この頁では、私Rjがあのおそろしい3Dゲーム unreal や Unreal Tournament をやってみて思ったことなどを書きます。今回は、Virtual PC上でウインドウヅ用のUnrealやUTを動かしてみた話が中心です。その他、また暴走妄想的有象無象の支離滅裂な百鬼夜行。(2000.06.27)
♪どつぼにはまぁってとっぴんしゃん・・・
(以下、Rjの捏造。)
<!-- ゃぁん、えっちぃ。 -->
(以上、Rjの捏造。)
さて本題。以前、Arpさんの「Mac News 4 U」記事のうしろにちろっと書いてあることのあるメッセージに対して、Arpさんとこの掲示板でふまんを述べた人がいました。私にはそのふまんの内容はよく理解できなかったのですが(少なくとも私はそれに似たふまんもそれに似てない不満も抱いてませんでしたゆえ)、一つ思ったことがありました。それは、「そのふまんは、その人が『自分の解釈/感じ方は自分のみならずArpさん(やその他世界中の人)にとって唯一無二の絶対的なものである』ということを前提にしてない限りそんなとこには書けない類のものなんぢゃないの。」ということです。(ああ分かりにくい。劣悪な文章です。)
皆さんはよくご存知と思いますが、言葉はそれ自身だけで(独立して)uniqueな意味を持ちうるものではないし、誰かの発した言葉(今の場合、webに書いた文字)をどう捉えるかってのはその言葉を構成する文字列如何のみならず捉える側の性質/状況にも依ります。通常は、読み手の感じ方というものが言葉の解釈の方向を定める主なものになることが多いと思うのですが、そのふまんを述べた人にそういった発想は全く無いようでした。(もしあるんだったら、こう言いたいと密かに思いました:「だったら見ないことにすればいいいでせう」と。)
その「ふまん」を受けてArpさんがどうするかは勿論Arpさんの自由ですし、Arpさんおっしゃる如く「Mac News 4 U」記事の主な部分を見ていればそこに多かれ少なかれ「Arpさん」という人が滲み出てるとも思うのですが、それでも私はその「ふまん」を目にした時ちょっと哀しくなりました。なぜなら、その書き込みによってArpさんの「ナマの言葉」を私が目にする機会が減るのではなかろうかと思えてしまったからです。
web記事にはいろんなものがありますけど、私が好むものの多くは「誰かのナマの言葉」を含むものなんぢゃないかという気がしています・・・って、同じようなことを以前も書きましたっけね。勿論、ひとたび電子情報としての文字列にしてしまったものは、「その素となった意思」とはかけ離れたもの/「ナマ」って言える程にはナマナマしくないものである・・・という見方/言い方も出来るのですが、それでも「もっと様々な処理を経て元が何だったのか全然わからんちんになったもの」が溢れてる状況ではそれは貴重なものだと感じられます。
最近とみに私の記事が混乱しているように思うのですが、それもまた「ナマRj」を反映したもの、ということで「ま、いっか。」と流してしまってます。読んでて不快な人には、「み、見ちゃダメぇっ!」とでも言い放って逃げることにしましょう。
ささっ
Yuya Rさん(日記まっくの2000.06.17記事)、危険な発言ですよそれ・・・(危険すぎるので、最初の一文字を勝手に伏せさせていただいてます。)・・・けど、私んとこ でも相手サーバがのろかったりとちうが混んでたりすれば平均5KB/sなんて出ませんから、そんなに遅くもないのではないでしょうか。
2000.06.23ついき。おそねっと、ってのは危険ぢゃないっすよ。Yuya Rさんが実際検証してみての印象を述べただけですから、誹謗中傷でも何でもないです。問題なのは、一文字目を「○」などと伏せてしまった場合です。つまり私が危険にしてるだけです。「悪いRj」ですね、簡単に言うと。何故危険かと言えば、そこには上で挙げたような数々の「妄想の余地」が生じるからです。そしてその妄想を・・・以下はここの「流転」を見てご自身で補っていただけると思います。
例えば、生々しく「ごむ」の話をしていたとして、私が「白いドロドロの液体」と言ったら貴方は何を想像しますか?私としては、勿論「ごむの木(パラゴムノキ、というそうです)を引っ掻くと出てくる、生ゴムの素になるやつ」のことを言っているつもりなのですが。。。
「○」をどう埋めるか、そこで何を妄想するかは自由。しかし、その妄想の結果を現実だと断定するのは不自由な妄想。
機械マニヤの中華娘、いいことを言います。そうだそうだ。
うーん、そう言われて見てみたのですが、フィーネさんがふにゅりと触る前から悪魔のその辺りが微妙に膨らんでいたような。以前出てきた時には私もそのことに全く気付かなかったのですが、「おぞましい妄想の虜となった女のコ」という設定なのやもしれませんね。フィーネさんのそれについては、きっと「健康に育ったから。」です。(→D-DOGさん)
#じーく、愛嬌ふりまきすぎ。。。(←チガウところも見てたらしいRj。くす。)
綴るとか呪いとかいうのは、古い言葉で語るとか話とかいう意味の語から来てるそうです。話をするってのはある意味で「特別な行為」なのでせう。りーくんだって、さくらさんと話をしなかったらその術中に堕ちることもなかったはづ。全ては、そこから始まるような気がしています。
一週間だけでした。ケルベロスはまた元の姿に、そして私は再び「ケルベロスと同じ顔」に逆戻り。ところで、観月先生が何物ぃゃ何者だったのかは明らかにされないのですか?
も、もうダメだ・・・
Kanon、一回終了。予想或いは予定通り、欲望のままに進めていたら舞さんに憑かれました。詳細はまた別の箇所で改めて。
「夢は・・・睡眠中にもつ非現実的な錯覚または幻覚。多く視覚的な性質を帯びるが、聴覚・味覚・運動感覚に関係するものもある。(広辞苑第四版より)・・・だそうだ。」
因みに私の夢はフルカラーで物語性が濃く、視覚中心だけど聴覚や味覚や運動感覚を伴うことが少なくありません。
開く・・・のではない、扉は開けるものです。扉が偶然開くのを待っているだけだと、仮に偶然それが開いたとしてもそこから踏み出すことは出来ないでしょう。踏み出すのは自分。自分の意志。そこから旅は始まります。
私はこれらの言葉を今まで殆ど使い分けていませんでした。だけど今日思いつきました。「必然とは過去を描写する為に使う言葉、偶然とは未来を描写する為に使う言葉」です。過去に「偶然」を期待したり「必然」を未来に押し付けたりは出来ません。
自身を三人称視点から眺めるというのは妙なもの。現実には不可能ですが、ビデオカメラや幽体離脱という飛び道具を使うことによって疑似的に可能になる・・・ようにも思えます。しかしそれは自身の眺める自身であって、本当の意味での第三人称視点つまり他人の眺める自身ではあり得ません。
他人にとっての自分がどういう存在かなんて知ることは出来ない。だけど、それを知ろうとする試み自体が完全に無意味かどうかってことを他人に決められたくはないですよね。誰かにとっての何かの意味は、その誰かが勝手に決めればいいことです。
幾度でも賽を振ろう。石が無くなっても、物真似が上手く出来なくても。Root yourself to the ground!
(ここまで2000.06.19)
2000.06.26、「4.現状」より移植。
きぼう。。。(や、すぅさんみたいな妹がゐたら面白くていいだろうなぁとは思うのですが・・・)
2000.06.24追記・・・やすていさんが妹、ってのも別の意味で面白くていいいかもしれません・・・光景を想像したら、29秒後くらいからぢわりぢわぢわと笑いが込み上げてきました。。。(しつれい☆)
あのひと、こないだジェノザウラに乗ってる時ばんにやられて死んだものとばかり思っていました。因みにNWOBHM系のそれとは関係ありません。(しかしトーマ、フィーネさんにてをだしたらゆるさんぞ!←次週予告を見て勝手におこってるらしい。)
・・・コスプレまにやのゆいさんが、ってのは分かるんですけどね。。。ふりーづさん・・・昔はあんなにお茶目でカッチョよかったのに、最近どうしてこう・・・・・・
前回は確か夜這をかける金髪少女だったような気がするのですが(関連サイト:浅葱さん@月組部屋)、今回は心温まるお話でした。仲間っていいですねぇ。(カンナさん、泣きすぎ。すみれちゃん、いいぞ。マリアさん、よすぎ。)うーん、仏蘭西ってキレイな女のひと多いんですよね。金髪のオトナはそんなに多くないと思いますけど、私は別にいいや、金髪でなくて。(アイリスさんはどんなオトナになるんでしょうか。今から楽しみ・・・にしてどうする気だRj。)ところで皆さん、自分の十歳の誕生日って何してたかおぼいてます?私、忘れま・・・あっしまった、まだ五歳にもなってないんでしたっけ。(てことはアイリスさんは私から見て「年上の女性」なのでせうか?)
(チガウ。)
(2000.06.26追記。人物図鑑の頁(非公式)【私信 to 浅葱 洋さん@★CHECK MATE★:いきなりこんなリンクの張り方をするのはかなり気が引けてるのですが・・・この記事の読者のひとが「月組部屋」から辿るのはちとむつかしそうなので・・・m(_ _)m】を見て初めて知ったんですが、このひと「Iris」ってんですね。てことは、仏蘭西読み・・・の強制仮名表記ではどっちかっつーと「いりす」の方がいいいのではないでしょうか。もともと希臘語で「虹」、神話の女神様にもゐるようで。)
・・・関係ありませんが、「よばい」って「呼ばふ(求婚すること/言い寄ること)」から来てるんだそうです。夜中にこっそり意中のひとんとこへ行って、「をーい、ぢゅりえっとぉ、結婚しようよぅ!」とか呼ばうのがきっと正しい求婚の仕方なのでしょう。
(チガウ。)
話を十歳の誕生日に戻します。私の場合、「わあい誕生日だ誕生日だ」などと喜んでたのはいつごろまでだったのか、既に思い出せません。多分teen未満だった時代には喜んでたんぢゃないかと思うのですが・・・今気付いたけど、私ってもしかして友達ゐなかったんだったりして。はっはっは。まあ、幽閉されてなかっただけマシです。
その当時、自分の周囲にどんな(同年代の)人間がゐたのかを思い出してみると・・・どんどん思い浮かぶのは女のコばっかりのような気もします。私、その頃からただのすけべだったようです。もっと言うと・・・墓穴が深くなるのでやめておきます&ヤロー友達を思い出せないというわけでもないのですが・・・周囲の半分が「活きのいい女のコ」という毎日って、今考えるとなんかやたら楽しそうです。いいなぁ昔の私。や、うぐぅとか言ってるたい焼きマニヤだとか紅しょうがで脅迫する従姉妹なんてのはゐませんでしたけど。(その話はまた改めて。)
雪兎さんが人外の存在と分かっても態度を変えなかったのは流石魔女と言うべきでしょうか。でも、りーくんがちょっと不憫です(めいりんちゃんはもっと不憫ですけど)。凍矢・・・チガウ、それは幽遊白書・・・とうやくんのクラスに来たという転校生、アレも人外系なのでしょうか。むっちゃくちゃ気に入りです(どうしよう・・・)。町内だけに降り続ける雨と言えば妖怪あめふらしを思い出さずにはいられませんが(いつの話だそれ)、ぬ〜べに出てきた「濡れおなご」ってのも私は気に入りです(だれですか、えっちぃな妄想に走ったのは?そういうことぢゃないのに・・・あ、因みに「濡れてる時、ぬめぬめ」ってのは、道路標識から来てます)。
ところで、No ReleaseとCatch the Rainbowって似てると思います。曲調は全然違いますけど、音の運びが部分的に殆ど同じです(この部分、JEFFさん以外の誰かが理解してくれるや否や相当怪しいのですが・・・まあいいや)。
(2000.06.23-2000.06.26)
てなわけで、やっとやってみました。以下、例によって手順概略です。
software renderingの場合、デフォルト@320x240で3[fps]くらい(これも、以下も、openingのNali城周回での値)でした。それでも、「動いた!」という感動はありまくり。次に、
ぶっははは。Game WizardでUnrealが動いてる。デフォルト@512x384で、7[fps]くらいでした。設定をちょこまかいぢくって軽くすると、10[fps]まで上がりました。これなら遊べるぞぃ。(以下、Unreal.logより。PC用のHDD imageは、HIMAWARI内蔵の外付けケース入りDTTA 371440に置いてあります。)
... Init: Initializing Glide... Init: Found Glide: 2.56.00.0459 ... Log: Startup time: 20.390011 seconds ... ScriptLog: Cycle #1: 10.019911 FPS (520 frames, 51.896667 seconds) ...
単純にFPSがCPU速度に比例するとするとすると、今の私のが432MHz/1MBですから、500MHzのZIFを刺して54MHzx10の540MHzで動かした日には、10x540/432=12.5[fps]くらいになったりするんでしょうか。以前、604e/180MHz + RAGE PROで遊んでた時と大差ありません。結構笑えますね。
ははは。
ただ、一つ問題があります。*.iniファイルをいぢくればどうにかなるのやもしれませんが、マウスの反応がおかしいようでマトモに狙えません。こんなところで以前やった「片手でUnreal」の経験が活きるとは思ってませんでしたが、とにかくマウスをほぼ諦めてやってみたらそれなりに進めました。(Center Viewにテンキーの「2」を当ててます。)
そうそう、事前にKATAYAMAさん@青朱白玄に教わってたのでよかったのですが、Glide描画させる前にMacの画面を800x600等に、VPCをフル画面にしといた方が無難みたいです。(そうしておいたお陰か、私は今んとこそっち関係では困難な問題に直面しておりません。)
2000.06.25追記。そのKATAYAMAさん、いつもお読み&またご紹介thanxっす。ひとまずUnreal本編はMac版でクリヤしてますので、実際に遊ぶのは↓になると思います。
Unrealとは別のフォルダに一式入ります。デフォルトだと「Na Pali」というフォルダですが、入るアプリケーション(実行ファイル)の名前は「Unreal.exe」です。Unrealのver.2.24相当のもののようです。インストールされたものを眺めるに、独自のtextureやsystem関連書類がありそうですのでUnrealの追加マップ集というわけでもないようなのですが(それだったら何の苦労もせずにMac版でも遊べてます)・・・ひとまず、雰囲気はUnrealと一緒です。
で、ゲーム。まず、おうぷにんぐ映画が始まります。Unrealをやった人にはreturn to 悪夢というか文字通りのdeja-vu(英訳するとalready-seen)というかとにかく例の脱出ポッドが回収されるシーンから始まります。以下、物語は続くのだった、ということになってゆきます。
あなおそろしや。
映画が終わると、見たことのあるような、それでいてどこかがチガウ情景に放り込まれます。そう、Unrealのopening、Nali城の周回飛行・・・但し、どこかがずれています。確かにそこはNali城だけど、我々の知ってるそれとは微妙なしかし厳然たる相違が。この違いは何を意味するのでしょう。今度は、一体どこを彷徨えというのでしょうか。。。
そしてescキーを押すと見慣れたUnreal的めにう画面が出ます。ほっと一息。一通り設定をいぢくってから、一旦終了させてみました。また起動すると、最初と同じ映画が始まります。escで回避出来ますが、そのうち「*.ini」でもいぢくってentry.unrを開くようにしといた方が早いかもしれません。
さてゲーム本編の話です。まだ全然いろいろ探ってないのですが、要するにUnreal独り旅の「続き」を宛がわれた状態です、主な部分は恐らく。筋書きは省略しますが、また「あっちの世界」にぽいって放り出されます。どうしろってんだ?そんなの簡単。またあの悪夢を繰り返せ、ということです。
あなおぞましや。
わくわくしてきました。けど、今んとこマウスがまともに使えない状態を回避していないので、ズルに走ってます。難易度水準を下げればズルしなくても進めないことはないと思うのですが、それはまた窮地にでも陥ったらということにして、取り敢えずこの報告を書く為に少し見てみないと、ということで一面だけクリヤしてみました。
ぅぁ〜...
これをMac版と同様に美しいGlide描画と自在なマウスでぐりぐり遊べないのは辛い。本当に辛い。どうしよう・・・PC/AT実機を買えって?くっ、まだだ、まだ方法が無いわけぢゃないはずだ、まだ屈しないぞ!・・・と、なに独りで力んでんだかよくわからんちですけど、そんな印象でした。伝わります?Unrealの独り旅シンパの方ならご理解いただけると思いますが、要するに「あっちの世界」に取り憑かれた者の哀しい性が刺激されまくった、ということです。PC/AT実機云々はMac使いの私がその立場から今の心境表現の為に引っ張り出してみただけですので、気になる方は気にしないでくだせい。
to be continued...
p.s. 誰か、母盤バスの16倍で動く800MHzくらいのPPC750 ZIF moduleを下さい。BS cacheは3:1動作で構いません。ね、誰か。。。(Appleの人、見てます?CPUのろすぎですよ、もはや。IBMの750が1GHzで動くようになったのって、いつでしたっけ?750搭載マシンを出した時の、かたつむりの宣伝を忘れたわけぢゃないですよね?いや、忘れてててもいいいんですが、私は覚えてます。そして他の多くの「Macシンパ」な人たちも、しっかりと。勿論、速さだけが正義ではないです。だから私はこの窮状でもMacintoshを使ってるわけです。けど、いくら速さ以外で優れてても、それだけでOKってものでもないと思ってます、一ユーザとしては。)
(2000.06.22,24)
・・・なんかよくわかりません&調べてもいませんが、「Runtime.dllのばーじょんがチガウ。」と言われて起動しないので、後回しっす。。。m(_ _)m(コレが本題だったはづなのですが、ちと記事量が多くなってきたので&そろそろSkaaRj_68を仕上げたい頃合いなので。)
(もうすぐ421が出るはず&Westlakeもそっちには手を付けるかもしれないらしいということですけど、一応現時点-2000.06.27-での最新版↓。)
「日本語版」の面白すぎる挑発台詞を見てみたくてかそうでなくてか定かではありませんが、とにかく日本語版とかいう邪道なものを買ってしまいました。(しんじくにしぐちえきのまえのカメラ屋で税抜き¥5580umiz。)早速インストールしたまではよかったのですが・・・上記updaterを当てようとしたら、
The expected version of Unreal Tournament file system¥botpack.u was not found on the CD-ROM drive.
Please verify that the proper CD is in the drive.
と言われて蹴られました。勿論、該当するCD-ROMは入れてあるのですが、VPCの問題か英語版とはCD-ROMの構成が異なる所為か、ダメダメまくりです。(それとも、405からいきなり420にはupdate不能なんてこともあり得ますかね?)
・・・しゅん。。。
追記。kazuさん経由でasakoさんに教わりました(Thx!)。既知の問題だそうで、
こいつを日本語版に当てるといいそうです。ただ、いずれにせよこの日本語版ゲーム自体を「本家」が作って出してるものではありませんので・・・買うなら英語版の製品を、という私の意見は変わりません。(アップデータなどのリリースが遅れて憂き目を見るのは漢字TALKやら昔のMacOSでも同じ・・・つってもウインドウヅ用ゲームのMac版、よりはよかったりする場合もありそうですが。)
因みに日本語版CD-ROMからは、「English (International)」と「日本語」どちらかを選んでインストール出来ます。ひとまず問題の少なそうな英語版をフルいんすとうるしてみたんですけどね。。。あ、入ったアプリはversion 405でした。
さて気を取り直してFPS観測です。Glide描画の(640x480)デフォルト状態では、cityintro平均で5[fps]
程度でした。流石にこれではお話にならないので、かなり軽くしてみたところ、512x384で9[fps]
程度に上がりました。続いて、その状態で実戦てすと。
4[fps]
5[fps]
8[fps]
いずれも、速度100%/Godlike BOTs/Player(Rj)はゲーム開始後即死/味方全員をDMではfreelancing、CTFではattackingに/活発そうな味方BOTの視点でbehindview 0、という状態でしばらく放っといて平均を見てます。
うーむ・・・1 on 1なら何とか行ける、という程度ですか。。。それでもかなり苦しい。Unreal以上にCPUパワーを喰うという事情はMac版と同じみたいです。そりゃそうか。。。
♪There's a crazy world outside, we're not about to lose our pride...
先刻から頭ん中を流れまくりです。it can hppen to you, it can happen to me, it can happen to everyone eventually...何故いきなり90125かと言いますと、どおもUTでの鍵盤設定がややゲヨゲヨに狂ってしまってる所為みたいです。Unreal同様まだマウスがマトモに使えないので、LOOK UPとかLOOK DOWNを↑↓キーに割り当てたつもりだったのですが、テンキーの8/2辺りとカブるみたいでして・・・うまく設定しきれません。どうしたものやら。
因みにUnrealではゲーム開始まで鍵盤だけで進行できましたが、UTだとご存知のようにマウスによるポインタ操作が基本です。ウインドウモード(software rendering)だと問題無いのですが、ぶーづのふる画面にすると全然ゲーム開始出来ません。ので、どっかのキーに「togglefullscreen」を割り当てておかないと毎回16文字もタイプするのは大変です(←大変だったらしい)。
・・・あっそうか、↑これ書いてて間抜けにも今更気付いたのですが、ぶーづ描画を諦めて320x240位で軽い設定にして遊べばマウスの問題を回避できそうです。まあ、UnrealやUTはMacで遊べるのでどうでもいいのですが、Return to Na Paliはsoftware renderingで遊ぶこととしませう。ああよかった、(UTなんて買うだけ無駄無駄だと思ってたのですが)日本語訳で笑う以外の意外な収穫があって。。。(UT入れる前にUnrealの段階で気付けよ・・・→ Rj)
因みに2、UT日本語版にはCD-ROMが二枚入ってました。もう一枚は、なんちゃら専用の高解像度壁紙とUTの面editorが入ってるそうです。が、まだ開封してません。そっちのeditorでUTの独自面を作れそうかどうか、いずれ試してみたいと思います。
ふぅ。
(2000.06.27)
あれま、JEFFさん買っちまったんですか・・・今Rockadom(FMふじの、伊藤'MASA'正則さんがDJやってる番組)で一曲掛かってたんですけど、ビートルズの某曲中の音が後に流れてたような気が。「1.」の会話部分を捏造中だったのでマヂメに聴いてなかったんですけど、そこだけ耳に飛び込んで来ました。
・・・やっぱ駄作ですかね?少なくともこの曲は駄作です。本当にいい曲が掛かれば、他のことに没頭していても耳に留まるはずですから。私も、「濡れてる時、ぬめぬめ」以外はちょっと・・・(けど、どうせ東京ドーム埋まるんだろうなぁ。。。)
ケルト風には耳の無い私です。今、Rockadomでそんな曲が掛かって耳に留まりました。(オランダのバンド)カヤックの(今月)21日発売の、復活のアルバム「close to the fire」から「full circle」だそうです。アイルランド/十九世紀風かしらむ?
(↑ね、耳に留まったでしょ?このとき、「1.」のArpさん関連のややややこしい文章書いてたんですよ。)
明日2000.06.20、関内北口駅前セルテ12Fの「横浜B.B.STREET」にて行われるライブの開演時刻ですが、レコード会社のweb告知頁の情報、マチガイです(何てこった)。ホントは19:30開場、20:00開演だそうです・・・
先週のテレビのことと言い、今回のこれと言い、狼少年状態ですね、既に。。。(開演時刻告知のマチガイ@webについての苦情はこちらへ:ベガ・ミュージック・エンタテインメント株式会社/042-788-4407)
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
#今宵こそは出るんだろうな、HATTO。。。(てれとう、25:15〜)
2000.06.21追記。てれび、出てました(あの踊り子はなにもの?)。んで、ライブにも行ってきました。いいぞ!って感じで、やや下らない理由で発売が一ヶ月も遅れたらしい新作「たっての希望」がますます楽しみになりました。いい曲創ってます。勿論、好き嫌いありましょうけどね。なんかまた狼少年化しそうで恐いのですが、今のところ次は七月某日に下北沢のロフトでやるとかやらないとか。詳細判明したら追って書きます。
・・・訊いてみたら、七月二日、下北のロフトで八時ごろからのよてい、とか言ってました。
前回の「Westlakeが移植するならともかく、素人が下手に移植したMac版よりもPC版をVPC等で動かした方がよさそうな場合って・・・あり得ません?」に関して、KaTOさん@Elfish Companyが「.Full Trash.」2000.06.19記事にて具体的なじょうほうを下さってます。あり得ないことでもないかもしれないらしいようでして、「『とりあえずWinの仕様通りに動いてます』って移植しかこなしてない感じ。」という印象しか得られなかったものもあるそうです(ゴム長の多忙?)。詳しくは「.Full Trash.」の該当部分をご覧ください。
#KaTOさんいつもありがとうございます。なつこみ、「社会科見学」を前向きに検討ちう。
#book1-1*.jpg、犯罪かどうかはともかくとして、後ろの人だかりやドラえもんが妙に気になるんですけど・・・そういや、zzz.jpgのドラえもんも異様に気になりました。や、悪い意味ぢゃなくて、面白すぎて、です。
#風邪・・・どうかおだいじになさってくだせい。
最近あまり触れないようにしていたんですが、HaloもOniも全然出てきやしねえので案じておりました。関係あるのか無いのか現時点では分かりませんが、既にみなさんもご存知のように我がBUNGIEが某巨大ソフトウェア会社(先日、独占禁止法関連の裁判で「黒」を出されたとこ)に吸われたとか吸われないとか。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。おごれる人も久しからず、只春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、偏(ひとえ)に風の前の塵に同じ。
(平家物語 巻一「祇園精舎」より)
やすていさんの2000.06.19記事ですが・・・私の自画像が解読不能とのこと。。。解毒不能というんならわかりますが、アレは別に解読するような謎を込めたもんぢゃないっすよ。ただのラクガキです。。。
iCab pre2.0ともぢら4.73 + QuickTime Plugin 4.1.1等で表示確認しておりますが・・・まさか、生データが文字列として出ちゃってるとか?・・・2000.06.22追記。あ、Rj本体そのものです、あの絵が。以前坪井さんが希臘文字か何かを使って片目をややすぼめたケルベロスの例の表情を巧妙に表現していたのが印象に残ってますけど、普通の状態ではこうでせう:
∩ ∩ (・ ・) ケルベロス (・ ・) Rj 【以下、同じ顔】 (・ ・) 芦奈野ひとし氏 (・ ・) ぼのぼの (・ ・) 由宇のラクガキ(こみぱ参照のこと。アレはどう見てもRjの亡霊。) 【以下、番外編】 アホロートル Ξ(・ ・)Ξ  ̄ ̄ ̄ ̄ なまず ∈(・ ・)∋ ハ ̄ ̄ ̄ハ
ケルベロスとRjの違いは、色と耳の有無だけです。ケルベロスの耳にちと無理がありますけど・・・まあ、アニメ等での絵から耳だけ取ってみた図を想像して下さい。あ、そういや本物のRjにも耳はついてるかもしれないらしいんでしたっけ・・・
#いんてらーき、がんばれ, too!
Zap2さんの当然So!、2000.06.20記事より。詳細は当然「当然So!」の方を見ていただくとして、原則的にはURLそのものの掲載に断りなんて要らないはづ。つまり法的には糾弾不能と思います(詳しいひとツッコミ歓迎)。残るのは、「気持ち」の問題でしょうか。
ぅ・・・流石よしかわさんの周囲の人、と言わざるを得ません。そんな想像だにしないことを見抜いているなんて・・・(MzDonald'Sの2000.06.22記事より)
同じくよしかわさんの2000.06.23記事より。この五文字を目にした瞬間、何故だかわからんちんですが私の頭では「メイドイン(maid inn)」というやや恣意的とも思える誤解釈が自動で進行しました。当然、「従業員がメイド服を着た若い女性ばかりの小旅館」のことです。サービス形態もメイドさん風。
・・・ホントにそんなのあったらどうしませう、D-DOGさん(何故そこへ振る?)。。。
ピロシキとproxyと風呂敷は似ている。否、同じ。
林檎つまみぐいの2000.06.21辺りの記事。・・・むふふふふ。
そういや2000.06.23未明、ひさびさにUT対戦しました(SingNet/Normal CTF他)。ひさびさだったせいか、ヤケに憑かれてしま・・・疲れてしまいましたが、楽しめました。一緒に遊んでくれた皆さんありがとう。(かえでさんもいかが?)
2000.06.25追記。今日(にちよう)のたふなよていが突然無くなったので、明け方までUT対戦出来ました。私だけ平時でもping 500-700/loss 10-70%という過酷な環境でしたが(Alaska UT/InstaGib CTF)、666ersのひとや他のひとたちと楽しく遊べました。thanx all!(期末試験の近いYuya Rさんまで巻き込んでしまう悪いRjと仲間たち、と。。。)
#いずれもせいぜい10KBのPNG/JPEG画像です。
そんなことの為に武具類の招喚法を教えたんぢゃないぞぃ。。。
しぶりのなかむぅさん@元AYNi Mac!/現あいにまっく!、2000.06.23記事のお話。33600bpsでしか雪辱できない、の件ですが、接続状況が悪いのでなければ、
このどれかでせう。いずれにせよごゆるりと。 :)
「互いに語りあってひそかに事をたくらむこと。特に男女の密会をいう。」(広辞苑第四版より)・・・そ、そうだったのか、やっぱりなかむぅさんはこ×とで、でえとのお相手もきっと×びとで、それで二人で何かこっそり企んで、それでそれできっと何か空恐ろしいことを目論んでて、それでそれでそれで・・・
・・・ぅぅ、なんでコワい考えになってしまうんだろう。。。
因みに私、最近夜な夜な某高校に通って魔物と逢引してました。憑かれてよれよれ。
2000.06.27追記。妹さんには兄のことなんざバレバレだという世の例に漏れず、やすていさんにはバレバレみたいです(2000.06.26辺りの記事・・・って、私おにぃちゃんなんですか?)、なかむぅさんに2000.06.26記事で気にしていただいた上の件。暗喩でも何でもなく、単に「Kanon」というゲームにそういう罠があるということでした。因みに、えっちぃシーンは回避可能です。それから、「憑かれてよれよれ」というのは真面目な話です。「こみぱ」での修羅場を抜けて間も無いうちにこのゲーム(というよりも視覚的小説?)を一気にやったせいで、ろくろく眠りもしない日々が続いてやつれまくりになりました。よく妖怪譚なんかで「物の怪に憑かれてだんだんやつれてく」ってのがありますけど、それと同じ状態です。本当に。
(2000.06.27追記。「Rj's Kanonical Page」)
負けましたね。やはりクロアチア戦で露呈した精神面での弱さが。それはそうと、もりやまさんって人はいいセンスしてます。おおがけさんの瞬発力やつくもさんの堅実さもなかなかです。あとは、この人たちを「腐らせない」ように他の人も精進すればもうちっと強くなれるでせう。「高さ」で大陸の人間達に負けてる分、気持ちで負けないだけでなく「拾う」技術を向上させないといけないだろうと思います。
でも、みつながさんかわいい。。。
毎秒15000万回転する焼け猫を見たZap2さんの感想@当然So!、2000.06.25記事ですが・・・Zap2さんまでそんなことを・・・ぁぁ。。。
や、広辞苑第四版には「触手が動く」「触手を伸ばす」という表現がちゃんと載ってます。だから、「触手」という語でえっちぃなものを妄想したら妄想した側のマケです(当然、私は既にマケてます)。因みに、ヒトデのアレは触手でなくて管足と言います。腕の下に生えてるうにょうにょ。
(2000.06.27追記。ヒトデの腋の下・・・・・・・・・)
うーん・・・誰かさんがアレだけの失態を晒した後でも自民党ってあんなに議席取れるんだからスゴいですよねぇ。。。小選挙区で特に強かったのは、北陸〜西日本と北関東辺りですか。皆さんお住まいの地域では如何でした?私がむかぁし棲んでた辺りでは、その名に反していつも当選してた回文のような名前の某氏がオチてたようでしたけど。
余談。もしかしたら一部の人にとってやや謎やもしれんちんな最高裁判所裁判官の国民審査ですが、何か興味ある裁判で納得いかない判決を下してる人がいたらチェックしておいて×つけてやれってな立場です、私は。実際にはそんなに納得いかない判決ってありませんでしたので(私が気付いてないだけかもしれませんが)、「×だ×だおまえなんか×だーっ!」ってなことにはなりませんでしたけど。
↑今流れてる曲。
・・・全然関係ありませんが、よこたさんとこがさかさまに。GC 3.9は私はまだ試してません。やはり0.0.1か0.0.2待たないと・・・と言いつつ、browserで開いてるフォルダへの保存で問題出たので未だに3.7.2です、私。(ところで、もうすぐUT対戦可能になりそうでせうか、参謀閣下?そういやYuya Rさんの期末テストはいつまででしたっけ?あ、今週いっぱいですか。まきさんの体調や如何に。kiisさんのマシンも何とかなるといいんですけどね。。。)
(以上2000.06.19-2000.06.27)