておいてから実行して下さい。そのことは結果には影響しません。

もくじにもどる↑


てすと内容

Finderともぢらを切り替えながら、もぢらで新規ウインドウをどんどん開いていきます。11枚開くと一旦全部閉じます。それを一セットとして、六セット完了すると、かかった時間が出ます。それだけ。内容は「MozBench」をスクリプト編集プログラムで開けばカスタマイズ出来ますが、結果をお知らせ下さる場合には未カスタマイズのものをご使用下さい。

OSのバージョンによっては、実行後にファイル選択ダイアログが出てくるかもしれません。てすとに使うもぢらをそこで指定してやれば(「開く」/「open」する)そのまま実行出来ますが・・・やや面倒です。すみません。(ここで該当もぢらを選ぶのにまごついてもすぱっと選んでも、てすと結果には影響しません。)8.5以降と8.1迄とで、AppleScriptの仕様がちょっと違ってるのが原因かな?と思いますが、実際のところはよくわかりません。。。

なお、もぢらを起動した時に開く新規ウインドウの位置は忘れてしまいます。これを覚えてるようにするのはなかなか面倒(もぢらが既に立ち上がっていて、複数のウインドウを開いた状態からMozBenchを実行した場合等、どうすりゃいいんだ?状態)なので・・・ご了承下さい。Finderの「About This Computer.../このコンピュータについて...」ウインドウの位置/大きさは、ちゃんと覚えておいて、MozBench終了時に元に戻します。

もくじにもどる↑


結果について

試して下さった方は、よろしければ結果をRjまでお知らせ下さい。(数回試して、その平均を取っていただけるとなおよいです。例えば5回やって、最高値と最低値を除いた3回の平均を取るとか。)その際、できれば以下の表にある項目をぜんぶお知らせ下さい。(名前を伏せたい場合はその旨お知らせいただければ配慮します。)

Finder以外が(表では)起動してなくてファイル共有等も使用していない場合、結果のばらつきは、経験的にはせいぜい±3%くらいです。が、てすと条件に依ってはそれより大きくばらつくことが考えられます。3回くらいやってみて、「ばらんばらんやんけ」と思えるときはもうちっと回数を重ねてやってみて下さい。

「メモリ」コンパネでのディスクキャッシュの容量や、もぢら及び関連書類をどこに置くか(RAM上の仮想ディスクとか、のろいHDDとか)という点には、結果は(私のところでは)さほど依存しない・・・などと書いたのですが・・・申し訳ない、これ、古いバージョンのもぢらでの話でした。もぢら4.61の入った仮想ディスクをRAM上にマウントせず実HDD上にマウントして試してみたら・・・ウインドウを閉じる時にHDDへのアクセスが生じますね。。。(nakamuxuさん、Anakinさん他、ご指摘多謝。)

m(_   _)m m(_   _)m m(_   _)m

#仮想ディスク(*.img)をRAM上にマウントするには、ShrinkWrap 3.0やStuffIt Expander(4.5以上?)を使います。マウント後、command + Yで捨てると、その時の内容がHDD上のimageファイルに書き戻されます。(もちろん、OSを正常にrestart/shut downすれば、その時にも書き戻されます。)なお、Disk Copy 6.3.3などでもimageをRAM上にマウント出来ますが、AppleScriptを使わないといけないので面倒です。ShrinkWrapやStuffIt Expanderの初期設定で「Keep mounted images in RAM」をオンにして使う方がらくちんです。

(追記。shotsさんから頂いた結果/考察等から、このテストに関しては(=もぢら4.Xで、ウインドウを閉じる時に起きるファイルへのアクセスに関しては)、もぢらの初期設定ファイル「Netscape Preferences」をRAM上に置いておけばいいみたいです。空のウインドウを閉じる時に、これを更新してるようです。一般には、もぢらのcacheフォルダ等もRAM上に置いた方がたぶん速くなります。)

MacOS 8.5以上で出せる画面右上のアプリケーションメニューでの名前表示/非表示や、コントロールバーの表示/非表示は、私の環境では結果に殆ど影響しませんでした。(ベンチマーク自体の精度から言って、誤差未満でした・・・)また、描画加速回路を使用している場合、色数による結果の変化は案外少ないみたいですね・・・

なお、実際のもぢらのパフォーマンスには、「読み込み速度」というのも大きく効いてきますが・・・やってみると分かる通り、このてすとではそんなもん全然見てません。これもやろうと思えば出来るのですが、もぢらの初期設定等に依って結果が随分変わってしまいそうなので、(面倒だから)省いてます。ご了承下さい。

もくじにもどる↑


結果はっぴょう

MozBench results
TimeHardwareCPUL2 cacheOSVMMoz.(by...)
18G3 B/W 450750/450b225/10248.6J*offC4.724nakamuxu
19G4/400 (PCI Graphics)7400/400b200/10248.6J*offC4.7J24Anakin
197300 + ProFormance40 Lite750/432b216/10248.6J*offC4.724Rj
209600MP + RAGE PRO750/302b302/10248.6JoffN4.04J24某マックN
229600MP + RAGE PRO750/302b302/10248.6JoffC4.6124某マックN
237300 + Vision3D Pro II Lite750/384b192/10248.5.1JoffN4.0724d.maki
23G3 B/W 350改750/400b200/10248.6J*offC4.6124YOKOTA
23MT266_1 + Ultimate Rez750/500b250/10248.6J*offC4.6124masa.k
247500 + Ultimate Rez750/400b200/10248.5.1JoffN4.04J24Woodstock
248500 + Ultimate Rez750L/480b192/10248.6JoffC4.5J24hanabi
257300 + Vision3D Pro II Lite750/384b192/10248.5.1JoffC4.6124d.maki
268500 + Ultimate Rez750/400b200/10248.6JoffC4.6124Takumi
28iMac_B750/233b117/5128.5.1JoffN4.0424Macなおやじ
28iMac DV750/400b160/5128.6JoffC4.5J24坪井政樹
298600 + Ultimate Rez750/400b266/10248.6J*offC4.6124みみずく
29iMac DV750/400b200/5129.0JONC4.7J24OGAWA
30G3 B/W 350改750/400b200/10248.6JoffC4.6124YOKOTA
31SuperMac S900 + TwinTurbo750/337b135/5128.5offC4.03J24坪井政樹
338500 + Ultimate Rez750/400b200/10248.6JoffC4.6124Takumi
34SuperMac J700 + Xclaim GA (mach64)750/337b135/5128.5offC4.03J24坪井政樹
35DT233 + Vision3D Pro II Lite750/266b133/5128.6JoffC4.5J24Macなおやじ
36G3 B/W 300750/300b150/5128.5.1*offC4.6124anonym
368600 + Ultimate Rez750/400b266/10248.6JoffC4.6124みみずく
39G3 B/W 400750/400b200/10248.6JoffC4.5J24かえで
39Lombard 400 (RAGE LT Pro)750L/400b200/10248.6offC4.5J24shots
40Pismo 500 (RAGE Mobility 128)750L/500b200/10249.0.2offC4.5J24shots
40G3 B/W 350改750/400b200/1024b8.6E*ON?C4.6124YOKOTA
426100/66750/240b165/10248.5.1J*offC4.5J24近藤 稔
42G3 B/W 300750/300b150/5128.6*offC4.6124anonym
438600 + Ultimate Rez750/400b266/10248.6JoffC4.5J24みみずく
507300 + RAGE PRO750/315b126/5128.6JoffC4.6124Rj
528600 + RAGE PRO604ev/400i100/10248.6EoffC4.5E24shots
528500 + RAGE PRO750/330b133/5128.6JoffC4.6124WAO
52Lombard 333 (RAGE LT Pro)750L/333b512/1339.0EoffC4.7J24Q
53PB G3 1998750/292b194/10248.6JONN4.0824uchi
547300 + RAGE PRO750/315b126/5128.6JONC4.6124Rj
558600 + RAGE PRO604ev/400i100/10248.5.1JoffN4.0824shots
557300 + Vision3D Pro II Lite604e/166m48/2568.5.1JoffN4.0724d.maki
578600 + RAGE PRO604ev/400i100/10248.6JoffN4.0824shots
617300 + Vision3D Pro II Lite604e/166m48/2568.5.1JoffC4.5J24d.maki
658500 + Vision3D Pro II Lite750/233b117/5128.6JoffC4.6124nakamuxu
66PB 2400c750/240b120/5128.6JoffC4.616nakamuxu
707500 + PRO REZ750/220b110/5128.6JONC4.6E24omiya
72MT266_1 + RAGE 128750/315b157/5128.6EoffC4.61E24かえで
73PB 2400c750/240b120/5128.6JoffC4.6116SAM
77MT266_1750/315b157/5128.6EoffC4.61E24かえで
906100/66750/240b165/10248.5.1JONC4.5J24近藤 稔
104PB 2400c603ev/240m40/2568.5.1JoffC4.5J16Anakin
142MicroBook DP250 + NumberNine Imagine 128 2604e/250m50/5128.5offC4.5J24坪井政樹
1447200 + Millennium II601/90m45/2568.5.1JoffN4.0524ひ・み・ちゅ
162SuperMac S900 + RAGE II604e/233m47/5128.6offC4.03J24坪井政樹
190TAM603e/250m50/2568.5.1EON*N4.0524YOKOTA
2657200 + Millennium II601/90m45/2568.5.1JoffC4.5J24ひ・み・ちゅ

(註はMozResultsの頁へ移動しました。)

もくじにもどる↑


background

webをよく利用するひとにとって、もぢらのさくさくさ加減ってのは体感上わりと「大きな」要素ぢゃないでしょうか。もちろんこれは「異様に偏った」ベンチマークでしかありませんが、まあ一つの目安にはなるかと・・・ならないかもしれませんけど。(滅)

Finderとアプリケーションの切り替えについては、このてすとで何かを見ることが出来ているのかどうか分かりません。が、あくまで私の個人的な感覚では、それなりに「結果の数字が小さい環境の方が、切り替え等もすぱすぱいく。」といった印象です。勿論、FInder操作といってもいろいろありますので、このてすとの限界はスグそこらへんに見えてるのですが。。。

(よだんですが、ベンチマークに対する私の考え方の一端を、ぼうげんその四のSourceにちろっとだけ書いてあります。ねこに手を貸したいくらいおひまな方は、気が向いたらごらんください。。。)

もくじにもどる↑


tips

上の表には書き切れていませんが、みなさんから貴重なfeedbackを沢山いただいております。それらと表の結果をもとに、「快速化」の為のtipsをここでまとめていきます。実際には「何かとの引き換え」になるものが多いのですが、速さと便利さとを天秤にかける際の参考にでもなれば、と思いつつつ。。。

もくじにもどる↑


Thanx to...

m(_   _)m

m(_   _)m

もくじにもどる↑


オマケ

もくじにもどる↑


FinBench

AppleScriptを使った、Finderのベンチマーク的冗談ソフトです。仮想記憶の入/切による遅さの違いを見たり出来るかも知れません。(freewareです。)

もくじにもどる↑


Rj's Chaotic Page
http://homepage.mac.com/rj_chaos/chaos/
mailto:rj-taka@t3.rim.or.jp