 |
☆第1巻表紙☆
単行本では背景に模様が入っていますが、元は真っ白です。命と古都美は分けて描いて後で合わせました。刀を描くのが大変だったような気がします。古都美が割と可愛く描けたので気に入ってます。 |
 |
☆第2巻表紙☆
この頃はIIviという遅いMACを使っていたので、何かと大変でした(笑)。でも、この絵は特に苦労した記憶がないような気が。単行本ではロゴが古都美の脚にかかったのが残念でした。 |
 |
☆第3巻表紙☆
マスキングに気を使い、気合いと時間をかけて描いた割にはイマイチな気が、、、(^^;)描き上がったときは派手に決まったと思ったんだが。でもまあ、いい勉強になった一枚です。 |
 |
☆第4巻表紙☆
今の所、一番気に入ってます。3巻での反省を生かして、編集ともロゴの配置などあらかじめ打ち合わせして、何度も描き直して構図を決めて描いたモノです。印刷が赤く出ましたが気にしてません(^^;) |
 |
☆第5巻表紙☆
剣の半透明処理に苦労した1枚です。描き上がったら気に入ってしまいました。紅の剣が桜色ですが、まあ華やかで良いかなと(笑)本編の内容に合わせて月と合成も考えたけど地味なのでやめました。 |
 |
☆命と古都美(第5巻裏表紙)☆
最終巻の最後のカラーカットということで、幸せな絵を描くことを心がけました(笑)。表紙は2日もかかったのですが、これはペン入れから7時間で上がったという。 |
 |
☆みこと&ことみ(5巻表4折り返し)☆
1巻で割と好評だった描き足しカットに着色しました。さすがにこれは速かった。2時間。
ここで一句。
「CGに 慣れた頃には 仕事なし」(笑) |
 |
☆雑誌表紙用小カット☆
初期のカットです。命の読み切りが載ったときに雑誌の表紙にちょこっと使われたモノです。 |
 |
☆作中カット/神皇の化身☆
1巻の「”いのち”と書いて”命”と呼ぶ」のカットですが、この絵は命ではなく命のご先祖様のつもりで描いてます。この時すでに、さりげなく「紅の剣」握ってます(細部は違いますが^^;) |
 |
☆第1話見開きトビラ☆
少年誌ではトビラで女のコの全裸はイカンのですが私、やっちゃいました(笑)。担当のNさん絵見た瞬間固まってたもんなあ。いや、でも、ネームはこの絵で通ってたからしょうがないよね(^^;)。 |
 |
☆御伽衆-炎☆
巻中カラーやったときのトビラ絵です。御伽衆が出てきたばかりの頃のカットで、杏珠なんか今と髪型が違ったりします(笑)。viでフォトショップのレイヤーを使おうとして地獄を見た記憶が(笑)。 |
 |
☆白鬼士ホウライ(第4巻裏表紙)
NiceBodyホウライ様。おなかが良く塗れました。 |
 |
☆テレホンカード-1☆
ホントは最初の読み切りの時に最初に描いたカットだったんだけど、Hすぎて没になった(笑)のがテレカで復活したモノです。ちなみにこのテレカ、”匂い付き”でした。(石鹸のにおいだよ^^;) |
 |
☆テレホンカード-2☆
テレカではキラカードになったので、絵が良くわかんなくなってしまいました(笑)照れ照れの命くん人形がお気に入り(^^) |