Rj's SkaaRj Page_36


この頁では、私Rjがあのおそろしい3Dゲーム unreal をやってみて思ったことなどを書きます。決して中上級者向けの技術向上参考頁にはなり得ないので、御了承下さい。私はにぶいのです。。。今回は、噂の二次元美麗秀速描画加速カード「Revolution IV-FP Mac」のことを中心に、雑多な情報を加えて誤魔化してます。(1999.09.25)

  1. Rjのめも
  2. UT demo
  3. Revolution IV-FP
  4. 現状・・・

その三十六

1.Rjのめも

久久にextra頁(画質比較)つくりました。(含PNG形式の画像、合計約400KB。要QuickTIme 4のplug-in for Mozilla etc.です。iCabならそのままでOKみたいです。)ぶーづ3が届く前にぶーづ2とRAGE PROの記念、と思って・・・

さて、以下は・・・自分用のめも状態なんですが、へろへろRjなので、ちょっとだけ手を加えてそのまま記事にしちゃいます。手抜きまくりです。。。

みちゃらめ!(© ぴのこ)

Ski3D

むふふふふ・・・

Revolution IV-FP Mac

(1999.09.22:下に詳しい後日情報あり。)

ProFormance 3
そのた

みちゃらめ!よのさ!

(以上主に1999.09.15、1999.09.17加筆)


2.UT demo

Unrealの続編的位置づけの話題のゲーム、Unreal Tournament。随分昔に、M_zoさんからコレの話題も書いて欲しいムネお願いされたりしていたんですが、まだ出てこないなぁ、と思うこと早数ヶ月。やっとデモという形でですが現れつつあるようです。

今のところPC版(ウインドウズ版)/3Dfxバージョンのみですが、出ました。

が。Blue Label Power Emulator 1.5上で動かそうとするも(既に無茶)、ぶーづ2カードをUnreal Demoが認識してくれず、起動不能。ウインドウズ95のAなんですが、どう設定すればいいのか、どなたかご存知???(BLPEにはちゃんとvoodoo用componentが入ってて、設定で(PCIバスのcomponentと共に)使うようにしてあるんですが。)

因みにWestlakeはdemoのMac版への移植を考えているようです。3〜4週間掛かりそうと言っています。

あっ、よこたさんは動いたみたいですね。いいな、いいな。。。

(1999.09.22)


3.Revolution IV-FP

以前SGI社のでかい液晶もにた1600SWってのとセットで販売されていたNumber Nine社製のこの描画加速カード(描画回路として2D描画速度/画質に定評のある"Ticket to Ride IV"を搭載、SDRAM 32MB, DAC 250MHz, 32-bit ture-color rendering, Vertical Refresh 60-150Hz, 128-bit Graphic Processor, 128-bit memory bus, 24-bit precision Z-Buffering etc.)、上の方にも書いた通りPCI Mac用のも単体販売が開始されたような雰囲気だったので、確認してみました。

Number Nineの日本に於ける唯一の正規代理店、ダイヤセミコンシステムズ(株)さんへ詳しく問い合わせたところ、丁寧なご返答を頂きました。(→ありがとうございます、担当者様。)

基本的な販売方針は、FPM solution pack Product Information(販売情報)に書かれています。が、具体的にエンドユーザとしてどうすりゃいいのかな、と思ったのでそこらも訊いてみました。

電子メールでのお返事、内容公開についてもご了承頂きましたので、まとめます。(CITEで括った部分(多くの場合斜体で表現されるかと思います)は、「そのまんま」です。それ以外は、Rjが文体/表現をいぢってます。当然ですが、内容に歪曲が無いように一応気を配ってます。企業名、敬称略で失礼しています。)

対応するPCI Macintoshの機種/対応するOSのバージョン
特に公示せず。問題があればダイヤセミコンシステムズのサポートにて改善に最大限の努力をする。保証については製品に同封の保証規定に準ずる。

対応する3D Application Program Interface
OpenGLに対応/QuickDraw 3D RAVEに非対応***/3Dfx Glideにエミュレートで対応の予定無し

繋いで使えるディスプレイ
analog VESA/Dsub15pin及びdigital openLDIの各インターフェイスに完全に準拠したものであれば接続可能。

カード単体での販売
単品販売を抑止するような御願いは販売店様には行っておりません。従って、販売店様次第で単品でのご購入は可能かと思われます。

取り扱い販売店
大口は東芝/キヤノン販売、小口はキヤノン販売/ダイヤセミコンシステムズと取引可能な販売店。(販売店に在庫がない場合、そこから取り寄せ可能。但し勿論販売店側の意向に依る。(Rj註:繰り返しになりますが、ダイヤセミコンシステムズさんの側では単体での出荷を制限していないということですね。))

価格
オープンプライス。実勢価格は販売店へ照会されたし。(Rj註:以前見たNumber Nineの直販では$349でした。日本では現在のところ4万+前後かと。尚、Number Nineから直で買った場合は、日本国内正規版ぢゃないのでダイヤセミコンシステムズさんのサポートは受けられません。)

non-FP版(デジタル出力ポートを持たない廉価版)
現在のところ計画なし。1000pcs単位の発注になりますので、注文書をいただければ。。(Rj 願:1000個売り尽くす自信のある販売店さん、如何っすか?)

こんな感じです。(ダイヤセミコンシステムズの担当者様、誠実で丁寧な応対、改めて感謝いたします。)

よって、正規にダイヤセミコンシステムズさん出荷の国内版単体カードを仕入れて売ってるお店で買えば、ちゃんとダイヤセミコンシステムズさんの保証が受けられる、ということです。あとは、扱ってくれるお店を探せばエンドユーザとしてはOKですか。現在のところまだ私はweb shopのカタログにRev IV-FP Mac版を見つけることは殆ど出来ていないのですが、もう少し待てばあちこちで見かけられるように・・・なるといいな。いいな。(行きつけのお店にでも頼んでみれば取り寄せてくれるかも?)

但し、Number Nineからの出荷数自体それほど多くはないみたいですので、品切れた場合は取り寄せにちょっと時間がかかったりする場合もあるのやもしれません。まあ、Arpさん@Mac News 4 UMTB(ビギナー向け・高くはない)よりは早いかもしれませんが・・・

(以上取り急ぎ1999.09.22)

*** QuickDraw 3D RAVEについて

正式にはサポートされていないみたいですが・・・KaTOさん@Elfish Co.がNanosaurをお試しになったようです。通常はNumber Nineのftpサイト等からも入手可能な イバ・ストラ HawkEyeというドライバで使うそうですが、formacダウンロードサイトでも配布されているドライバ、Seven DustGA 5.5.7だと、Nanosaurの霧もちゃんと 美栄ちゃ 見えたそうです。

やった!

とは言え、恐らくUnrealなどのRAVEモードではちと速度的に苦しいのではないかと思いますので、3Dゲームだけを考えたら、Rev IVは有力候補の筆頭には上がらない場合が多いでしょう。

(1999.09.24追記:FormacのFTPサイトに、GA 5.5.9がもう出てるそうです。但しディレクトリ名からしてまだβ版?(Thanx! > Sxxxxx Macなおやじさん))

1999.09.24追記その二。よくわかりませんが、GA 5.5.7とHawkEye 5.5.7のresourceの違いはこんな感じみたいです↓。(数字は、「Count/Size」です。そこが同じものは無視してます。それらの中身まで全く同じかどうかは確認してません。)

GA557/HawkEye557
TypeGA557HE557
ALRT13/1625/62
dctb12/5766/288
DITL38/784624/5076
DLOG24/53018/404
FREF2/141/7
GA941/1-
GAn9-1/1
MENU3/1941/62
PICT36/14782935/223185
prMd40/256022/1408
STR9/2066/143
STR#135/3690950/12333
vers13/86716/903

(1999.09.23)


4.現状・・・

えっ?Rainbowなんて知らないっ!?

どげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

ばた

・・・

むく

(以上1999.09.20-1999.09.25)


前に戻る次へ進むもくじ頁


Rj's Chaotic Page
http://homepage.mac.com/rj_chaos/chaos/
mailto:rj-taka@t3.rim.or.jp
antithesis