この頁では、私Rjがあのおそろしい3Dゲーム unreal や Unreal Tournament をやってみて思ったことなどを書きます。今回は、遂に発売になったMac OS Xのこと、Macやwindowsに関する様様な話題、Virtual PCでのベンチマーク等々です。(2001.03.31)
VirtualPC 3.0.3Jおよび4.01JでHDBENCH 3.22をやってみたので結果を並べます。KATAYAMAさん@青朱白玄のVPCのコーナーにも同様のテストがありますので、適宜ご参考に。私のテスト環境は大体こんな感じです:
tell application "Finder" to quit
」とだけ書いたAppleScript appletでFinderを終了。では結果。
VPC/DMA | All | CPU | memory | video | disk | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Integer | Float | Read | Write | R&W | Rect | Text | Elli | BB | DD | Read | Write | Copy | ||
303/off | 5673 | 7230 | 3857 | 3162 | 3469 | 5215 | 3105 | 2392 | 449 | 57 | 11 | 10755 | 11472 | 2887 |
303/on | 7248 | 9995 | 5064 | 3122 | 3429 | 5214 | 2972 | 2518 | 459 | 62 | 11 | 14733 | 13526 | 4834 |
401/off | 5249 | 16199 | 14237 | 5417 | 3937 | 7351 | 2311 | 2792 | 573 | 64 | 9 | 6841 | 4919 | 2419 |
401/on | 6612 | 16162 | 14187 | 5164 | 3931 | 7269 | 2180 | 2702 | 589 | 62 | 9 | 12839 | 7098 | 2598 |
#「DMA」ってのは、windowsの
で設定を変更します。見ての通り、このベンチではdiskテストの結果に異様な差をもたらします。
##HDBENCHの最新版は3.30ですが、diskテストのデフォルトで使用容量が100MBになっている他は大きな変更は無いようです。結果も大差ありませんでした。(HDBENCHをVPCでやると、やるたびに結果が多少ばらつきます。上の表にはある一回の試行で出た結果をそのまま書いてますが、有効数字は二桁弱程度と思って下さい。)
さて・・・厄介な結果が出ました。CPUとmemoryのテストではVPC4.0.1で結構な改善が見られる一方、videoやdiskのテストではKATAYAMAさんとこと同じくVPC4.0.1でのろくなってます。この結果だけを見ると、素直に4.0.1へ移行した方がいいのかどうか悩みます。動かすアプリケーションによって3.0と4.0を使い分ける必要があるのではないかという気もしまくりです。
といっても、これはのうとんしすてむいんほより更に簡素なベンチマークでしかありません。実際に様様なアプリケーションを使用した時の体感はこの結果だけからは読めません。ゆえに「その八十八/八十九」ではUnrealを使った実際的なベンチを・・・と思ったんですけど、書いたように問題多すぎでいろいろやる気になれませんでした。滅。
因みに、VPC4.0.1/DMA onの結果がPC/AT実機で言うと大体どれくらいのものに相当するかをHDBENCH付属のデータで見てみますと・・・
という感じでした。CPU性能、実際にはそんなに高くありません。super_piではCeleron 450MHzの半分くらいでした。そもそも'HD'benchですしね。。。videoで泣きたくなるのはemulatorの宿命?diskは体感的にも「そんなもんかな」という雰囲気です。ナマDMVSの半分くらいの性能が出ています。(DTTA-371440も持ってるのでそっちにimageを置いてテストしたところ、VPC3.0.3ではナマ状態の七割程度の性能が出ました。すげい。)
2001.03.31記。もう一つベンチマークをやろうと思ってたんですが、何故か正常にインストール出来ないので締めます。。。
(2001.03.19-2001.03.31)
ぐはぁ・・・UT Legacy進まず/Mac OS X関連のネタが多くてててんてこまいまい!・・・というていたらくなので、増長したMac OS X以外のコンピュータ関連の記事をこちらへ移動して誤魔化します。ます。。。(分類は例によって恣意的です。)
Zap2さんのウシ掲示板@2001.03.19、SHINさんという方の投稿より。適宜略します。
マックを使っていると、2種類のフリーズがあります。まず、1つはシステムバスエラーなどのエラーメッセージが出て固まってしまう。・・・もう一つが、マックの画面が固まってしまうフリーズです。・・・このなんの応答も突然なくなるフリーズの方はどういったときに起こるものなのでしょうか?
これは難しい。私んとこだと、画面の固まる現象(後者)が起きるのは主に以下の場合です。
・・・どちらも頻度の高いものではありませんので殆ど気にしてません。システムバスエラーなどが出る現象(前者)は、バスクロックを無闇に上げてG3カードをテストしている時にはよく起こりました。もちろん、常用環境はそんな問題が起きないところへ落ち着けています。
右も左も分からなかった頃、漢字TALK 7.5にわけのわからん有象無象(cdev/INIT)を入れていて頻繁にMacが凍結していました。だんだん、わけのわからん有象無象を入れずに「ちゃんと使える&どうしても欲しい」ものだけを入れるようになり、そういった問題も減っていったと思います。今では、再起動するのは主に二三日に一度、Finderのopen/saveダイアログ表示がのろくなった時に手動で、です。この問題はMacOS 9.0.4にしたら起きなくなるかな?と思いますが未検証。(今はMacOS 8.6Jです。)
最近のMacOSは堅牢さが上がっているので、そんなに意識しなくてもいろいろ使えちゃうのかもしれません。以前よりも「コンフリクト情報」の類がもてはやされなくなってる気がします。
ところで、最近のATIドライバが入れる「ATI Extension」は礼儀正しくなってるのでしょうか。以前Xclaimを刺してた時は、コレが悪さをするようだったので手動で外してました。(須山さんに借りたRADEONのテストの時も外してました。)
Mobyさん主催のベンチマーク競走、第四回です。何かの記念として出てみようかと思ってるわたし。。。でも、Voodoo5とSTF66に繋ぎ替えてスコアあっぷを狙うほどの気合いはありません。もし参加するとしても常用環境でやります。
・・・出走しました。ド常用の432MHz/Rev.IV/DMVSっす。けど、なんかだんだん
最期の悪あがきをしてみたくなっ・・・ぃゃ、まだ踏み止まってます。。。
血迷って2001.03.21追記。
・・・もうダメだ
#「エントリー締めきりは4月第1週の予定。」だそうです。がんがんいこう。
##2001.03.29追記。お、マック内藤さん(鬼)やかえでちゃんもエントリ済みのもよう。特にチューンしてないMacでもOKですので、気が向いたらほいっとベンチ取って参加してみましょ、みなさま。
やっぱり不安定なようす。でも、同じブツが須山さんとこの7200や私んとこの7300/s900ではちゃんと使えていた/いるので、ハードウェアとしての初期不良ではないと思います。旦那さんのは別モノですけど、これは9500でしたっけ?阿藤さんのところはGossamerですか。Zap2さんとこはYosemite/Yikes/Gossamer(VOODOO/RADEON/RAGE128比較表)。WAOさんのYosemite改でもRAGEタマネギはちゃんと動くんですよね。。。やや謎。
win用AOL clientの最新版は電子メール送信時にHTML添付をやめることが出来ない仕様だという話を聞いたのですが、本当でしょうか?
2001.03.20版が出てます。(Thanx! > ヒミツのひと)
Zap2さん、「当然So!」の2001.03.2記事にて衝撃の真実を告白か!?
・・・ぢゃなくて、私の錯乱。ホントはバックアップのお話です。お書きの通り例えばmirror raidを組んでもそれだけでは「一代」分しか保存出来ないので弱いです。私は大事なものをAppleScript等で二代分残すようにしてるんですが、あまり「体系的な」方法ではありません。
ところでそのZap2さん、G4/733に続いて何とふりょう更正品のG4/500 dualをApple Storeでちうもんしちまったもよう。「両方つかって、比較記事書きますからね。」・・・すげーたのしみです。(ちきちきに両方で出るとかいう心積もり、ありですか?)
2001.03.23追記。そうですか、(マニヤえば)両方で出ますか。むふーん。 :)
from The Book of Mozilla, 12:10
そういや以前、ver.忘れましたがwin版のIEで「about:mozilla」と入れたら何か反応があったのを思い出しました。コレが出たわけぢゃないですけど。
(以上、Zap2さん@当然So!と坪井さん@魔法使いロリロリの2001.03.22のやりとりを見て。)
Zap2さん@ひろしま方面の当然So!、2001.03.24きじ・・・復旧はたいへんそうですが怪我等なさらずなにより。15:28頃瀬戸内海付近であったM6.4の地震の件です。他にも松山で給水タンク崩壊して水が出なくなったって話も身近で聞きましたし、いろいろたいへんやもしれません。
最近南関東で地震が少ないのはやや不気味です。
崩落後の窟内で早速あんなことやこんなことをお試しちうのZap2さん・・・(当然So!、2001.03.25記事)
ぃゃーん、えっちぃ。。。
#G4/733、ちきちきの本命馬?
その裸にされた×××を連れてきてくれたおじさんの様子だそうです。もしそのおじさんが私の部屋を見たら、「・・・こ、ここだけ地震が?」と言われそうです。「室内竜巻っ?」とか。
にはは。(イバルナ)
powerbook.org掲示板でのPB G3よやくの話やらD-DOGさんのRevolution IVの件(入荷しないと判明した後の返金がものすごく遅れた揚げ句に新手のジョーダンか何かであの温厚なD-DOGさんを怒らせた:1999年12月〜2000年1月のSilly TALKを参照のこと)を持ち出すまでもなく数々のトラブルで有名な某店。Zap2さんの知人さんが(danboさんとこだかどこだかの広告だか記事:2001.03.16の「LEGACY社製 PC-100 512MB MEMORYが、28,800円で50枚限定販売」ってやつですかね?:を見て)512MB SDRAM DIMMを頼んだら512MBのの料金で256MBのが来た、という話ですが・・・(「当然So!」の2001.03.22〜)
2001.03.27(火曜日、昼)までのZap2さんの記事を簡単にまとめます。
#記述に誤りあればご指摘下さい。
以下2001.03.29追記。決着に至ったようですので、「当然So!」の2001.03.29(夜)までの分を加えます。
めでたしめでたし。
影響力の大きいサイトで表沙汰にされなくてもいつもこういった対応をしてるんならいいですね。あと、返金を選んだ場合PF3をしつこく薦めたりせずさくっと正しい金額を振り込むのもきぼう。
#それよか、G4 dualの「Videoのスコアはかなり高くなっています。」ってのがきになりちう。。。ここらはG2世代のマシンではどおあがいても敵わないところでしょう、特に色数増やした場合。
と言えばみなさん何を思い浮かべますか?私は、起動しているアプリケーションの切り換えです。先刻珍しくNHKでも深夜アニメでもないテレビを見ていて突然「command + tab」と言われたので何かと思ったら、壁にポスター等を貼り付けて「キレイにはがせる」のが売りの両面テープみたいなやつの宣伝でした。
昔の知人が仲間の名簿を作ったというので*.xlsと*.csvで送ってきました。(以前、「*.xlsなんて読めないひともゐるから云々」と言ったのが効いてたらしい。)開いてみると、やや納得できない点がいくつか。ウインドウヅ依存の記号を多用しているのは直すしかないとして、気になったのは数字や記号(住所や電話番号に登場するハイフン等)の種類の不統一です。例えばこんなたぐいの:
○×市▽□区●▲◆ X−XX−X,0XX-XXXXーXXXX ○□区◎▼ X‐X‐XX A105,03−XXXX−XXXX
つまり、「‐」と「−」と「ー」と「-」を混用してたり、数字や空白で二バイトと一バイトを両方(特に使い分けるでもなく)使ってたり、ということです。・・・どうでもいいと言えば完全にどうでもいいことなんですけど、何となく落ち着きません。Jeditでさくっと変換しちまった次第。こんなことを気にするのって、珍しい神経なのでしょうか?
#因みにその「*.xls」・・・今の場合textにしても必要な情報は全く減らないのに、ファイルサイズは*.txt/*.csvの十倍でした。ぃゃん。
2001.03.29ついき。あ、あろちゃんもなかまだ。(マフィン系は焼く前のまぜくり具合でも出来が左右されるかと。♪ぉづーゆーのーだまっひんめぁーんだまっひんめぁーんだまっひんめぁーん・・・ )
「Windowsではフォントによって全角文字もプロポーショナル」かえでちゃんの2001.03.30記事。そーみたいですねぇ、「…」と「・・・」の区別がされてなかったり。。。既に「全角」という表現の意味は失われてます。(もともとわあぷろ専用機用語?)
・・・もう一つ。ドスブイノートでは二バイト文字と一バイト文字の入力切り換えがたいへんです。メールで「Rj」と入力するのが面倒だと幾度か言われました。Macでもcommand + spaceなんて面倒だと感じる私は、通なひとに石を投げられそうな「左右の親指で入力/思考体系切り換え派」です。英数/かなキー万歳!(けど、でかすぎるのはィャ。)
IMGに読者から寄せられた情報によると、もう売ってるそうです。亜米利加では。
SkaaRj_87のそれ、いぬ日記(2001.03.29記事)で何の競走だかわからんちんだったと言われてしまったので一応せつめいします。各リンク集にその当時出てたサイト達を開いてみて調べました。枠使用率と横すくろうる棒招喚率はただの参考データで、順位決定時の評価基準はiCab君のにこにこ〜ぶーたれ度です。HTMLにまづいところがあるとiCab君の機嫌が悪くなります。ぶーたれiCab君が多いリンク集ほど評価が低くなります。だから、リンク集頁そのもの(ねずみかんとか)がどうか、ってことは関係ないんだょ(© 藍)。ご心配おかけしました。
秋山さんの2001.03.30記事より。上のリンク先、最近見てません。どうなってるんだろ・・・
言及されたネタに関する詳細 > Mac OS 9.1 (US) + JLKへの移行のための検証
「いつもながら、この番組は良いですね。」とはSAMさんの言(2001.03.29記事)。
・・・ちぃと前、携帯電話の話で「親指が(細かい仕事で)初めて活用されるようになった」ってなことを言ってたのを見て「それはチガウ。」と思った私。ファミコンのコントローラから(細かい仕事で)酷使されてます、親指。
2001.03.31追記。SAMさん、そろばんは私も一瞬アタマを過ったのですが、あの動作は決まった方向のみで割と単純なので・・・ぐっとこらえました。(札束のお札の枚数を数えるとかも)
三度目の修理から還ってきた元萌える一介の書店人さんのPowerBook G4。これだけ短期間に三往復ってのもスゴいですが、どこがどう悪いのかはっきりわからんちんなまま三往復ってのもやや不気味です。どうなることやら。
もののはずみで手元にやってきた603eマシン。UT demoを入れて動かしてみたところ、7300+G3/432MHzのVPC3.0.3上でwin版UTを動かすのと大差ないのではないかという応答性・・・Rev.IVかVoodoo5でも刺せばもうちっとマシになりそうですけど、RAMが96MBしか刺さってないのは痛いです。4400って168pinsの3.3V EDO DIMMでしたっけ?max.32MBのスロットが一つ、max.64MBのスロットが二つですか。(どうでもいいけど、UT demoの*.seaを展開するのに数十分掛かりました。。。HDDのろすぎ&BS cache欲しすぎ。)
(OS X載らないかなぁ。取り敢えず主環境の7300で試すのは危険も大きいので・・・)
某マックN藤さんことマック内藤さんのサイト、たいぼうのふっかつ!(発見すばやいっすね。。。 > 元萌える一介の書店人さん)
Mac OS Xのfsckを試してみたらしいやすていさん(2001.03.30記事)。因みに最近のRC5のクライアント(dnetc)の設定、文字インタフェイスのみです。あんな感じかな?
(2001.03.19-2001.03.31)
2001.03.23の「平和の大魔王ミール」に続いて、期待と不安の新OS 'Mac OS X'が地上にやって来ました。まだ私は試せてないので、関連する色んな情報を乱雑に並べていきます。
...and debate about the big and difficult design decisions that Apple has had to make in its construction, it is my feeling that the transition will be a lot smoother than expected.
もうすぐ正式に登場するMac OS Xに関するInterarchyのAndrewさんのコメント。短絡すると「すげーいいぜ。」ってことですが、まだ高島屋版pbしか見てない私としては、取り敢えず現物を見てからいろいろ言おうと思ってます。でも、7300に入れてみるかどうかは水色ラベル、未決です。
某噂系サイトでは「四月にも667/733 dualが登場する?」という話が出てるようです。噂は噂として、個人的にハイエンドの総multi-processor化は必然と考えてますので、それを待ちます。唯一の悩みはRev.IVやVoodoo5を刺した時OS Xが起動しないのはやだな、ということ。描画加速が機能しなくてもいいから起動して欲しいです。自力でOSを「騙す」patchでも書ければ書きたいところだけど、無理無理なのでどこかの誰か・・・元3dfxのひととか、書いてくれないかなぁ・・・Rev.IVはOS 9までだとPF3系とドライバが共通なので、Formacの対応に期待します。無理かな?
・・・寒かった。。。(気温/室温は高めです。)
#KaTOさんE-GREYさんD-DOGさんpack98さんCaroさんお世話様☆
<STRIKE>Unreal II demo movie</STRIKE>
<STRIKE>歩くザク</STRIKE>
OS X AJ版、電子メールでの彼らの予告通り、本日届きました。public betaや開発者版を試さず正規版を今日手にしているひとで「それなりの覚悟」が無いひとは少ないかと思いますが、一応言っておきます。
今までのMac OSとは根本的にチガウものなので、何の準備もなくいきなり気軽に試さない方が無難と思われます。ちういのこと。
<BR><BR>
花粉なくなれ〜〜。(おるきでさん)・・・7300に載るかなぁ?
よこたさんが早速挑戦(2001.03.24記事)。RAVE描画が可能とな?UTのCarbon化はまだどうなるかわからんちんな状態ですけど、この数字ならCPUさえもうちっと速くなれば結構遊べるのでは?(忘れそうになってましたが、私もpublic betaでunrealを起動してみたりしてるらしい。。。→「その八十一」)
shotsさんの2001.03.24記事。OS X上で使えるwebぶらうざの比較印象です。まだまだどれも「これから」でしょうけど、いい選択肢が増えるといいなと願いちう。
かもしれないらしい、PowerLogixのG3 ZIFを使ってるkamiruさんの2001.03.25記事。public betaで使えたL2 Cache Configの正規版対応のやつをRyan Rempelさんが作ってくれるみたいです。それで有効にできるかも。
Breedenちゃんの2001.03.25記事より。そのRyanさんが上記頁を開設してます。
shotsさんの2001.03.25記事です。
・・・うーん、やっぱり「public beta 2」的な部分が残ってます?
リスク管理をしながら移行のタイミングをはかることをお勧めします。(藤田さん@Feel Like Mac、2001.03.23記事。)
がってんでぃ。
kamiruさんの2001.03.25記事より。インストール時にエラーが出るのは無視することにして、
System/Library/Application SupportにあるERGOSOFTフォルダを/Library/Application Supportに移動し、システム環境設定の地域情報のキーボードメニュータブの下の方(メニューバーのことえりのところからキーボードメニューのカスタマイズを選んでも同じ)にEGBRIDGE12があって、チェックが入ってないので、それにチェックを入れる。
これでばっちり、とのこと。
とのことっ!
・・・よこたさん情報ですが・・・・・・77MB(full)のみ、かい。。。
個人的には、HFS+をオスススメいたします。。。
「DockMenus%20patch.sit」、shotsさんが配布開始。(抜刀斎さん情報の助力で実現したもよう。)
「今のところ」ですが・・・Classic版をClassic emulateで使う方がCarbon版をOS X nativeとして使うよりも軽快だそうです。。。
OS XのClassic emulateが優秀だ、とも言えますけど・・・普通に見れば、滅すぎ。
エルゴソフトからのリリースです。約16MB/2001.06.30まで/機能制限あり。EGBRIDGE 11.5を持ってない人でも使えます。(2001.03.30追記:正規版は七月頃登場のよていだそうです。)
Breedenちゃんとこの2001.03.27記事。ええと、OS Xを入れたらGossamer rev.Aでslaveに繋いだHDDが認識されるようになったと複数の読者から投稿があったそうです。
Unbelievable.
秋山さんとこの2001.03.28記事にそう書いてあったんですが・・・
マヂですか? ヂですか? ですか? すか? か? ?
(2001.03.18-2001.03.29)
win用の読みゲーです。D-DOGさんやヒミツのひとがこれはと薦めるので、「あきばお〜」にてちうもんしちまいました(要JavaScriptです)。VPC4.0.1で動かすのは難しいらしいのですが、VPC3.0.3だとだいじょぶだそうです。
2001.03.21追記。ver.2.0に上げるpatchが出てます。(Thanx! > ヒミツのひと)
・・・VPC3.0.3でこっそり進めてました。動作は「同級生」より軽いっす。
Zap2さんが「当然So!」2001.03.19記事で書いてた潜水艦と漁船の事故に関して私もひとこと。
・・・ひとまず、亜米利加軍という組織がここんとこどれだけボケてんだかを把握するのが先やもしれません。ニポンジンは平和ボケしてるとよく言いますが、ボケてんのはニポンジンだけではないはず。平和でボケるだけならそれはいいことでしょうけど、余計な事故が起きるとなれば話は別です。遺族(2001.03.21追記。まだ死亡が確認されたわけではないので、この表現は不穏当かもしれませんね。「行方不明者の家族」の中に「行方不明者」の生還を信じているひとがどれだけゐるかはわかりませんが。。。)の方には、前艦長個人を恨むのだけはヤメてほしいところ。
ついでに教科書問題へも。以前、ちうごく人(大陸政府派遣の)留学生のひとと話をしたことがあります。台湾についていろいろ訊きました。率直にモノを言えない立場だったのかもしれませんが、はっきり言ってその問題を正面から受け止めて自分なりに意見を持ってる状態には見えませんでした。もしかして、何も知らないんぢゃないの?とか思ってしまった次第。あの国はInternetの普及でこれからますます混沌としてくるでしょう。
おるきでにっきの2001.03.19きじより。れんたるびでおのへんきゃくきじつをまちがいてせんにひゃくえんよけいにはらうことになったことへのなげきです。
・・・そんなに気合いを入れて悲観せずともよいのでは。。。
「でじこのでじこによるでじこのための・・・」・・・早口すぎて聞き取れにぇえっ!
2001.03.21追記。Nihondoさんの名誉のために申しておきますと、私が「でじこ」で「Desire for wealth」にリンクを張っているのは
という理由からです。決して「Nihondoさんって実はでじこだったんだにょ」という意味ではありません。横浜アリーナのイベントに行ったのでは?とか疑ってたりもしません。(Nihondoさん:DQS2 Pageも閲覧ありがとございます。ちいさい端末でそっち系ゲームやるのって結構流行ってるんですか?)
・・・りのん、面白すぎ。。。
たまごなエディのおかあさんは、何とやっぱりたまごだったのでぃす・・・ということの他にもう一つ。Hip Hip Hoorayの唄で、ダリオさんは'Welcome'ぢゃなくて'Well done'って言ってたんですね。ゲルマン語、おそるべし。。。
「同級生2」の印象記事です。十八歳未満のひとも閲覧OKです。
えっ
(danboさんの2001.03.21記事を見たRjの錯乱。)
えっえっ
(いぬ日記の2001.03.20記事を見たRjの錯乱。)
2001.03.21追記。「クラゲの休館日」・・・ええっ?
kiisさんの青いの、更新。
風呂敷とプロ棋士が似ているという話は「その六十八/八十四」でも書いたのですが、もう一つ追加。
倉敷。
・・・井の頭公園と言えばもうすぐお花見見物の季節。最近そっちの方へ引っ越したらしいまきさん、お花見見物がすぐできて便利ですね。因みに、お花見ってのは国の荒唐無稽文化財に指定されている日本の伝統行事でs・・・
大見栄を切っておきながら新人王トーナメントの決勝に進めなかった宮田くん。あんな大事な約束を守らないなんて、悪ぅいです。青い目をしたってダメです。負けは負け。しかし、破ろうと思って破ったのではないはづ。そこは酌量してもよいでしょう。どんな約束であれ、いつでもそれは「守られない」可能性を伴います。当人の意志に関わりなく。人は物事を自分の思うままに運べるものではないからです。
げーん・・・
(あろ林檎の2001.03.20記事を見たRjの錯乱。)
5秒で起爆した。
二度寝して寝過ごしたYuya Rさん、第一志望に合格おめでとう!
「えーそれでおしまいぃ?」
という感じでした。ウソツキのわるもの君はハティを突き飛ばしたあとで謝るだけ謝ってからほっぽって行っちゃうし、無口で武骨な妖精くんは再び災いの元を取り戻したと思ったらぎゅーんって飛んでってお星さまになっちゃうし、一体この先どうなるっていうんでしょうか。
お星さまと言えば、時々思うこと。今自分の肉体を構成してる炭素原子なり何なりって、過去に何回くらいお星さまだったことがあるんでしょ。謎です。履歴が分かったら面白いのにな。
だそうです。これくたあい篇と思われます。
因みに今日はぐろっさ篇の最終回でした。うーぅーぅーっ
再び三時間枠に拡大。時間帯的にも聴きやすくなってばっちりだ☆
2001.03.30追記。日曜21:00-22:00は、はやしばらだそーです。
2001.04.01に、私の旧い知り合いHATTOのバンド「SWAMPS」が高円寺ペンギンハウス(北口商店街ドトールの下)で21:00から生演奏会をやります。気が向いたらのぞいてやってください(1600円+飲み物代がかかります)。
あと、とよたのCMソングにエントリしてるそうなので(@いんぱく(!)の<A title="toyota pavilion" href="http://toyota-pavilion.com/">とよたぱびりおん</A>
、「らくがき」って曲
)、試視聴してみて気に入ったら一日三票くらい投票してやってくだせ・・・<!--
#VMEでSWAMPSの他の曲も試聴できます。
(模型店maxim、店主の妻通信「運が良いとか、悪いとか(3月12日号)」より)
自慢ぢゃないけど、私かなり感度いいです。今年、私の生息域での杉花粉初観測は2001.01.28でした。(めも:靖国神社の染井吉野開花:2001.03.23)
いぬ日記、2001.03.25記事。ぐろっさをあんな方向へ駆り立てたのは三好さんだったのかもしれません。。。
女性にやさしいのにメールの返事は溜めてしまうらしいあろちゃんの2001.03.25記事より。(或いは、女性相手のメールやりとりがむちょけちゃ多いだけ?)
メール返信の優先順位っていろいろあると思います、ひとによって。私、きっちりした方針があるわけではないのですが、「何となく」レベルで大まかな傾向が定まってるような。
基本的に私、言葉ってあんまり信用してません。自分自身がいつも言い過ぎたり言い足りなかったりするせいもありますし、言葉というもの自体の性質を考えてのことでもあります。一応、自分の言葉になるべく責任を持ちたい(=ウソにならないようにがんばるとか、生じた結果を逃げずに受け止めたいとか)とは思ってますけど。。。(ちゃんと出来てるかどうかは出来れば問わないで下さい。)
誰かが何かについて言ったその断片だけから自分が何かをある程度納得の行く水準で把握出来ることは稀と感じてます。
を選ぶハリー君、そんな終わりでいいと思うか?(よくわかりませんが、この番組のテーマって「プラトン的な愛」とかそういうものだったんですか?)
・・・うー・・・・・・・(© 芳野)
ところで、太った男ファットマンの歯の数や形状がめまぐるしく変動していたのはどうしてでしょう。相当謎です。
アレってもしかしてあれでおしまいなのでしょうか。
・・・・・・・うー・・・(© 芳野)
むふ♪
#来週は17:30から。
は、じつは妹思いの立派な青年・・・かどうかは置いといて、「文乃@妹モード」ってのを想像してみたりしてる今日この頃。。。
ArpさんとこのNews、2001.03.28記事・・・を見たRjの錯乱。
そっ・・・そだつのはズルいぞぅ!> ハリエット
#トマトを蝕んだ謎の男ミスターエックス、やっぱりまだ生きてましたか。。。
2001.04.28 (Sat) 15:00-、でゃーかにゃまのエナスタジオといふところで公演会があるそうです。詳しくはMac日記の日々を参照のこと。
のこと!
(以上2001.03.18-2001.03.31)