わたしの書いたオリジナルや二次創作小説です。

寄稿したものはリンクになっています。



◆オリジナル

「さとるとサトリ」
現代風童話とでもいうか…紙芝居を想定して作った作品です。

「がんばれあかね・完全版」
出版社から依頼されて作った絵本三部作のうち、一番気に入っている作品ですが、
他の委員から「卒業式の答辞を手話でやるなんて現実的じゃない」と言われて泣く泣く書き直しました。
発行された直後「ありがとう、卒業式で手話の答辞」という新聞記事が載って血涙したものです(T^T)
ということで、卒業式バージョンの「完全版」です。(笑)

<うるふの書いた絵本>
 「はじめてであう手話」全三巻(汐文社) 各2000円
 <1>「たつくんといっしょに」 近藤周平・絵 (文、担当)
 <2>「がんばれあかね」 宮崎耕平・絵 (原案・文、担当)
 <3>「みんなでチャレンジ手話劇」 岡本 順・絵 (原案・文、担当)



◆二次創作(SideStory)

「わたしの好きな…」
PCゲーム「To Heart」のメイドロボット『マルチ』を題材にしたSS(サイドストーリー)です。
SSとしては処女作かな。
「にわか書店」に掲載されています。

「エクストリーム前哨戦」
わたしが超お気に入りの「To Heart」SS、Kageさんの「あかりの憂鬱」の番外編として
寄稿したものです。

「竜の眠る山」
ysnさんの「☆星屑亭☆物語」のSSとして寄稿したものです。
キツネ娘の『エフィちゃん』がお気に入りです。

「南の森へ…」〜チコとマルチナの冒険〜
「竜の眠る山」にちょっとだけ出てきた2匹の子狼が主人公の作品。

「いのちの輝き(仮題) 序章」
九年間飼っていた白コリドラス(ナマズ科の熱帯魚)の追悼作品というかなんというか…
連載中ってことになるのかな。

<執筆中&構想中>
「ひまわり娘」…レミィと浩之のその後を書いたSS
「鳳仙花(ほうせんか)」…委員長とあかりのSS…の予定。TASMACさん、遅れててすいません。
「エクストリーム最前線」…言わずと知れた葵と浩之が主人公の本格格闘SS(笑)
(注:「エクストリーム前哨戦」の続編ではありません。念のため)
「聖夜」…しんみりしたお話(になる予定)
「星の降る夜」…みさき先輩とのSS



◆掲示板小劇場
もろもろの掲示板で突発的に書いたSSや小話とかを掲載しています。

「浩之の憂鬱」
Kageさんへの初メールのとき突発的に書いたSSもどき。男の煩悩がよくでています(爆)

「ひろゆきくんの初恋」(「Kage'sHP掲示板」)

「私小説・土曜の朝に」(Kage'sHP掲示板」)

「ぱすてるチャイム」(「響け!魂の叫び!〜BLANK ALPHA掲示板〜」)

「輝く季節へ」(「響け!魂の叫び!〜BLANK ALPHA掲示板〜」)
「ONE〜輝く季節へ」のみさき先輩と澪ちゃんをクリアした時、感動のあまり自分のことをバラしてしまった書き込みです。




トップページにもどる