このシリーズ記事は、私Rjがあのおそろしい3Dゲーム unreal や Unreal Tournament をやってみて思ったことなどを書いたのが由来です。今回は、Virtual PCとWin95Bによる幾つかのベンチマーク、Macに関する新着情報等、アニメ日記、その他諸々です。(2002.04.01)
註:額の誤字はRj(元絵)によるものです。3D化したogawaさんに罪はありません。 ;)
やや出遅れまくりですが、ConnectixのPCエミュレータ、Virtual PC 5.0 for Macのベンチマーク。やってみたのは以下の三つです。比較の為にVPC3/4でもやってます。
環境/設定はこんな感じ。(KATAYAMAさん@青朱白玄とこにいろんな人からいろんな環境での結果が投稿されてますので、そちらも是非ご覧ください。)
tell application "Finder" to quit
」とだけ書いたAppleScript appletでFinderを終了。#以前も似たようなことやってるんですが、VPC5はMac OS 9.1以上にしかインストール出来ないので全部改めてやりました。
ver | time |
---|---|
3.0.3J | 0'20 |
4.0.2J | 0'30 |
5.0.2J | 0'32 |
ver | All | CPU | memory | video | disk | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Integer | Float | Read | Write | R&W | Rect | Text | Elli | BB | DD | Read | Write | Copy | ||
303 | 7875 | 9918 | 4975 | 3492 | 3678 | 5826 | 3136 | 2535 | 492 | 56 | 13 | 16291 | 14786 | 5468 |
402 | 7165 | 16099 | 14162 | 4391 | 3931 | 7259 | 2518 | 3134 | 251 | 64 | 9 | 14722 | 7839 | 3390 |
502 | 7070 | 15958 | 14052 | 5311 | 3881 | 7160 | 2199 | 2187 | 615 | 60 | 8 | 12936 | 8982 | 3639 |
ver | 総合評価 | スクロール | 画像編集 | 図形描画 | CPU | メモリ | ハードディスク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
303 | 676 | 296 | 462 | 923 | 603 | 1299 | 471 |
402 | 614 | 306 | 407 | 614 | 710 | 1096 | 550 |
502 | 761 | 308 | - | 564 | 786 | 1132 | 1015 |
ver | 1.6万 | 3.2万 | 6.5万 | 13万 | 26万 | 52万 |
---|---|---|---|---|---|---|
303 | 0'09 | 0'19 | 0'39 | 1'25 | 3'12 | 7'14 |
402 | 0'07 | 0'16 | 0'29 | 0'58 | 2'06 | 4'48 |
502 | 0'08 | 0'17 | 0'31 | 1'00 | 2'14 | 5'10 |
VPC3に較べて、4/5はのろいですね。10秒程度の差ですが、案外気分に響きます。
CPU/memoryはVPC4/5が3を上回りますが、実際の雑多な作業で体感に影響する描画やディスク読み書きではVPC3が4/5を上回る項目も多いようです。
図形描画でVPC3が速いというのは分かるのですが、その他については大差ないような。VPC5のハードディスクだけ飛び抜けてるのは謎です。
VPC4が最速、という結果が出ました。ここではほぼ「同じ」HDD imageを使っているので、結果の差は計算速度の差と見てよいのではないかと思われます。面倒なのでやってませんが、この様子だとRC5クラックなんかもVPC4が最速かもしれません。
G3/古典環境(Mac OS 9.X以下)でWindows95なんかを使う限り、今のところVPC4から5に上げるメリットは無いようです。因みに、この程度のハードウェア環境ではWin 98SEでも重たくて嫌になります(特に「軽量化」を施さない限り)。95最高。
VPC3と4の使い分けは、「用途に応じて」といったところでしょうか。win上で使いたいソフトが動くなら、VPC3+Win95系ってのが一番さくさくしてていい感じかと思います。
#MeとNT系は持ってないので試せません。噂では、OS X版のVPC5だと9X系よりNT系の方が快適だと言っている人もいるとかいないとか。
(2002.03.26-2002.03.28)
Macやweb、game関連の話題。
あらゆるアプリケーションで、プリンタから紙に印刷する代わりにHDD等の上へPDFとして出力するためのセレクタ機能拡張。すごいぞ。(Mac OS古典環境用)
→ http://www.jwwalker.com/pages/pdf.html
Breedenちゃんの2002.03.18記事。詳細は以下を参照されたし。
→ http://www.strikeforcecenter.com/
ネット人格/2002.03.19
KATAYAMAさん@青朱白玄の2002.03.19記事及びたなかQさん@鯖の煮噌味の2002.03.18記事によると、大胆・陽気になる人が多く、下品になるのは5%しかいないらしいそうです。しかも、回答者の七割が女性だったそうです。(これって自己申告ですよね?)
みなさんいかが?私はだいぶボロが出やすいようです。特に去年の四月馬鹿の日とか 。そういや今年ももうすぐ四月馬鹿の日ですね。はやいもんだ。
またまたバグ修正版。お試しの際は気付いた点を弥園さんに報告してあげて下さい。
→ http://www.sonosoft.com/jp/musashibeta.html
EGBRIDGE 13.0.1アップデータ。OS X用のやつです。
→ http://www.ergo.co.jp/download/egb1301up.html
あるとかいうお話、先だってのMac版での話と似てますかね?
回避するには、IEでファイルのダウンロードを出来なくすればいいそうです。
'ProofRead or DIE'を公開予定な(冗談)Nihondoさんの「あと1年追加」より。
とりあえず、サイト閉鎖の危機は1年先送りということになったということだ。引き続き首都圏のアニメに頼ったサイト運営をしていこう。
千葉への勤務期間が延びたことがNihondoさんにとってどうなんだかはわからんちんですけど、見られるアニメが減ることをサイト閉鎖の危機に直結するのはゆだんです。一つのアニメについてたくさん書けばだいじょぶなはず。
よこたさんの2002.03.21記事由来の錯乱です。結局iBotの脳みそが10GHzになったそうで。ついでにiMulesも20.0.4になっていて、アップデート後はウインドウズのOE等で使うアドレス帳を流用可能になるとな。よくあるトロイ木馬型ワームにも対応したもよう。
・・・すいません、かなり壊れてます。
→ iTunes 2.0.4: http://www.apple.co.jp/itunes/download/
ちょい前に申し込んだアップグレード版が届きました。かちっとしたマニュアルが付いてきます。珍しく気合いを入れて読んでみました。
えぐ橋君、これまで無かった機能が増えてます。今までもあったのかもしれないけど私の知らない(使ってない)便利そうな機能もありました。ぺらぺらマニュアル化が主流のご時世ですが、紙資源云々ということを考えた上でもこういう「しっかりした」マニュアルは悪くないと思います。
「初めて使うコンピュータに入れるべく日本語入力ソフトを買い足す」ということも少なくないでしょうから、それまでに慣れ親しんでいる(と思われる)「紙媒体」というカタチでのわかりやすいマニュアルがあるというのはいいことではないでしょうか。
や、最近他の日本語入力ソフトのマニュアルをよく見てないんで、他と較べてどうのって話じゃないんですけど。
ちと遅れましたがやっと出荷されたMac版Radeon 8500、Breedenちゃんのレポート。
→ http://www.xlr8yourmac.com/Graphics/radeon_8500/index.html
ゲームの描画速度に関して少々補足。1GHz Dual/OS X/Quake3でのテストでは、カードによる差が見えています。Radeon 8500とGeForce系の関係は、「高解像度ではRadeonが強い」といったものになっているようです。それ以外のテストでは、「CPU処理速度がボトルネックになっている」ものが多いようです。古典環境でのUTは、Breedenちゃんも書いている通りあまりよい「カードのベンチ」にはなっていないみたいですが・・・OpenGL/1600x1200のUTBenchテストで出てる差は一応カードの差なのかな?Radeon 8500及びGeForce3/4MXが速くてそれ以外はしょぼい、という結果になっています。
あそうだ。Radeonに二つのディスプレイを接続した場合でも、ゲーム画面が一つなら速度低下は無いという無難な結果が確認されています。
ftp://ftp.apple.com/developer/Development_Kits/QuickTime/QuickTime_2.5/
(なんか上の「似非見出し」がカスミンの題付けと似てるような気がしないこともないのですが、そんなことはぜんぜん気にしないで下さい。)
さて、話題はSonnetのiMac用600MHzアップグレードカードとBreedenちゃん記事にあったPowerLogixのG4/550MHz。(Mac日記の日々、2002.03.26記事)
ええと、二つのCPUアップグレードカードを7300に刺してきた身としては、この機体はもう限界としてせめてYosemite/Yikes!/Sawtooth用のG4/800x2くらいが出て来ないだろうか近いうちに、と思ってます。や、譲ってG3/700MHz級でもいいです。そのくらいなら新機種には敵わないから、本体の売り上げに左程影響しないばかりか未完成な所も多いように思われるOS Xの「濃いユーザ」を増やす・・・かもしれない、という意味でよいことかと。
私は主環境として使い込んでないので見当違いな意見かもしれませんけど、率直に言って今のOS X(10.1.3)は233-500MHz級のG3機で動かすには少々重たいのでは?特に「主に使用する言語」を日本語にした場合。もちろん、早急なるOSの磨き上げが大事とは思いますが、重さが原因で「潜在的なOS X人柱ers」によるOS Xの本格使用とそこから生じ得るfeedbackを遠ざけてしまうのは勿體無い気がします。
どうよ? > Apple
ARPさんやよしかわさんの2002.03.27記事より。えるごのえぐ橋君とMS IMEの辞書を一致させる道具だそうです。OS X用。
→ http://www.ergo.co.jp/download/egb13pk01.html
kiisさんの青いの、更新。
ゲームを主軸に据えてこんなシリーズ記事を書いてるわりに、あんましいろいろゲームしてない私。気まぐれだし好き嫌いが激しいので、ほんとに好きになるゲームは少ないようです。思考回路がドーブツだから複雑なやつは出来ないし。。。
そういや、アクションゲーム以外で飽きずに時々遊んでるものが一つあります。PowerMacintoshのCD-ROMに入ってた、Eric's Solitaire SampleのEight off。理屈をこねくり回すような頭の使い方をした後に、息抜きの体操のようにこれを少しやります。一ゲーム平均一分くらいだから適当にやめられて便利です。
(2002.03.17-2002.03.28)
アニメ日記だよもん。
外見もいいけど、柔らかくてすべすべってのもいいですね。
そういや今年は「オトコの色気(&そのつづき)」で明けました。女性から見た男性、というものをうまく想像出来ない私が色んな女性にいろいろ教えてもらった結果、その感じ方は男性が女性を見る場合以上に「幅の広い」ものなのではないか、という感触でした。(バイ/ホモセクシュアルの人の場合は調査してません。)
やっぱり「クラスの女子、にんき投票」ってのは酷ですか。その点、ゲームのキャラクタの人気投票なら安全ですか。先日の某掲示板勝ち抜き戦では痕の千鶴さんがKanonの佐祐理さんを破って優勝したそうですけど、個人的には舞があかりにマケてるという時点で以下略。
ところで、今回のカスミンが前々々回等に較べてあんまし色っぽくなかったのはどうしてでしょう。
くーっ
広辞苑によると
阿修羅王が帝釈天と戦う場所。転じて、血なまぐさい戦乱または勝ち負けを争うはげしい闘争の行われる場所。しゅらば。
だそうです。阿修羅王とは古代インドの神の一族の長。帝釈天は梵天とともに仏法を護る神、インド神話のインドラ神が仏教に取り入れられたもの。要するに、印度の神々の決戦場ですか?それが、みかんさんと締め切りの闘いになってしまったようです。
あはは
・・・宗教的側面からのツッコミは禁止でしょうか。ところでみなさんは神といえばドレがいいと思いますか?
難しい選択ですね。
追記。しまった、やすてぃさんライバル・・・(2002.03.18記事)
2002.03.20追記。ぐ。Masterさんもらいばる・・・・・・(2002.03.19記事)
ぐわーーーっ
ぅぅぅ
#次週、いよいよ最終回のもよう。みゆきちゃんはどうなるのでしょう。
めざせ脱負け犬くん
一回見逃したのでひやひやしましたが、一応バドとのあの闘いが始まる前でした。最後、バドに突っ込まれてのあが吹っ飛んでましたけど、体重同じくらいならあんなもんまともに受けるのは損です。受けるしか無い場合も、もうちっとそれなりの姿勢を取らないと吹き飛ばされて酷いことになります。
ところで、「ばってりー」の綴りが間違ってたような気がするのは気のせい?
玉砕ルートのアニメ化にはそもそも無理があるという点には一生気付かないことにするとして・・・
いたづらも添い寝も肉まんもいいんだけど、率直に慕ってくるところがいちばん好き。
という結論でした。
こないだから黒髪ショートの子がやられっぱなしで悲しいよぅ、と思ってたのですが、今回は最後にちろっとよかったからゆるす。ゆする。ゆさゆさ。
#持っている力を全開にしたら壊れるのでちうい。
ぱつきんのうちうじんのひと、やられっぱなし。しゅん。
ところで、来週(三月いっぱい)で終わらない雰囲気なんですが、どういうことなんでしょう。四月の第一週でおしまい???
そんな、無理矢理三回言わせても・・・ねぇ。
優しい妹さんは本当にもうダメなんですか?それちょっとかなりものすごく嫌なんですけど。。。
去り行く夏。きゃー。
くよくよ考えてみれば、去り行くのが寂しいのって夏だけ?(いや、冬もか。でもそれは多分少数派的意見でしょう。)
というスタンスで話は進んでいくようですが、ミノタウロスってただの化け物では。(あ、そういうツッコミも「無し」ですか。。。)
力動的で潔い結末でした。
こういう、骨組みのしっかりした作品の方が好きです。
・・・美雪ちゃん。。。
千堂、カッチョイイ。負けて絵になる男ってのは少ないでしょう。
#で、続きはあるんですか。そのうち見たいところです。
のあいいなあ。
うぐぅ……
#まことーっ!
アレでおしまい???哀しすぎ。。。
ということで、結論としては「耳環の子 > 黒髪ショートの子」ということにしておきたいと思います。
今回でおしまいかと思ってたらなんか続くようです。やった。最近ようやくつばさちゃんとひかるちゃんの見分けがつく(時もある)ようになってきたので、今後も楽しみにしたいと思います。(来週から、木曜午前2:35-に変更です。水曜深夜26:35-ってこってすね。テレビ東京式に言うと水曜深夜2:35-だそうですが。)
さて今回は劇の練習でした。なんか楽しそう。ぱつきんのうちうじんの人、寛容な対応をしてください。おねがいします。
これはいわゆる「最終話、作る時間が無くなった。」というやつなのでしょうか?
ゆーご・・・
→ http://homepage.mac.com/rj_chaos/chaos/agorj.PNG (6KB)
掴み所の無い化け猫。しかし、猫ってのはそもそも掴み所の無いものですか。なら普通ですね、あのひとも。
これはもともと京都の品ですか?
#復習篇は今回でおしまいかな。
ヒトであるということはなかなか大変なもよう。ヒトの振りするのもなかなか大変ですけど。
今回も003がよかったと思います。でも、アルテミスもけっこう好きです。
(2002.03.16-2002.04.01)
靖国神社の指定染井吉野、本日開花。観測史上(昭和28年以降)最も早かったそうな。
当然So!、2002.03.16夜の記事。
明晩、危ないかも・・・。
あれれ・・・
大阪府内某所で地下鉄を待っていると、あとから来た知的障害者と思しき夫婦が私の前に立った。むむぅ。私のとるべき行動は?
おつかれさーーーーーーーーーん。
チッタママさん@わがまま日記、2002.03.19記事より。
おれが死んだ時もっていける携帯が有ったら買ってもいい。三途の川で渡り賃が足りなくて川が渡れなかったらメールを送るからそん時に金を送ってもらえるのを買う
「おとうちゃん」のコメント。
うーむ。三途の川で渡り賃を取られるのかどうか調べたことないのでそこは何とも言えませんが、死んでしまった人と「話す」可能性について考えてみたら難しいところへ迷い込んでしまいました。「話す」ことが出来たらその人は「死んでいる」とは言えないのではないか、とか。
バガボンド13巻は22日発売なんです!/2002.03.20
まきさん@しこたまっく情報。
まきさんおすすめの「べっく」はまだ買ってないし、やすていさんいちおしの「さいぼーぐ009」もまだだし、アルファさんとかリアルの二巻とかすばるの続きとかいろいろ気になるところではありますが、今月中に出るものとしては他にIron Maidenのライブ盤って今日だっけ、Megadethの二枚組ライブも明日だし、らぷそでい新作とはろゐんのベスト盤は来週だし、先月出たBlind Guardianすらまだ買ってないし・・・ってことで、なんだか追い付くのが大変です。
追いかけてるものをスケジューラにリストアップしておいて、「巡回!」ボタンか何かをぽちっとするだけで手元にどちゃどちゃ届いたららくちんですね。まだ実現不能かな?
あとは、逃がさずにうまくゲットするだけだ/2002.03.21
根も葉もない話行きます。「自分がうまいことげっとされそうになっている時に限って、そういう声がどこからともなく聞こえてくるそうです。」
ふふ。
イリーナ・スルツカヤ、いい♪金メダルゴー!(← 塩湖五輪以来の俄ファン)
#現在、ショートプログラムが終わって一位につけています。
2002.03.23追記。するつかや、やった!金メダルおめでとう☆(しかしTBS、何故優勝者インタビューをやらない?ふまんすぎ。)
2002.03.25追記。exhibitionも見ました。彼女に関して言えば、五輪のそれの方がよかったかな。でもまんぞくです、俄ファンとしては。笑顔がかわいいし、ビールマンスピンでも(アンコールで)五回まわったし。ふふふ、ふ。
アリーの誕生日は豪華ですごいのです。Stingはよい歌唄いだとおもいます。
#リン、泥沼。
ちとのろいけど、torioさんの2002.03.21記事より。
皆さんの至福の時間って何ですか?
思いつくままに。
書く前から予想はしてましたが、ただのドーブツな結果でした。
烏羽玉さん(お初!)@Dugout. -- SnipeIt!、2001年5月22日記事:「今日の変な筆記試験」の話題。
思い付く限り挙げる。やってみましょ。しかも、ここでは勝手に「二文字目はラ行」縛り。
空手、カラコルム、カラシン、カラフトマス、辛子、カリフォルニア、カリフラワー、カリマンタン、カリキュラム、借り物競争、カルガリー、カルメン、カルチュア、軽石、カルト、枯れ葉、カレンダー、涸れ井戸、鰈、カレーチャーハン、カロリー、過労、家老、カロン、歌論
#敢えてまにやっくな語は外してあります。
あんまし思い付かないものよのぅ。。。単に私の語彙の問題ですか。ですな。
2002.03.28追記。なんと掲示板に「「か」ではじまるコトバ」というスレッドがあるそうです。そこまでチェックしてませんちんでした。。。
→ http://www.sion.ais.ne.jp/%7Epeyote/bbs/index.cgi?command=viewres&target=5
だいぶ丸かったので、ふらりと(用もないのに)単車で出てみました。野犬の遠吠えみたいなエンジンの高速回転音。ついつい遠くまで行きそうになってしまいます。
google等で「英語であそぼ ミミ」を検索するとやや下の方にSkaaRj記事が引っ掛かったりするんですが、該当記事を見てもマトモな情報はありません。ので、ここで少しだけ触れておきます。彼女はIvy Chenという台湾の人だそうです。 「英語であそぼ - OFFICIAL FAN CLUB -」のキャラクター紹介:「ミミ」の項によると、きらいなものはお化けだそうです。その割にいぐいぐとかちゃちゃとかJBとかいうような怪生物は平気なんですね。
彼女は英語も歌も踊りもあんまし「上手」ではないような気もしますけど、通販マニヤで超能力オタク、とかいうキャラクタは時間が経ってみると味のあるものです。何というか、愛すべき天然ボケ。(や、別に私は揺れムネに惑わされてるとか惑わされてるとか惑わされてるとかいうわけではないのです。ちうい。)
さて、四月以降はどうなりますやら。
一つだけ言わせてもらおうか。働き蜂は全て雌です。
そのまま続くみたいです。いいぞ。
(以上2002.03.16-2002.04.01)